• ベストアンサー

このSMEトーンアームの型番をご教示ください。

 久しぶりの質問になります。なにとぞよろしくお願いいたします。  画像のSMEトーンアームですが、型番が分かりません(箱等、紛失して付属してきませんでした)。是非ともご教示願いたく、質問した次第です。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.1

3009 Series II Improvedではないかと思います。 こちらのサイトを参考にしてください。 http://20cheaddatebase.web.fc2.com/needie/NDsme/3009SR2Improved.html http://20cheaddatebase.web.fc2.com/needie/NDsme/SME.html

kokubyaku
質問者

補足

早速のお答えありがとうございます。私もそうかなと思ったのですが、アームをロックする部分が逆無向きではないでしょうか? これで迷ってしまったんです。

関連するQ&A

  • スクリーントーンの型番について。

    こんにちは。添付画像のような花柄スクリーントーンを探しております。このトーンの型番を御存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • トーンアームの設定、オーバーハングなど

    お世話になっています。 アナログプレーヤーの調整方法を 忘れてしまいました。 トーンアームのオーバーハングの取り方 ですが、カートリッジはオルトフォンの MC-09aです。 よくシュアーのカートリッジに付属の、 スピンドルに差す目盛りが付いた紙が ありますが、あれがオーバーハングを 測るものですか? 使い方は2点のポイントに合うか? だと思うのですが、 あれは1点目を計測した後に、 紙を動かして2点目を測ってokですか? 動かさないと、合わないと思うのですが。 またMC-09aのオーバーハング値って、 何mmくらいなのでしょうか。 お分かりになる範囲内で結構なので ご教示願えれば幸いです。

  • MMとMCを一本のトーンアームで使う方法

    ターンテーブル マイクロ精機MR-606U、トーンアーム フィデリティーリサーチFR-34 カートリッジ シュアーV15type3で プリアンプパイオニアexclusive C3 につないでいます。 今回MCカートリッジも併用したいのですが、プレイヤーのスペース上トーンアームの2本使用は無理と思い一本のトーンアームでMCカートリッジを併用したく質問しました。 MCでは昇圧トランスやヘッドアンプを介する必要がありますが、ワンタッチでMMとMCを切り替えることが出来るでしょうか? もちろんカートリッジの交換、針圧調整は仕方がないと思いますが。

  • DENON トーンアームDA-307軸受け部ねじ

    DENON トーンアームDA-307用の軸受け部のねじを切ってしまいました。 DENONに問い合わせたところ、ねじを入手することはできないとのことでした。 ねじの入手方法をご存じの方、または代用品をご存じの方教えてください。 ねじは直径6ミリのナットの中を通っています。 切れていない方のねじの画像を添付します。

  • 電話のトーンからの切り替え

    先日家の固定電話で銀行に問い合わせをしたところ 音声ガイダンスがうまく使えないとかで トーン発信に切り替えさせられました 切り替わったところで特に何の問題もないのですが トーン発信だとボタンを押すたびにいちいちプッ プッと音が鳴って とても気になります 説明書を紛失してしまい 元の音の出ない発信方法への戻し方が分かりません 電話の型番は SHARPのCJ-X72です よろしくお願いします

  • 型番を知りたい

    デジタル世界と無縁の兄から、オーディオ機器のオークション出品を以来されたのですが、箱なし説明書なしなので型番が不明で困り果てています。 型番の見分け方をご存知の方、もしくは型番を知る方法、教えてください。 (1)オルトフォンカートリッジ 形状はSPUシリーズと酷似、というか同じ 上面(針と反対面)には黒丸の中に銀色で「ortofon」 横面にINSPECTED MADE IN DENMARKを円状に書いたシール 針横にシリアルナンバー(と思われる)942764 1975年ごろ購入。 (2)フィデリティリサーチトーンアーム FR64かFR64Sだと思われますが、どちらかが、もしくはそれ以外かが不明。 ネット上で見つけられるFR64Sと酷似、というかほぼ同じ。 FR64/FR64Sの取り扱い説明書(ネットで入手)の絵図とも一致。 それらから読み取れる特徴はラテラルバランス用ウェイトの違い。 ネット上で見つけられる写真からはラテラルバランス用ウェイトの円柱の柱方向が長い、手元のものは柱方向が短く円面積が広い。 1975年ごろ購入。 以上、宜しくおねがいします。

  • このPCの型番

    このPCの型番はなんでしょうか? わかることは ・Prime DOSPARA CUSTOM PC ・モービルPCと書いてありました(付属していたCDに) ・NBと書いてありました(箱、CDともに) ・ノートPCです

  • MAGKEEPマグネットアームの取り外し方について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ MAGKEEP マグネットアームディスプレイ スタンド ・製品名・型番 AMS-DSMARMDSV ・利用端末・OS iPad pro 12.9(5th gen) ▼こちらのマグネットアームをタブレットに直接貼り付けていたのですが、取り外そうと思ってもびくともせず、困り果てております。 カードを用いて隙間からこじ開けてみたり、凧糸を使って隙間を作ろうと思っても「「全く」」と言っていいほど外れる気配がありません… どなたかこの粘着力を下げつつ外すコツなどご存じの方がいればご教示頂けますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • モニターアーム(シングルアーム/ショート)

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ===ご記入ください=== モニターアーム(シングルアーム/ショート) ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) ===ご記入ください=== DPK-SS03BK ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== モニターアームの、画像添付部分(ピンク)が可動しないのですが、もともとそのような仕様の製品なのでしょうか。 ※画像添付部分(黄色)は可動いたします。 仕様についてわかる方いらっしゃいましたらご回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 漫画のトーンの分け目はどうすればいいのですか?

    早速質問なのですが、型番が違うトーン同士を隣り合わせ(間に線は書き込んでいない)にするときはどうすればいいのですか? 僕の下手な説明だけじゃ心配なので、一応イメージを貼っておきました。 ちなみにアナログ漫画派なのでパソコンは使えません。

専門家に質問してみよう