有名親の子供のエリートコース入学は金次第?

このQ&Aのポイント
  • 有名な親の子供がエリートコースの幼稚園に入学する条件は、金次第なのか疑問です。
  • 有名会社のトップや芸能人などの親がいる場合、幼稚園への入学は容易なのかもしれませんが、その実態はどうなのでしょうか?
  • 一方で、貧乏な平民は勉強に励んで受験地獄を経験しなければエリートコースに進むことはできないのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

私のうろ覚えかもだけど、

私のうろ覚えかもだけど、 例えば、藤井フミヤの子供、 安室の子ども、森英恵の孫のひかり 他は知らないけど、 彼らは慶応大出身だけど、 もしかして、慶應幼稚園からのお受験 しての今に至るってこと。 でこの幼稚園って親が有名企業のトップまたは有名人芸能人なら、この幼稚園は 誰でも入れるわけ? 表向きは受験してるけど、裏では合格がもうすでに決まってるわけ? 何故なら、親は有名会社、有名芸能人 あとは、大事なお金がたくさんあるから 、 私立の金かかるところだから 金があるのを見込んでの合格もあるよね? 単純な話、 親が有名で金があれば子供は 必然的にエリートコースの人生を 歩き出せるわけなんだね? 貧乏な平民は朝から晩まで必死で勉強して 受験地獄を味わなければ上へは行けない ってことでいいですか? 金があれば簡単な世の中なんだね?

  • eitmru
  • お礼率61% (168/273)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 慶応幼稚園ではなく、慶応幼稚舎のことですよね?幼稚舎は幼稚園ではなく、小学校です。よって、他の私立小学校と同様か、それ以上に厳しい入学試験がありますが、コネがあるか、有名人の子供であると有利といううわさもありますね。  ただ、慶応の寄付金は学校債という形なので、卒業したときに返還されます。大半の私立大学のように、寄付金は全て学校の収入という形を取っていないので、お金持ちを優遇することによる実質的な得はほとんどありません。むしろ、有名人の子供がいれば学校がマスコミ等で取り上げられ、宣伝される効果の方を重視しているように思います。  エスカレータ式で進学できれば確かに受験地獄を味わわなくて済みますが、中学や高校は複数ありますし、大学の学部も様々です。各進学段階では選考があって、成績が悪ければ希望の進路は取れません。また、各進学段階では外部受験で入ってくる生徒もいますし、外部受験の偏差値はトップレベルですから、授業についていくだけでも大変です。その辺は主観ですが、実力に見合わない学校であるのなら、受験地獄の方がつらいとは、一概には言えないと思います。  高校大学は義務教育段階ではありませんから、成績が悪ければ留年です。もし本当にお金持ち優遇で入学させているのなら、留年させればそれだけ長いこと授業料が払ってもらえますから、留年させる方が学校には旨味がありますね。そして、留年が続き在籍の規定年数を越えれば、退学となります。親の会社に入社してもエリートと呼べるのかわかりませんが、慶応大学を留年、あるいは退学していれば履歴書にその旨を書かなくてはいけませんから、いくら慶応大学に在学していた、親が有名人と言っても、よその会社でエリートで遇されるはずはありませんね。  親が有名人、あるいはお金持ちであれば、どのような教育を受けるかという段階で、確かに有利だとは思います。でも、親の七光りで一生を過ごせるほど、人生って短くも甘くもないですよね。受験地獄と言いますが、その努力は当人に残ります。努力だって才能の一種ですし、学習計画を立てたり、受験校の資料を集めたり、学習内容を自分にわかりやすいように再構築したりといった作業は、その後の人生でも役立つスキルとなります。受験地獄を味わうことは苦しいですが、必ずしもマイナスになるとは言い切れません。  

eitmru
質問者

お礼

お詳しいですね。 これではっきり分かってよかったです。 確かな情報をありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

そんな学校、学校として認められるわけ無いでしょ? そういうお金は「賄賂」と呼ばれ、出す方ももらう方も刑務所行きですよ。 もちろん、エスカレーター式の学校は簡単に進学できて レベルは低いですけどね。

