• ベストアンサー

SoftBankのAndroidを使用しているので

kanti42の回答

  • ベストアンサー
  • kanti42
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

ソフトバンクのショップに行って登録が必要です 入れ替えで使用はできますが、おそらくI.softbank.jpは前の端末のままです 私も中古品使用してましたが、SIM自体が登録なしでは使用できなくなります (いろいろ面倒なので、私は格安SIMに入れ替えました) 登録は事務手数料等取られるかもですが... (盗品使用制限をするのが目的らしいです)

xxs1224xx
質問者

お礼

ありがとうございます! 検索しても私の探している情報が出てこなくて困っていました。本当にありがとうございます!

関連するQ&A

  • softbank中古ガラケー持ち込みに関して。

    キャリアsoftbankの中古のガラケーを購入しsoftbankにて契約をしたいのですが機種が古ければ対応するSIMがない場合もあるのですか?そうならば中古を購入する前にsoftbankショップに在庫確認をするのが先決になりますよね?ヤフオク等で中古ガラケーがかなりありますが… そんなにガラケーのSIMは無くなってきているのでしょうか…?

  • SoftBankのSIMカードについて質問です。

    SoftBankのSIMカードについて質問です。 現在vodafone時代の赤いSIMカードをSoftBank3G携帯で使用中です。 このSIMカードをSoftBank X01SCに入れて使うことはできるのでしょうか? SoftBank X01SC本体は中古携帯ショップかオークション等で購入しようと考えています。

  • iPhone i.softbank.jpメール

    先日ソフトバンクのiPhone4SをMNPで購入しました。 (4Sはヤフオクで売り、以前使用していた3GにSIMカードを入れてあります) i.softbank.jpのメールについて質問があります。 My softbankにてi.softbank.jpのアドレス変更と、メールのパスワード設定まで行いました。 別に、SIMフリーのiPhone4をドコモのXi回線で使用しており、 ドコモ回線の方でi.softbank.jpのメールを使用したいため、 「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」よりアカウントの設定を行い、使用が可能となりました。 「データの取得方法」は「プッシュ」に設定してあります。 3Gの方は、アカウント設定はしておらず、メールアプリを開くと、 「ようこそメールへ」でMicrosoft Exchangeやmobilemeなどが選択できる画面が表示されています。 試しにこのi.softbank.jpのアドレスにメールを送信したところ、以下の状態となりました。 3G:メール着信音と共に、ロック画面に「メッセージを受信しました」の表示。 4:着信音も「メッセージを受信しました」の表示もなく、メールアプリの所に数字が表示されており、メールが受信されている状態。 i.softbankのメールは、受信すると着信音と共にロック画面に「メッセージを受信しました」と表示され、 この時点では受信はされておらず、メールアプリを開くことにより、初めて受信が可能。 というのが自分の認識なのですが、違うのでしょうか? ちなみにiOSのバージョンですが、3Gの方が4.2.1、4の方が5.1.1です。 バージョンの違いにより、受信のされ方が異なるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SOFTBANK 携帯

    新規に 会社使用として、SOFTBANK携帯を もらいました、 みたところ、明らかに G3ですが、新品ではありません。 日本では 携帯取得は、すべて、新品と思っていましたが、 海外のように G3=SIM 形式であれば、合法的に 中古を 使用かのうなのですか? ぐたいてきには、どうすればいいのですか? 御教示ください。 可能であれば 再利用価値があります。

  • 格安スマホへの乗り換えを計画中、メルアドは?

    現在ソフトバンクのiphone5を使用中です。 費用を抑えるため、2台持ちにしたいと考えており、通話とメール用に現SIMでガラケーへ乗り換え、ネット用に現在のiphoneに格安SIMを購入して使用したいと思います。 これは可能ですよね?良い購入パターンなどあればアドバイスお願いします。 さて質問ですが、現在****@i.softbank.jpのアドレスをメールで、***@softbank.ne.jpのアドレスをメッセージで使用していますが、ガラケーになるとこのアドレスは使えますか?

  • @i.softbank.jp宛にメールでエラー

    本日(つい数時間前です)友人の紹介で何人かで飲み会をしました。 その際、連絡先を交換しまして、その方(Aさんとします)へアドレスへメールを送信したのですが、 画像の通りの「ユーザーが見つかりません」のエラーメールが返ってきました。 AさんはソフトバンクのiPhoneでアドレスは@i.softbank.jp。 自分はドコモの@docomo.ne.jpのアドレスです。 他の友人(ソフトバンクのiPhone、Bくんとします)もそのアドレスへ送信したところ、 正常に送信されたとのことです。(Bくんは@softbank.ne.jpアドレスで送ったようです) 自分は見ての通り、SIMフリーのiPhoneをドコモ回線で使用しております。 SIMフリーiPhoneを使用して以降、他の友人へのメール送信時にエラーとなったことはありませんし、 自分のサブのケータイアドレス(@ezweb.ne.jp宛)へも正常に送信できています。 もしかして、@i.softbank.jpへのメール送信が弾かれているのかなと思ったのですが、 他の@i.softbank.jpアドレスを使用している友人(Cくんとします)へ試しにテストメールを送信させてもらったんですが、正常に送信できました。 ちなみに、Aさんには電話番号も教えてもらったので、電話番号でのメール送信(iMessage?)を試したところ、送信でき、返信も頂けました。 エラーメッセージでググってみたところ、拒否設定している場合はこのエラーは出ないようです。 Aさんのケータイで、何か設定をしているのでしょうか? 例えばドコモアドレスは拒否しているとか?? さっぱり原因が分かりません。 分かる方がいれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • iphoneメッセージとi.softbank.jp

    iphoneのメッセージと@i.softbank.jp間でのメールのやり取りについてですが、 私は今iphone5を使っていますが、 iphone5のメッセージでメールを作り、 それを@i.softbank.jpに送信すると@i.softbank.jpへは送信されず、 メッセージに返ってきてしまいます。 また、メッセージからgmailアドレス宛にメールを送ったときも同様です。 なお、この際のgmailアドレスはiphone5の「メール」で受信できるように設定しているアドレスです。 これはなぜでしょうか。 また、メッセージから@i.softbank.jpへ、メッセージからgmailアドレスへメールを送る方法を教えてください。 なお、友人の@i.softbank.jpには送信ができました。

  • @i.softbank.jpのアドレスについて、教えてください。

    最近、iphoneにしたのですが、@i.softbank.jpのアドレスを使ったほうがいいのかわからず、そのまま放置してしまっています。今は、これまで使っていたsoftbankのアドレスを使っているのですが、@i.softbank.jpのアドレスを使ったほうがいいのでしょうか?もし、使ったほうが良いという利点を知っていらっしゃる方や、使わないとこれができないよとか知っている方がいらしたら、教えてください。お願いします。

  • 中古でSoftbank

    中古のiPhone5cを購入しました Softbankです SIMカード持ってません 新規契約すると ネットし放題 電話掛け放題 メールし放題と SIMカード、新携帯番号などの新規契約事務手数料もいりますか? Softbankでは 月に大体いくらですか?

  • iPhoneからAndroidへ

    softbankで使っているiPhoneからSIMフリーのAndroidへ機種変更する場合、SIMカードの入れ替えだけでは出来ず、必ずソフトバンクの店舗へ行って事務手続きが必要なのでしょうか? SIMカードはiPhoneもAndroidもnanoSIMカードです。