• ベストアンサー

サービスが無料なのが日本経済を弱くしている原因だそ

サービスが無料なのが日本経済を弱くしている原因だそうですが本当でしょうか? もし外食する水が有料になると日本経済は強くなるのでしょうか? ただの水道水のお冷が一杯100円の有料にすると本当に日本経済が回復するのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.1

> サービスが無料なのが日本経済を弱くしている原因だそうですが本当でしょうか? 嘘です。 サービスが無料って書き方だと、すべてのサービスが無料と読めちゃいますが、そんなことは無いですよね。 外食の水だって、人件費や、お店の照明や空調なんかと同じで、料理の値段に含まれています。

gasshop2017
質問者

お礼

みなさん有難う御座います 料理代に水代は含まれてないですよ

その他の回答 (1)

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.2

水の例は置いておいて・・・ 本来は企業同士、質の競い合いで互いに切磋し、技術の向上をしていた 質問者様の話に合わせれば、同じ値段でおいしいモノを提供しあうということ そこを離れ、サービス内容で競いあうことで売り上げを伸ばすという形は、正常ではなく、技術も伸びない・・・という考えだと思います

関連するQ&A

  • ■飲食店の水のサービス

    日本では、どこの飲食店でも水をタダで、出してくれますよね。 お替わりも無料で、自由です。 これは、日本特有のサービスなのですか? 有料で出す国や、お冷やが出ない国も有ると聞きました。 本当ですか?

  • 【SDGs(持続可能な開発目標)で日本は発展途上国

    【SDGs(持続可能な開発目標)で日本は発展途上国からアホの国と言われている?】 インド人はこう言いました。 「日本は馬鹿な国だ。有料で飲み水が出る。これはインドと同じだ。でも、インドでは飲まない水は無料だ。日本は飲める水で皿を洗っている。本当に馬鹿な国だ」 と言いました。 日本は飲める水道水は無料ではなく有料で飲める水が出るのは当たり前という認識なのだ。 向こうでも有料ならペットボトルで飲める水が買える。有料なら飲めて当たり前なのだ。 逆に飲まない水が出ない日本の水道は技術的に劣っているというのだ。

  • 無料のサービスはありますか?

    LOHACOは当日の10時までに注文すればその日の6時以降の受け取りが可能ですが LOHACO以外にもこのような無料のサービスはありますか? LOHACOは1900円以上の買い物で送料が無料です。 アマゾンも確かすぐに発送してくれるサービスがあったと思いますが 有料ですよね?

  • 日本国内の無料VPNサービス

    日本国内の無料VPNサービスで VPNの入口(VPNアクセスGW)と出口(外向けGW)が別アドレスの無料VPNサービスはありますでしょうか? 有料だとあるのでしょうが、無料では別アドレスのものが見つかりません。 PPTPでもOpenVPNでもどちらでも構いません。 自分が知っているのは以下の無料VPNサービスですが、どちらのサービスも VPNの入り口(VPNアクセスGW)と出口(外向けGW)が同じアドレス(兼用)のものでした。 ・つながるもん ・VPNGATE(VPN Gate 学術実験サービス)

  • 日本の喫茶店はサービス満点ではないでしょうか?

    海外旅行によく行かれる方はご存知かと思いますが 海外のほとんどの国のカフェなどでは お水も有料ですよね、おしぼりは出ないし 普通に運んでもらっただけで チップも払わなくちゃいけないし。 単純比較はできないとしても概ね日本の 喫茶店やレストラン(ホテル内は別)では 水やお茶は無料で出てくるし、おしぼりも無料。 チップも払う必要なしですよね。 こんなにサービス満点なのは日本くらいでしょうか? これに慣れている日本人は贅沢ですか? (喫茶店の店員の愛想の良さなどは除いて考えてます)

  • 携帯のサービスはそのうち無料になっていくのでしょうか

    パソコンのインターネットは、かつての何時間までいくらの時代からブロードバンドに変わり、つなぎ放題が当たり前になって今ではいくらネットをやっても無料(格安の定額)になりましたね。 しかし携帯のWEBサイトは、ほとんどのサービスが毎月105円や315円など有料で、めぼしいサービスをいくつか利用しているとすぐに結構な値段になってしまうので、あまり何でもかんでも入らないようにしているのですが・・・・・ 外出先でどこででも利用できる携帯性は、とても価値のあるもので恩恵を得ていますが、今これらの有料のコンテンツも、もうしばらくすればパソコンのサービスのように無料になっていくものなのでしょうか。 もっとも、コンテンツの提供には元手がかかっているので、利用者から対価を取らないと商売にならないのは当たり前なんですが、個人的な希望的観測としてPCのようにサービスを使いまくれたらいいなあ~と思います。 近い将来そのような動きはあるのでしょうか?

  • 紅茶が有料で、日本茶が無料なのはなぜですか

    料理店では、日本茶はサービスで無料で供されることが多いですが、 紅茶は有料であるのがほとんどのようです。 なぜ紅茶が有料で、日本茶が無料なのでしょうか。

  • 日本経済のこの後

    100年に一度の危機と言われますが 日経平均株価が7000円近くから9000円近くまで回復しましたが 別に 景気が良くなったニュースも無く 何故株価が上がっているのか分かりませんが このまま株価は 回復を続け 日本経済は 景気回復すると思いますか?

  • 日本ロードサービスのETC車載器無料について

    日本ロードサービス(株)の行っている ETC車載器、セットアップ無料サービスは本当に 無料なのでしょうか。 ほかに後で年会費がいるとかではないのでしょうか。 またETCカード加入によって、ETC車載器が無料なら その会社にもメリットがありそうですが この場合の、日本ロードサービスのメリットは何かあるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 有料のサービスのリンク集

    「タダものではない(http://tadamono.to/)」のような無料サービスのリンク集はよくありますが、有料サービスのリンク集ってあまり見ないです。。 どなたか、知ってらっしゃる方がいましたらお教えください。 ちなみに有料のホームページサービスを探しています。