• ベストアンサー

自転車のチェーン交換をしたらチェーンが滑るような感

自転車のチェーン交換を自分で行いました。(ルイガノTR-1) その後走行しているところ、たまにチェーンが滑るような現象が発生します。 感覚として気温が低い時に頻発しているような・・・ チェーンの長さは既存と同じコマ数に合わせました。 通勤に使用しており、5年程度経過していますので、走行距離は概算1万km程度です。なにか調整するか、他の部位の経年劣化なのか、直る可能性の高い手段ございますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>>5年程度経過していますので、走行距離は概算1万km程度です >>自転車のチェーン交換を自分で行いました もうこれは間違いなくスプロケットの摩耗です。 ルイガノTR-1のスプロケットはSHIMANO CS-HG31 11-32T という 最も廉価版に属するものでネット販売では実売1200円程度の 物です。 しかしスプロケットの交換には特殊な工具が必要です。 買っても良いですが素直に販売店かサイクルアサヒで交換してもらいましょう。 そしてリアディレ-ラ-をついでに調整してもらいましょう。

その他の回答 (4)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.5

自転車チェーン用オイル使わないと滑りますよ? http://www.kure.com/product/detail.php?item_id=195 チェーンルブ ドライ https://jitensha-hoken.jp/blog/2014/08/cycle-chain/ 元自転車屋が教える!軽快に走るための自転車チェーンの注油方法

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7088)
回答No.3

気温が低い時に頻発しているような・・・ この症状からして、もしかしてフリーギヤー内の爪が飛んでいる可能性あり。 フリーギヤーに以前からオイルを多く差していませんでしたか? これを続けるとフリーギヤー内部にオイルが入って年数が経つと固まって爪の動きが悪くなって1山飛ぶことがあります。 分解して爪部分を掃除することも可能ですが、面倒ですからフリーギヤーそっくり交換が通常の解決策です。

  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.2

間違い無く、消耗部品のカセットスプロケットの寿命です。 このパーツは、チェーン交換と同時に交換する人がいるくらいに頻繁に交換されるべきものです。 このスプロケットの歯が減って、チェーンの形状と合わなくなっているのです。 つまり、チェーンも減ってれば、それなりに馴染んで滑らないという事になるので、チェーンだけ新品に交換して、滑ると言う現象が起きた訳。 同時交換するのが理想的とは、そう言う事。普通はチェーン交換2度ごとに交換する人が多いようです。 因みに、フロントのチェーンリングは歯数が多いので一つのが歯にかかる負担は少なくて、アルミ製でも、もっとずっと長く使えます。 あと、もしかしたら、ディレイラーの調整不良で、チェーンが隣のスプロケットに引っかかっては落ちると言う現象が起きてるのかもしれません。 この場合、リアディレイラー調整で直るかもしれませんけれど、ソレもチェーンだけ新品になって、消耗したスプロケットと馴染まなくなったのが キッカケになっている可能性が高い。 つまり、スプロケットも新品にして、リアディレイラーの調整をすれば、100%、直ります。

回答No.1

チェーンとクランクは同時に交換しましたか? おそらく、クランクにすり減りがあって、新品のチェーンとの間で滑ってます ギア調節である程度補修はできますが、専門店にいって ギアとクランクの調節をお願いしてみてください 数百円ですむはずです。

関連するQ&A

  • KMC の チェーン Z7について

    ルイガノLGS-TR1の純正チェーンから KMCのZ7のホワイトにチェーンを交換しました。 交換後やけに ペダルが重くなったような気がします。 交換は お店でやってもらいました。 交換後はペダルは重くなるのでしょうか?? それともカラーチェーンなので極端に重い とかあるのでしょうか? サイクリング大会に出たいのですが 30kmを1時間45分で走らないといけない様で アベレージ20km位で走りたいのですが 今のままでは厳しそうですので もし チェーンに問題が 有るなら 純正に戻そうか??と思ってます。 誰かご回答 もしくは アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • クロスバイク選び

