• ベストアンサー

OUTLOOK2013の表示/様式の固定/保存方法

narashingoの回答

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No1です。 >もちろん、おっしゃる設定項目等は触っていないのですが・・・ 現状がOKであれば、何もすることはないと思いますが、勝手に変わったと思われていて、不満な場合は、次をやってみるかどうか?です。 〇プログラム自体の不具合←再インストールしてみる 〇現在のプロファイル(pstファイル)が一部壊れている←「新しいプロファイル」を作成して、アカウント設定を含む設定の再構築をしてみる 前者は、再インストールの案内に従いますが、 (Office 2013を再インストールする方法) http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016591 後者(こちらを先にやってみるのでしょうね)は、次のような手順で、現在のプロファイルはそのままにして再構築します。 (Outlook2013、プロファイルを切り替えて使う方法) https://inouetetsurou.wordpress.com/2014/06/28/outlook2013%E3%80%81%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%86%E6%96%B9%E6%B3%95/ この場合のメールデータや連絡先などは、必要であれば、現在のプロファイルで起動しエクスポートしたpstから、新しいプロファイルで起動したOutlookにインポートして復元することになります。 ([Outlook 2013] メールデータと連絡先(アドレス帳)をバックアップする方法、復元する方法) https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3010-1488

peach747
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • Word の 表示様式で とても困っています

    何かの拍子で、Word 文書 の表示様式が変化してしまいました。 どうしても元に戻す方法が分かりません…。 変化してしまった点は3つあります。 (1) → が表記されるようになった (「 → 」 の左隣の「 ・ 」は元からありました。) (2) 英単語と英単語の間のスペースが無くなり、代わりに微小な「・」が表記されるようになった (3) 漢字にふりがなが付いた マウスを操作していただけなのですが…。 瑣末なことに思われるかもしれませんが、 見づらくて本当に困っています…。 表示様式を戻さなければ、新しく作り直すことも出来ません。 どなたか方法をご存知のかたいらっしゃいましたら、 お答えいただけましたら非常に助かります。うれしいです。

  • MS Outlookのメール件数が非表示に

    MS Outlookの左下に出ていたメールの件数表示が何かの拍子に非表示になってしまいました。 どのような操作をすれば表示できるようになるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • Outlook2010保存用フォルダの表示方法

    Outlook2003からOutlook2010に個人用フォルダと保存用フォルダのpstファイルを移行したのですが、保存用フォルダだけ表示されません。データは移っていると思うのですが、保存用フォルダの表示方法をご存知の方おられましたらご教授願います。

  • Outlook2003のフォントの固定について

    Outlook2003を使用しています。 新規作成も返信もHTML形式を選択していますが、 日本語のフォントの固定は出来るものの、英語を打ち込む際、日本語と同じフォントになってしまいます。 いつも、新規作成や返信時に 書式->フォント->英数字フォントを『日本語と同じフォント』から必要なフォントにわざわざ変えています。 Outlookの設定で日本語フォントと英数字フォントを別々に設定する方法はありませんか?

  • Outlook2010のフォントの固定

    私はメールソフトOutlook2010を使用しています。(最近にです。) 新規メール作成時 その都度使用するフォントとフォントサイズを変更しています。(自動設定されているフォントおよびサイズが気に入らないからです) これを自分の好みのフォントとフォントサイズに固定する方法があれば、ぜひお教えください。

  • Outlook2003のメッセージ保存方法

    MailにOutlook2003を使用しています。メッセージの保存に「名前を付けて保存→ファイルノ種類→Outlookメッセージ形式(*.msg)を選択→保存」の操作をしています。Outlookメッセージ形式(*.msg)を規定にする方法はどうすればよいのですか。マイクロソフトのアシスタントは役に立ちませんでした。

  • Outlook Expressのフォント表示が変わってしまった‥

    『Outlook Express 6.0』を使用しているのですが‥ ギリシャ文字のι(イオタ)の表示が全角(?)表示になってしまいました。 前は半角のような感じで表示されてたんですが‥。 何となく半角表示の方が好みなので(笑)、 元に戻せるなら直したいです。 オプションのフォントを構ってみたんですが戻らなかったので 私のやり方が間違っているのかもしれません。 ちなみに、今のフォント設定は プロポーショナルフォントが『MS Pゴシック』 固定ピッチフォントが『MS ゴシック』 エンコードが『日本語(自動選択)』 となっております。 Outlookの初期設定に戻せば直るのでしょうか? もしそうでしたら、この初期設定が分からなくなってしまったので(苦笑) 重ねてご回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 保存について。

    この度はご回答ありがとうございました。 ご回答にある操作につきましては、了解ですが、年賀等と違って封筒の場合、様々な変更をしたときに変更を保存できないようです。 例えば、フォントや大きさ、あるいは郵便番号の位置などを変更して保存したい場合、年賀状の場合は、変更の都度「保存」の文字色が変わりますが、封筒の時には変わりません。 何か違う方法があるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • Outlook 2007で個別メールを保存するには?

    当方、Windows Outlook 2007の初心者です。 Outlook 2007で個別メールを保存するには、どういう操作をすればよいか、教えていただけないでしょうか? (Outlook 2003では、Outlook 2003を起動し、個別メールをダブルクリックで開き、[ファイル] - [名前を付けて保存(A)...] で任意の場所に個別メールを保存することができました。これと全く同じことをしたいのです) 拙い質問でお恥ずかしい限りですが、大変急いでおります。 ご回答お待ちしています。

  • タスクバー右表示時の固定方法

    はじめまして。 表題の件ですが、現在右側に表示させています。 ある程度の幅(画面実測値で5~6cm程)にしておりますが、 シャットダウン毎に1段階ずつ幅が狭まっていき困っています。 過去ログよりレジストリのHKEYでの設定方法を試しましたが 変わらずじまいです。この現象はタスクバーを固定する、自動で隠す 等のチャックの有無にかかわらず発生します。 やはりレジストリから設定を行うのでしょうか。 どなたかお詳しい方のご回答お待ちしております。