関連するQ&A

  • 大学の学費が払えません・・・

    私は慶応大学法学部政治学科にセンター利用で合格が決まった者です。 私は元々親に就職しろと言われてきて、それか地元の偏差値が低い国立に行けと言われてきました。でも私はどうしてもエリート扱いされたかったし、親の会社が倒産したりして格差社会の現実を見てきたので、死ぬほど勉強して親にも先生にも黙って慶應の法学部を受験しました。 でも親は大大大反対で、そんな東京の私立なんか行かせないって怒り狂って、もう口も聞いてくれません。 第一次の手続きの分は貯金とバイト代で払えたのですが、第二次とあとアパート代のお金とかがどう考えても払える見込みがありません・・・。奨学金は取りまくったのですがさすがにそこまでは賄えないし・・・。 4月までに50万くらい稼ぐにはどうしたら良いでしょうか? 他からの資金援助は間違いなく有り得ないので自分で払うしかありません。 水商売ってどうすれば申し込めるんでしょうか? でも私は容姿も普通だし男をオトす術とかも知らないしお酒も飲んだ事ないので、儲からない気がするのですが・・・ どんなささいな事でも構わないので助言頂けたら幸いです。

  • 受験か棄権か 体調が悪い時

    受験生の母親です。現在、受験で東京都内のホテルに滞在しています。 今朝未明から子供の体調が悪くて、熱はなさそうだったので行く?と聞いたのですがしんどいというので、本日の受験は諦めて病院に行きました。 熱はないと思っていたのですが、37,2ありました。ノロウイルス感染、2-3日で治まるでしょうと薬を貰って帰ってきました。 本日が、慶応の総合政策、明日が環境情報です。明日も受験は諦めるべきでしょうか? 明日の朝、どう判断しようか、悩んでおります。 私立は慶応を中心に受けておりますが、センターで私立の薬学部の滑り止めは合格しております。 理系ということで、滑り止めは薬学にしましたが、特に薬学にこだわりはないので、受かれば、慶応に行きたいと本人も親も思っていました。尚、第一志望は国立ですが、合格見通しは半々です。2次次第といわれてます。 明日が過ぎれば、3日ほど空きますので、受けさせたいのが本心ですが、親御さんならどう判断しますか?

  • 息子が大学入学後も活気がありません

    大学1回生の息子の母親です この4月から立命館大学に通っています 受験のとき、関大、立命館、そして記念受験した早稲田・慶應の 理工学部の電子系学科に合格しました 経済的な理由で東京の大学にはいけないことは本人も承知の上での ことでしたので、納得しているのです また、将来、早稲田や慶應の人に対して引け目を感じないために 合格したという実績がほしかったみたいです しかし、どうしても行きたかった同志社に不合格になりました その結果、立命館に入学しました 遠距離のため、朝6時ごろ出て元気に行っているようですが 親の勘というのでしょうか、どこか悔いを残しているような 感じが致します 不合格になったときに、父親からもこれからは同志社よりも 立命館の時代だとか、この結果をむしろ良い方向に持っていくように するのために頑張れ(前例は沢山知っている)等、励ましました 結果、表向きは元気になり、はりきって通学していますが 何か寂しそうな顔を垣間見せることがあります 元気なだけに、あまり余計なことは言わないでおこうと 思いますが、5月病とかにならないか心配です 何か、アドバイス等ありましたらお願いします 悪口でも結構です 宜しくお願いいたします

  • せっかく受験料を払ったのにと言われました

    志望校中、1校受験が終わり、合格しました。 そして次も受験があるのですが、前の合格発表で燃え尽き症候群になってしまいました。 そして先に合格した大学でもいいと思っているので、 親にもう合格したところでいいかな。と口を滑らしてしまいました。 そしたら親は鬼の形相に変わり、今まで合格したことを喜んでいたのとは裏腹に 何十万も次の大学に受験料を払ったのに、ショックすぎる。といわれました。 そのあとに私は訂正して、今疲れているから言っただけで、まだあるから頑張るし、 不合格でも受験料は戻ってこないということをわかってと付け加えました。 私は軽く言ってしまったことに対しては悪いなと思いましたが、 受験前にお金のことを口に出した時点でそれが受験生のプレッシャーとなり、 今までよりも焦るか、そのことを言われたことが頭に離れず勉強できなくなるかどちらかだと思うのですが、私はあまりにも唐突に言われすぎて勉強する気力を失いました。 親にしたら私のために支払った受験料ですから、気分を悪くするのは当然だと思います。 でも一番疲れていたときにそんなことを言われたので、さらに疲れました。 子どもがどんなことを言ってもまずは疲れていることを察してほしかったです。 お金のことに関しては感謝しているということを以前から何度も言っていましたし、 受験生本人が一番お金に対して申し訳ないと思っているんだからお金の話をしないでとも言いました。 しかし入試直前に言われました。 もうつらすぎます。 頑張ろうとしても頑張れません。 受験イコール受験料を支払っている親のため。のようになっている気がします。 それが間違っていることをわかっていたら、親はあんなことを言わないはずだと思います。 本当に辛すぎます。 縁を切りたいぐらい辛すぎます。 頭の良くない浪人受験生の気持ちをわかってほしいです。 受験に親子関係・・・どうしたらよいかわかりません。。