    ルイガノLGS-TR1がくたびれてきたので、新しいクロスバイク(またはフラットバーロード)の購入を検討しています。オススメのバイクを教えて下さい。 価格帯は10万円以下で出来るだけ安い方がよいです。通勤2km程度が主で、休日たまに10~20kmぐらいの高速走行をします。サスペンションなしのモデルを探しており、現在ルイガノLGS-RSR4とキャノンデールQUICK5が候補に挙がっています。

  • チェーンの交換時期

    リア9速のフラットバーロードですが、走行距離8000kmになり そろそろチェーンを替えようかと思っているのですが モノの本によるとチェーンの伸び限界はピン21コマ寸法254mmのところ3mm以上、 となっているのですがノギスを当ててみるとおおよそ254.5mmです。 基本的に雨の日は乗らずマメに注油はしているつもりなのでサビや固着は有りません。 前に乗っていたリア8速のクロスバイクも10000kmで伸び254.5mm以下だったのですが この時はキリが良かったので10000kmで交換しました。 あまり伸びていなくても横ガタ等は出るものなのでしょうか? 伸び寸法にこだわらずある程度距離を乗ったら替えたほうが良いのか 教えて下さい。

  • 自転車ヘルメットでお勧めは

    クロスバイクで通勤してます。ルイガノTR-1です。 距離は片道5km程度。 車道を走行中、路上駐車の脇をぬけるときにいきなり運転席ドアが開き(運転手が降りようとして)ぶつかりそうなることが2度もあったのでそれを機会にヘルメット必要かなっと思い始めました。 ただ私自身そんなにスピードを出すのが得意ではなく歩道や車道をまちまちに走っている状態です。 高校生のママチャリに抜かれることも多いです。 ヘルメットしている人はとても速くてさすがだなっと思うのですが私みたいな中途半端な自転車のりに合うヘルメットでなにかお勧めはありますでしょうか。 一応調べたらBELLのシティーとソーラーが予算的にも良いのかなと思いましたがとくにメーカーにこだわりはありません。 通勤している時の格好はジーパン、T-シャツなど普段着です。 よろしくお願いします。

  • どちらの自転車がいいか悩んでいます。

    自転車通勤を考えています。片道10kmの舗装道路を走行。たまに河川沿い1kmの砂利道を気分転換で流したいと思っています。4~6万円までの予算で調べてみたところジャイアントのESCAPE R3とジオスのチェレに絞りましたが、どちらが良いのか決めかねている次第です。このクラスの自転車であれば中身は似たり寄ったりというコメントを読んだことがあるので、あとは見ためで決めるのが無難でしょうか?また、砂利道の安定した走行や2.3段の階段を昇り降りできたら楽しいと思い、ルイガノのLGS-6(階段を下れるモデルかは解りませんが?)も気にはなっています。どなたか自転車の好きな方、詳しい方アドバイスを宜しくお願いします。

  • ルイガノLGS-TR 2 と ブリヂストン マークローザスタッガード

    春から自転車通勤になるのですが、2車種で迷っています。 自転車はもう10年以上乗っていない初心者です。 ルイガノLGS-TR 2 http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-tr-2.html マークローザスタッガード http://www.relaxybike.jp/markrosa/staggered.html フォルムはほぼ似たようなもの(というかパクリレベル?)ですが マークローザの方がライトやチェーンカバーが標準で付いても安い。けれど重い…ルイガノは3kgくらい軽いようです。 東京西部のゆるやかな勾配を片道8kmの通勤になるのですが、この差はどれくらい出てくるものなのでしょうか? またそれぞれのメーカーの造りの差があれば教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • ステアリングからの衝撃

