• ベストアンサー

何故そんなIDにしたのですか?

こんにちは okwaveに登録してからというもの、様々なIDを見てきました。 時に、なんでこの人はこんなIDを付けたのかなと、気になることがあります。 そこで質問です。 あなたのそのIDは、どのようにして付けたのですか? ちなみに私のIDは、JR東日本の鉄道車両であるe233系が好きなので、こう付けました。

noname#256320
noname#256320

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.3

おはようございます。 私のIDは好きなトラックの形式名(一般的な売り出し用の車種名ではなく、車検証に記載される形式番号)からです。 三菱ふそうのスーパーグレートという車種のものです。 疲れにくくて大好きな車なのですが、20年以上運送業をやって来て一度も自分の専用車両として長期にわたり乗ったことがありません。 お値段が高いのでなかなか社長さんが導入してくれないのです。 なので憧れを込めてこの車の形式名にしました。 ちなみにアイコンのイラストもその車を自分で描いたものです(笑)

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実物は見たことありませんが、写真を見ると、頼りがいのありそうなかっこいいトラックですね。

その他の回答 (16)

  • JK17
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.17

こんにちは。 別な自分になってみよう!? です。 JKとか17とかとか"JK17"とか、見た人からはいろんな想像は出来るかも知れないけど、こちらとしては意味は無い。ただ、覚えやすいだけ。そこが、面白いかな?と思って。 ちなみに、この書き込みが初回答です。 実はこんな質問を待っていました。 追伸 電車の話、「E353」新型スーパーあずさ が気になっています。格好良いですよね。私、まだ止まっている姿さえ見たことがありません。 嫌われているのかな?

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もE353はかっこいいと思っているのですが、まだ動画サイトの動画でしか見たことがありません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10513/33059)
回答No.16

当初ちょっとだけ書き込むつもりで、パッと思い浮かんだ「eroero1919」と入力しました。 しかし時がたつにつれ、時々「インパクトのある名前なので存じています」とか「実は私、ファンなんです。回答いただけて嬉しいです」などと書かれるようになり、もちょっとまともな名前にしておけば良かったと割と真面目に後悔しました。 1919時代は教えてgooから入っており、分裂にあたってログインで使っていたgooメールも使えなくなるとのことで、OKに切り替えることにし、そのときになんぼなんでも下品だった1919を多少マシな4649に変えました。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 eroeroということは、そっち系の知識に詳しいのでしょうか?

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8796)
回答No.15

日本を象徴するような方ではなくて、おとりの方の意味合いが強いIDです。 でもそのままだと使ってる人がいたので、ご覧の通り思いついた数字を適当にくっつけてみました。 当初はそんなに長居するつもりなかったもので・・

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意味を聞くまでは、桜の花びらが燦燦と降り注いでる感じがして、素敵なお名前だと思いました。

回答No.14

退会と再登録を何回かして、IDを考えるのが面倒になり、「名無し⇒nanasi」になった。 IDを変える度に回答がいい加減になる度合いが激しさを増す。いかんですね(^_-)-☆

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名無しですよと言う名前って、逆におしゃれですね。

回答No.13

名前+誕生日です 忘れにくいからです

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりやすく覚えやすくていいですね。

回答No.12

単なる思い付き、組み合わせです。 今のは気に入っていないIDなので、IDを,Twitterやインスタみたいに変えたいです。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 okwaveのidは一度付けたら、変えられないみたいですね。

  • 5ji55fun
  • ベストアンサー率9% (45/491)
回答No.11

ちょうど夕方の5時55分でした。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。

回答No.10

Primrose(プリムロ-ズ)サクラソウの英名ですが わざとロ-マ字にしてみました。 purimuro-zu この花が好きなので なんとなく決めてしまいました。 英語の Primroseに変更しようかとも思いましたが 今のIDが好きに成ってしまっているので 其のままにしています。 もう一つの理由としましては 起業した時のわが社トップ売上商品の名前です。 この商品のお蔭でわが社は急成長したのです。 今は事情がありまして、細々経営ですが 復活を願って縁起を担いでいるという事もあります。  

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 縁起のいいお名前なのですね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9436)
回答No.9

50代♂ 回答 何も考えてない 単なる数字とアルファベット並べて見ました。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2012に何か意味があるのかと思いました。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.8

okwavey2 OK waveのアカウントYahooメールで登録2つ目 消されたら次は okwavey3 にするつもりです。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。

関連するQ&A

  • 最近は用途を問わず魅力の乏しい車両が多いような気がしますがJR東日本の

    最近は用途を問わず魅力の乏しい車両が多いような気がしますがJR東日本のE5系など、期待させる車両もチラホラ登場していますね。 鉄道における「名車」についてですが (1)走行性能 (2)インテリア、エクステリア (3)その他 に大きく分けてこれらを満たす車両とは何でしょうか? (1)~(3)個別でも結構です。 皆様の考える「鉄道の名車」について聞かせて下さい。 できるだけ日本の鉄道車両でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 鉄道車両の形式について

    鉄道車両の形式について JR東日本の場合、E531系やE231系とう形で番号が付いていますが、 なぜ奇数ばかりなんでしょうか?ふと思ったことです。どなたか詳し方教えて下さいますか?

