• ベストアンサー

ビラーゴ250 Fフォーク、オイル漏れの行く末は?

ダストシールはヒビが入ってその下はオイルでかなり汚れています。 その都度、拭き取ってはいますが使用後は再びオイルで汚れています。 こうしてオーバーホールせずにとことん乗り続けているとどんな不具合が生じますか? 経験者やお詳しい方の回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.2

漏れが酷くなるとオイルが垂れてフォークを汚します。 汚れるだけならマシですが、走行風との相乗効果でブレーキディスクにオイルが付着し、ブレーキパッドにもしみ込みます。 そうなるとブレーキが甘くなり、止まらないビラーゴの出来上がりです。 最悪のシナリオはいくつでも予想できますよねっ。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

オイルが抜けるとダンパーが効かなくなります。スプリングだけのサスになりますので、フワフワ、フラ付いてきます。コーナーなどでも同じで、ハンドリングが怪しくなります。 また、完全に油分が抜ければ雨水も浸入などし、内部が錆びていきます。

関連するQ&A

  • ビラーゴ250 Fフォークオイル注ぎ足ししたいが?

    「 Fフォーク綺麗でオイル漏れありません」を信じて落札しました。オークションとはいえダストシールはヒビが入っています。サイドスタンドで何日か止めておくとフォーク下、地面にわずかに油汚れを発見します。オーバーホールを前提にしていますが、日程や手順書や治工具の準備が整うまでは減ったオイルを注ぎ足し注ぎ足しで数か月数百キロをこなす事は出来ないものでしょうか?「シフト操作、操縦性問題ありません。」とのコメントも有りましたが数百キロ走りましたが今のところ違和感は有りませんでした。手順書入手前の無知な質問で申し訳有りませんが不可能ならばその理由も分かり易く解説頂ければ有り難いです。回答、宜しくお願い致します。

  • ビラーゴ250Fフォークの適合?

    ビラーゴ250をオークションで落札しました。「Fフォーク綺麗でオイル漏れありません」を信じての落札でしたが止めておくだけでダストシールから溢れたオイルが地面にシミをつくります。部品入札しますが以下適合をご存じの方、回答宜しくお願い致します。 自車 ビラーゴ250(3DM-0961**) 出品 ビラーゴ250(3DM-0576**)

  • オイル漏れ止め剤

    友人の代理質問です。使用したことのある方、プロの方にご返答頂くと喜ぶと思います。車はオペルヴィータ2000年で走行距離約7万キロです。メンテナンスの状態は良いです。2月クランクシールからオイル漏れがあり、シール交換をディーラにて行っております。ウォーターポンプ・タイベル・テンショナー・クーラントなども交換したそうです。下から覗いたところエンジンとミッションのつなぎ目からオイルが滲んでいます。垂れてはないようです。ディーラに見せたところ「リアのクランクシールから漏れて下に滴下してつなぎ目から滲んできているのだろう、完全に直すにはエンジンをおろして修理となるので2,30万かかる」と言われたそうです。またこのくらいなら許容範囲と言われたそうです。そこまでの金額は車格からして出せないので、「オイル漏れ止め剤」を使用して凌ぎたいらしいのですが候補として3種類上がっています。シール剤を膨張させて漏れを止める「エンジンシールコート」。漏れたオイルが空気にふれると漏れ箇所が固くなる「NC-81」。リキロンというフッ素で漏れ箇所を埋める「プラス91」。金額的には後者ほど高くなります。ただ回転軸部分のシール剤のので難しいですよね。例えば「シールコート」入れてダメなら「プラス91」とか・・・最初から「NC-81」がいいとか・・・経験者の方、よろしくお願いします

  • オイル漏れ

    ベンツA190なのですが、エンジンの下をのぞいたら右フロントアクスルシャフト(ドライブシャフト)の根元からオイルが漏れていました。シールの劣化だと思いますが、まだ漏れはひどくないのですが、将来、修理が必要になると思います。ついては、修理代がどのぐらいかかるか判る方教えてください。また、オイル漏れのケミカルは使用しても大丈夫なのでしょうか?ATの部分なので不安です。

  • オイルシールについて

    オイルシールについてですが、 オイルシールの構造が良く判っていません。 NOKのホームページなどで調べているのですが、肝心のオイルーシールの構造が良く判っていません。 (なぜ油漏れしない構造なのか判りません。) 問1 オイルシールをハウジングなどに取り付けた際に外気側のオイルシール(ダストオイルリップ)に少し隙間があいていて空気が外気側から(ダストオイルリップ)入る為、油漏れしない構造になっている!? 問2 オイルシールに使われているバネは、何の為に使われているのか? オイルシールについてよく判っていない為、なぜ油漏れしない構造になっているかご教授お願い致します。

