- 締切済み
- 困ってます
桜美林大学の音楽専修について
高校2年です。 将来、中学校の音楽教員になりたいのですが、音大に行けるほどのお金がありません。 親と話し合っていて、桜美林大学の名前が出てきました。ネットで色々調べると、実技試験もなく、授業のピアノのレベルがどの程度なのかわかりません。 私は3歳から今年の春までピアノを習っていました。春に最後にやっていたのは、ツェルニー40番の8番で、リストの愛の夢第3番です。 この私のレベルと桜美林大学の授業のレベルを比較するとどうなんでしょうか? 桜美林大学を出て、中学校の音楽教員になれるでしょうか?? また、桜美林大学の音楽専修の評判が知りたいです。どうかお願い致します。
- fuka1130
- お礼率0% (0/7)
- 回答数1
- 閲覧数313
- ありがとう数0
関連するQ&A
- 桜美林大学の英語の授業について
現在、高3で桜美林大学の国際学科を 受験しようと思っています。 桜美林はかなり英語に力を入れている大学と聞きます。 しかし、私の通っている高校は本当に勉強のレベルが低くてどの科目も初歩的なものばかりです。 なので、評定は結構あるのですが、 もし桜美林に合格したとしても、特に英語についていけるか不安です。 (入試はAOと推薦を考えています) 桜美林の英語の授業について、どのくらいのものなのかご存知の方いましたら教えてください!
- ベストアンサー
- 英語
- 桜美林大学と東海大学
桜美林大学と東海大学 地元国立大を希望しているんですが、元来心配性なのでセンター利用で 現在の偏差値よりだいぶ下の桜美林大学と東海大学を受験し合格しました。 もしも、地元国立大が落ちてしまった場合に浪人は出来ないのでどちらかの大学に 行くことになると思います。その場合就職のことを考えるとどちらが有利になるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 桜美林大学の志願者数について
桜美林大学を第一志望としている高校三年です。 1月18日に一般入試の出願〆切をし、出願数速報が桜美林大学の公式サイトで 発表されていますが、昨年にくらべてかなり志願者数が減っています。 例えば、リバラルアーツ学群に至っては、 昨年が志願者数3000人に対して、今年は1000人いません。 第一志願としている大学ですので、志願者数は減ってくれれば、 倍率が低くなるため、うれしい事態ではあるのですが、 去年との出願数のあまりの違いに驚いています。 18日で願書の受付は締め切っているはずなので、 発表している志願者数は「確定数」だと思うのですが、 志願者が3分の1にまで減った原因って何なのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 桜美林大学の保育コースについて聞きたいことがあります。
私は高校三年生です。 そろそろ大学を確定しなくてはいけません。 その中で桜美林大学も視野にいれているのですが、大学のパンフレットやHPを見てもわからないことがあったので質問させていただきます。 私はピアノ初心者で楽譜も読めない状態です。 そんな私でも、ピアノの練習についていけるでしょうか? また、ピアノの実習時間もしっかりとってあるのでしょうか? パンフレットにも、HPにも、初心者でもOKと書いていなかったので・・ 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 桜美林大学演劇専修の合格点について
桜美林大学演劇専修をセンター後期に受験しようと思っているのですが、 合格最低点を見てみたら年度によってものすごい違っていました。 何でここまでちがうのでしょうか。 私はセンター196点でしたが、年度によって大幅に超えていたり、 少し足りなかったりで不安です。 なので後期一般入試にも出願しようか迷っています。 しかし、演劇専修の後期一般入試は実技試験だけです。 演技の経験がないのでこちらも心配です。 私はこの状態でセンター利用だけ受験して合格できるでしょうか。
- 締切済み
- 大学受験