  • JR東海静岡地区の(JR東日本車両)E231系とE233系について

    この間,僕が鉄道好きで旅をしました。行った場所は,身延線と御殿場線です。その時JR東日本のE231系が丁度来たので乗りました。帰りはE233系で身延線経由で静岡に戻ってきました。その時行きも帰りも思ったのですが、この路線は、JR東海地区なのでその車両を運転する運転土や乗務する車掌はJR東海の車掌や運転土なのでしょうかそれともJR東日本の乗務員なのでしょうか?

  • 新型新幹線でしょうか。

    鉄道車両工場で作りかけの新幹線を見ました。 JR東日本のE2系ですが、 ボディは白で、青いライン。 先頭車両は、窓の下が青く塗っている。 何なんでしょう?

  • JR西日本の車両

    昨今のJR東日本では、E231系に続いてE233系の導入など、新型車両が増えてきて国鉄型車両は減ってきていますが、JR西日本はまだまだ大量に残っているような気がします。たとえば、体質改善改造や、延命N改造など、手がこっているようにも感じます。なぜ、ここまで古い車両を長く使おうとしているのでしょうか??

  • なんで西の人は「走ルンです」と言って批判するの?悲しいです

    こんにちは。 先日、あるサイトのオフ会に出ました。 その時に、JR西日本が大好きという方達から、JR東日本のE231やE209が「走ルンです」と呼ばれていて、「あんなもの電車じゃない」とか「電道貨車」「座席が硬い」とか言われて悲しくなりました。 私は積極的に話すほうではないので、黙って聞いていましたが、東日本管内に住んでいる人は乗るしかないのになんでと思って悩んでしまいます。 私は毎日E231が好きだし、第一乗らなければ会社に行けず、硬い座席も疲れにくくて良いと思っています。車内のTVも良いと思うし・・・。 確かに西日本の車両は品が良い印象を受けますし、大切に使っている気はしますが、東日本の通勤車がなぜこんなに批判されるのか、また、なぜ東日本だけなのかがわかりません。 その根底にあるもの、批判されるに至る心理的なものも含めて、ご意見を伺いたいので、宜しかったら御回答ください。(お返事遅れますが許してください。)

  • 10-300形10-490FとE231E233系

    そもそも鉄道知識がほとんど無く、質問自体変でしたら申し訳ございません。 都営新宿線の最新よりひとつ前の車両が10-300形なのでしょうか、こちらとJR東日本線のE231系が、また都営新宿線の最新の10-490Fと、JR東日本線のE233系は、見た目で分かる通り外装内装の色の違いはもちろんなのですが、性能や仕様は線路幅の違いによる車輪の幅?の違いはあっても、他はほとんど一緒、と思い込んでしまっているのですが、他にも違うところは色々とあるのでしょうか。 変な質問で申し訳ございません。お詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 好きな鉄道車両について

    皆さんの好きな日本の鉄道車両についていろいろと語り合いましょう。 ちなみに私はJR西日本の223系が好きです。

  • 鉄道車両はなぜ複数のメーカーで作られるのか

    例えばJR東日本のE231系は自社工場の他に東急車両、川崎重工で製造されたと知りました。鉄道会社はなぜこのような発注の仕方をするのでしょうか?素人的にはある一社で作った方がコストが安く、品質も均一になるのではと考えてしまいます。また同じ形式の車両でも各メーカーによる外観上の違いや、性能の違い(いわゆるそのメーカーらしさ)はあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 北陸新幹線金沢開業のJRの管轄

    おそらくこのままで行けば、2014年度に北陸新幹線の金沢延伸開業が行われると思います。そこで質問なんですが、延伸区間となる長野~金沢間ではJR東日本とJR西日本でどのように管轄が分けられるんですか。(ちなみに並行在来線となる信越・北陸本線では直江津駅が境目になっています。)単純に在来線と同じように上越駅(仮称)で分かれるんですか。それとも東京電力と中部電力の50Hz・60Hzを境にして軽井沢~長野間はJR西日本に持ち替えになるとか。またはとりあえず金沢までの区間はJR東日本にしちゃうのか。いろいろ考えられます。でも、もしJR西日本管轄エリアが出てくるとしたら、西日本車両は何系が入るんですか。現在、日本に50Hz・60Hz両用の新幹線車両はJR東日本のE2系0番台のみです。おそらくいずれは金沢以遠も開業するだろうからJR西日本も車両の開発を進めているはずですが、全然発表がありません。いったいどうするんでしょうか。教えてください。