• 締切済み

「十二人の怒れる男」に女性がいない理由は何ですか

ヘンリー・フォンダ主演の「十二人の怒れる男」(12 Angry men)という映画は、 女性が出ていないという批判を受けていますが、 女性が出ていない理由は、登場人物が怒っているので、女性がいるとおびえてしまうからなのでしょうか。

  • qasbnk
  • お礼率22% (307/1386)
  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18605)
回答No.2

タイトルに 「men 」が入っているから これが 「people 」だったら 女性も入っていたかも ちがうかな・・・・・・

qasbnk
質問者

お礼

なるほど、最初にタイトルを決めてから、映画のストーリーを考えたと言うのですね。 女性がいると、男は紳士的になって「angry」でなくなるから、登場人物を「angry」にさせるために、あえて女性を登場させなかった、ということもあり得るかも知れませんね。

回答No.1

アメリカという国は人種差別が昔から根強い国です。 この映画が公開された1950年代においては、陪審員は実質的に「白人男性」以外が選出されることはありませんでした。 すなわち、陪審員として女性や黒人男性が選出されることは、少なくともこの映画が公開された頃ではありえないことです。 映画はそれを反映して、陪審員は全員白人男性が選出されています。 以上、ご参考まで。

qasbnk
質問者

お礼

えっ、本当ですか? 1920年代に起きた有名な「サッコのヴァンゼッティ事件」を描いた映画「死刑台のメロディ」を観たことがありますが、あの事件の裁判の陪審員の中に女性がいたと記憶しています。 あなたは、アメリカでは、1920年代より1950年代の方が人種差別や女性差別が強かったと言うのですか。 1950年代のアメリカに、女性の陪審員なんてたくさんいたと思いますよ。

関連するQ&A

  • 映画・12人の怒れる男の原題について

    映画・12人の怒れる男の原題について 「12 Angry Men」というのが原題だと知りました。私は英語の素人ですが、しかし12人もいるのだから複数形になるのではしょうか。つまり「mens」「男達」 と文法的にはするべきなのではと思うのですが。 それとも、このタイトルはヘンリー・フォンダ演じる一人の怒れる陪審員がいなければどうなっていたか分からない。その為に敢えて「men」「男」としているのでしょうか。

  • 12人の怒れる男のシナリオ

    ヘンリ-フォンダ主演の12人の怒れる男のシナリオを手に入れる方法を教えてください。

  • 12人の怒れる男

    12人の怒れる男の原題は「12 Angry Men」ですよね?自分の記憶にかなりの自信を持っている私の父が「12 Angrily Men」だったと言ってききません。そんなことってあるんでしょうか? (すごくくだらない質問かも…ごめんなさい。)

  • 韓国映画「王の男」の王様は・・・

    最近、「王の男」を観たのですが この映画に登場する王様と「チャングムの誓い」に登場する王様は 同じ人物なのですか? チャングムを観たのがずいぶん前なので よく覚えていないのですが 両方とも王様の母親が服毒させられるというエピソードがあったと思うのですが・・・ また、映画に登場したノクスは、実在した人物なのでしょうか?

  • ★女性が惹かれる「男くささ」とは?

    年上の女友達と話をしていて、「魅力的な男の人は、『優しい』のは絶対に必要条件だとして、それにプラスして『男くささ』っていうのも女としては惹かれるんだよね~。あなたも、優しいんだけど、男くささが足りないのよねぇ~。」と(苦笑)。 それってどんなの?と聞いても、すごく感覚的なものだからなかなか言葉にできないけど、、、と。 それが何なのか分からないと、俺の男としての魅力が・・・(涙) そこで、 Q1.女性が惹かれる「男くささ」って例えばどんなものですか? Q2.たとえば有名人でいうと誰ですか?  (人物そのものだけでなく、「あの映画のあの人のあの役!」というのでも結構です。思い浮かばなければ回答なしで結構ですよー。) Q3.男くささと優しさを共に併せ持ってる有名人って例えばどんな人ですか?  (あの映画のあの人のあの役!」というのでも結構です。思い浮かばなければ回答なしで結構ですが)

  • ウンラート教授(嘆きの天使)の女性登場人物の名前

    ルイス・ハインリヒ・マンの著作「ウンラート教授」に登場する女性ですが、映画「嘆きの天使」(The Blue Angel)では「踊り子、ローラ」ということになっていると思いますが、小説の中では「Kathi Frohlich」となっているのではないかと思います。私は小説も映画も見ておりません。見ないで質問するのも恐縮ですが、ご存じの方、小説と映画で登場人物であるこの女性の名前に差違があるのかどうか、ご教示下さい。

  • この映画の題名が知りたいです。

    30年くらい前の映画です。 馬が出てきて、ゲームをしていたのは覚えています。 ジェーン・フォンダが主演だったと思います。 そんな情報しかないのですが、宜しくお願いします。

  • 女は男より結婚が好き

    映画「そんな彼なら捨てちゃえば?」を見ました。 その中で登場人物の女性が 「結婚する気がないならこれ以上あなたとはやっていけない」 というシーンがあります。 これはつまり女性は男より結婚が好きだということを 端的に表わしていると思います。 女性は相手の男が好きだから一緒にいるわけではなく、 結婚したいから男と付き合う。 しかしそれは結局はうまくいかない。 なぜなら結婚が幸せをくれるわけではないから。 男より結婚を選んだ女性は結婚は手に入れても 男の心は手に入らず、浮気され、結局離婚することになる。 みじめです。 どうせ男より結婚を選ぶのなら、 浮気くらい許せばいいと思うのですが、 なぜ女性はそんなに欲ばりなのでしょう?

  • かっこいい女性の名前

    最近ご覧になった映画やドラマの登場人物等で かっこいいと思った女性の名前にはどんなのがありますか? できれば日本名ではなくて、カタカナ名がいいのですが。 テレビゲームでもいいですよ。 できれば、出所や理由も教えていただけるとありがたいです。

  • 結婚できない男と言うドラマがあり好きなんですが、どうも、タイトルと内容

    結婚できない男と言うドラマがあり好きなんですが、どうも、タイトルと内容が違いませんか?結婚できないではなく、結婚したくないにしか感じません。僕的には、女性の登場人物は、母親などの最低限に止める。主演は、所謂ハゲやデブと呼ばれている芸能人を使用。例えば、内山君主演「結婚できないデブ」と温水さん主演「結婚できないハゲ」とか。結婚できないと言ってるわけですから、キャストからリアルで女っ気がなく、結婚どころか、彼女もできない暗い感じのドラマは出来ないのですか?視聴率より、リアル感を求められないのですか?誹謗、中傷になるかもしれませんが、タイトルからしてそれは、仕方がないですよね?