  • フロントフォークのオーバーホールを頼んだが翌日には漏れていた

    バイクショックの方や、整備に詳しい方、教えてください。 先日、エンジン不調でキャブレターオーバーホールのためバイクをバイクショップに預けたところフロントフォークもオイル漏れがひどいのでオーバーホールしたほうが良いと言われ一緒にお願いしました。 数日後、作業が完了したとの連絡を受けバイクを引き取って帰りました。 これで安心して乗れると思い翌日洗車しているとフォークからすでにオイルがにじんできていました。 よく見ると、インナーチューブの点さびもそのままにして組み付けてありました。 ショップに電話してみると組みつけのときに点検はしてから組んでいる、そのときは問題なかったと言われ、点さびがあり盛り上がっている部分があったのでそれがシールを傷つけて漏れているのでは?と説明すると今度はインナーチューブも交換しないと直らないようなことを言われました。 意味は分かるのですが、作業前に実写を見てもらい見積もりをしてもらってから作業してもらったのにさらに部品を交換しないと直らないと言われたこと。 また、オーバーホールの目的がオイル漏れの修理であったはずなのに翌日すでにオイルがにじんできていてダストシールにうっすらたまっている状態であること。 を考えると納得いきません。 フロントフォークのオーバーホールって多少はオイルがにじんでいても部品を交換したらオーバーホール完了と言えるんでしょうか? 引取りのときすでに料金は支払っています。 バイクショップはもう一度オイルシールを変えてみるけどそれでダメならしょうがないんであきらめてくれと言います。 よく考えると部品は交換したけどオイル漏れの修理だったのに結局完全になおらず不完全な修理にお金を払ったような気分です。 (18000円払って2日ですぐ漏れることが分かっていれば最初から頼まない) 意味の無い整備にお金をかける気にはなれないので本当は返金してほしいくらいですが難しいと思います。 かといってもう一度シールを交換したからといわれても結局直ってないものに納得して料金を払う気にもなれません。 何か良い解決策あるいはバイクショップにうまい話の持っていきかたはないものでしょうか? 同じような経験談でも教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • フロントフォーク オイルシール

    車種はSRX400(3VN)です。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2209595でお世話になりました。 フォークオイルの漏れを見ないふりしつつに区切りをつけて、フォークオイルとシール類を交換してみることにしました。 ダストシール・オイルシールストッパーリングは簡単にはずれましたが、オイルシールがはずせません。 サービスマニュアルを見ながら作業しているのですが、マニュアルによると 『インナーチューブを一杯引き上げ、インナーチューブ上端までオイルを注入して、キャップボルトを組み付ける。(フォークスプリングは組み付けない) フロントフォークをプレスにセットし、ゆっくり加圧していくと、油圧によりオイルシールが抜ける。』 とあります。 本当にこんな方法で抜くのでしょうか? フォークオイルは1リットルしかありませんし(本来ならこれでも余裕の量です)、オイルシールが抜けたあとはオイルがドバドバ漏れますよね。もったいない、、 フォークをいじるのは初めてで、内部構造も完全には理解できていません。 もちろんバイク屋にお願いするのが手っ取り早いのですが、できるだけ自分でやってみたいんです。ダメなら泣きつきますが。 そこで、何か他の方法をご存知の方がいましたら、教えてください。 他にもコツなどフォークに関してアドバイスがありましたらお願いします。 P.S. 先の質問のタイヤ交換なのですが、自分でやりました。ビードはジャッキで落としました。交換自体は普通に力技で問題なしでした。ビード出しですが、試しに1000円程の安物足踏みポンプでひたすら入れていったら片側はビードを出せました。ビックリです。ただ、もう片側出す前にポンプが壊れちゃいました(笑)。さすが安物。 アドバイスいただいた方々、ありがとうございました。

  • オイルシールの形式

    この画像でオイルシールが何型かおおよそ検討の付く方はいらっしゃいますか? 訳あって画像はこれしかありません… 上部がダストを防ぐリップのような形状になっていてスプリングが入っています。 耐油、耐圧、回転部のシールです オイルシールに刻印も何も無く、さらに分解時に劣化で粉々になってしまったため、調べることが出来ないのです 宜しくお願い致します

  • エイプ ダストシールが固着しています

    フロントフォークがオイル漏れしていて、インナーに点サビが あるのでインナーを交換しないとオーバーホールしてもすぐに オイルが漏れますよと言われたので、「オイル漏れなし、ダスト シールに割れあり」という中古品を入手しました。 ダストシールも購入して届いたので外そうとしたのですが、 外側がくっ付いていてはがれません。 試しにオイル漏れしている方のダストシールをマイナスドライバー でこじってみたらすんなり外れました。 画像左がはまっている部分を全部外した状態で、右が一部 外した状態です。 楽にはがす方法ってあるんでしょうか?

  • モンキーのオイル漏れ...

    モンキーを乗っています 年式はわかりませんがクラッチのついたモンキーで88ccにボアアップしてあります。 この情報が関係するかどうかはわかりませんが。 先日オイル交換をしようと思い、オイルを抜くネジを回していたのですが、逆に回してしまいました。しかも気づかず3分くらいずっと... それについては批判も何もしないで下さい。既に怒られてますから。 で本題なんですが、 その後オイル交換をしてネジを締め、オイル交換を終えたのですが、少しした時モンキーを見てみたらオイルがネジきったって言うんですか?そのネジきっちゃった部分からポタ...ポタ...とオイルが漏れてるんです。一日でオイルが無くなるくらいのスピードです。なので応急処置としてシールテープをオネジの方に巻いていたのですが2日でまた元通り。 そこで質問です。 1、シールテープを巻くという応急処置は大丈夫なのでしょうか? オイルにシールテープが入ってしまい、故障の原因になるなどです 2、直すにはどうすればいいですか? ねじきりでヤマをまた作る、ネジを買ってくる、リングガスケット、液体ガスケットを塗る、もしくは御陀仏、新しく買うしかない 訳あってバイク屋にも行く暇がありません、なので今回質問しました。 回答お願いします