    走行距離7万キロを超えたイプサムに乗っています。 全くのノーマルで型式はSXM10Gです。 通勤、スノーボード、アウトドアなどいろいろ使っていますが、ギャップを拾ったときにステアリングから「コツ!」といった衝撃が感じられるようになってきました。 チェーンを巻いて走行したことが何回(トータルで1000kmぐらいかも?)もあり、そのころからドアを開けたときの軋みやステアリングの衝撃が感じられるようになった気がします。 このような症状になった方、どの部分が痛んでてどれくらいの費用で修理できたか教えてください。 また、これは車の経年劣化で仕方のないものなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • GB250のチェーン・スプロケ交換後のアジャスタ目盛

    今春GB250を購入し、出来るだけ自分で整備をしています。 さて、先週にチェーン&スプロケット(前・後)の交換 を行いました。 その際、交換前にはチェーンアジャスタの目盛りが ラベルの「交換時期」(チェーンの)を指していましたが、 チェーン・スプロケ交換後もサービスマニュアルに従って チェーンに1.5cmから2.5cmの弛みを持たせるよう調整すると アジャスタの目盛りは(チェーンの)「交換時期」を 指してしまいます。 (アジャスタに貼付のラベルの色付(元々は赤?)の範囲を指す)  チェーンのコマ数も規定通り102コマにカットしており スプロケの取り付けに不備な点も無いと思うのですが・・・。  ちなみに走り自体は好調で、特に交換後に影響が出ている ことはありません。    また、GB250はS型(MC-1502***)で8,500km程度走行してます。 交換で新しくしたのは 『RKチェーン FS520UW-R 110L/HONDA GB250(~00)リンク数(102)対応』 『AFAM ドライブスプロケット(リア)/GB250(85-)純正丁38T』 『AFAM ドライブスプロケット(フロント)/GB250(85-)純正丁14T』 になりますが、今回の原因がおわかりの方はご享受ください。  今回の事例などは、ある程度の距離を走行している車体では ざらにあることなのでしょうか?また、アジャスタ目盛が 正常な位置(ラベルの「合わせ位置」)に来るようにするには 如何すれば良いですか?(何を交換すれば良い?)  長くなってしましましたが、よろしくお願いいたします。

  • チェーン外れの解決策

    私は祖父から譲り受けた30年以上前の古い軽快車に乗っています。最近走行中にチェーンが頻繁に外れてしまいます。 この自転車にはサンツアーの6段変速があり、そのギアが後ろにペダルを回す際にチェーンを送らず、ほとんど回らなくなっています。停車時に無理やり後ろに回せば一応回りますが、とても固いです。変速機用のギアの固着がチェーン外れの原因だと考えています。 以前556をギア部分へ大量に吹きかけてしまい、それ以降ガラガラ音もなく無音になり、チェーンが外れる様になりました。それが原因かと考えていますが、それだけで固着になるのでしようか?ギア部分の経年劣化やチェーンの伸びも可能性としてあるでしょうか?解決策がわかりません。なるべく自分で直そうとは思っていますが、下手にいじると壊しそうで怖いです。 どなたかご教授の程お願い致します。

  • 通勤自転車で悩んでいます

    こんばんは、 往復20km位の街乗り通勤で使用したいのですが、お勧めはありますか? 出来るだけラクにスピーディーに乗れる自転車を探しているのですが・・・。 そこで私が注目しているのはルイガノLGS-RSR 2 LGS-RSR 4 LGS-TR1です。 予算的にはRSR 2までならなんとかいけそうですが、RSR 2とRSR 4の違いがよくわかりません。使っているパーツが違うのはわかっています。RSR 2の方が上級なパーツという事はわかりますが、価格が3.5万円程の差がありますよね?、 実際に乗り心地、とかシフトのスムーズさとか、スピード感とかかなり違うのでしょうか?RSR 2とRSR 4のどちらが良いとかってありますか? どうせお金出すなら頑張ってRSR 2にしたほうが良いとか・・・。 いやいや、それほど変わらないからRSR 4で良いとか・・・TR1で充分とか・・・。 そんな意見を聞かせていただければ幸いです。宜しくお願い致します。