  • 慶應附属から東大

    私は現在慶應義塾大学の附属高校に通っています。高校受験では、 開成高校に合格しましたが大学受験はつらいだろうと思い慶應の附属校に入学しました。しかし高校生活が始まり、「このまま附属校の独特(一言で楽)な雰囲気の中で大学に進めば大学の中でも劣ってしまうのではないか」という不安を感じ始めました。高校受験時は自分よりも勉強ができなかった人たちが大学で日本一の東大に受かり、大学受験未経験の自分は慶應大学で埋もれてしまうと思うと「開成にいってればよかった」と後悔するときがあります。もちろん今のところは慶應大学に進学して損するようなことはないと思っていますが、入学前には理解できなかった「附属校の窮屈さ」を感じるようになってきました。 しかし、現在の世の中では親が塾に多額の費用を費やさないと一流の大学に合格することはできません。よって授業料の高い慶應の附属校から東大を目指すには強い意志が必要です。それでも自分は東大に合格したいという気持ちはありますし、受かる能力は持っていると思います。しかし親に負担をかける上、合格が約束されない東大受験は危険な賭けでしょうか?

  • 高校の存在意義

    難関大学の学生には、稀に高卒認定試験合格者が居ます。どう思いますか? 彼らのイキイキとした笑顔を見ると、高校の存在意義が疑わしいです。高認試験はマークテストですが、これにパスすれば大学受験資格が得られます。ウザイ授業を3年も受けて定期試験を何度も合格して単位を沢山取って卒業するよりも、高認合格は早くて簡単です。 しかし、中学生に対して、大抵の親や中学校の教師は高校進学を勧めます。事実、高卒者と高卒認定合格者の人数を比べれば、前者の圧勝です。高卒認定試験の方が手っ取り早いと思うのですが、何故わざわざ面倒な方法を中学生やその親は選ぶのでしょう?高校に比べりゃ知名度は劣るものの、大検や高卒認定試験の存在を知っていますよね?無知で損するなら分かりますが、試験制度の存在を知っていながら損な方法で大学受験資格を得ようとするなんて、馬鹿らしいのでは?生徒や親は、高校に何を求めているのでしょう。単位認定だったり、高卒の学歴ですよね?それ以外にも、部活動などの要求もあるでしょうが、勉強一筋生徒の求める教育が高校で充実しているでしょうか? 特に私立の難関大学を目指しているなら、絶対に高認を選ぶべきです。これで受験3科目に絞って勉強できるので、高校に通うよりは効果的な勉強になります。高校では、鉄棒や刺繍や油絵デッサンが行われます。また、文系なのに物理を習わされたり、理系なのに日本史を習わされます。これでは慶應を目指しても落ちます(例外的に受かっても偶然の少数です)。慶應受験は厳しい競争です。慶應合格者の大多数は、受験科目に集中して勉強を頑張った人です。慶應を目指す高校生に問いたい、「高認からの慶應合格」と「卒業後の慶應落第」のどちらが良いかのかを。そして、「高認からの慶應合格者の学力」と「卒業後の慶應落第の学力」のどちらを周囲は評価するかを考えて欲しいです。 高校卒業に対して、大検や高認が劣るのなら、高認合格者の笑顔は偽物でしょうか?彼らの笑顔や学力や人間性は本物だと、私は思います。

  • 有名大学の幼稚舎から大学までエスカレーター組

    こんにちは。高校三年生の女の子です。 有名大学には、例えば慶応義塾、青山学院などは幼稚舎とか小学校からお受験がありますよね。そこで合格すれば、一流の大学までエスカレーターです。 私は、今まで大学を受験をして打ち勝ったわけではない、エスカレーター組のこのような方を大学受験組の人たちと比べてました。そして、こいつらは、頭いいわけじゃないくせに・・・エスカレーター組なのに有名大学でズルいってって。。 でも最近気付いたのが、お受験だって相当の倍率だし、まだちっちゃいときに合格しちゃう子どもなんかそうとう気が利いているだろうし、やっぱり頭の良さが幼くして発揮されているんだろうって。 だから偏見を持っていた自分を改めました。 でも、例えば同じ慶應義塾で、幼稚舎と大学とでは倍率は同じなのでしょうか?それとも幼稚園のお受験の方が高いのですか?? 聞いた話ですと、お受験はいっち番初めに、抽選があって落選すれば受験すらできないと聞きました。本当ですか? でも勝手に思っていることですが、2007年問題で少子化のため大学の募集と出願が一致すると言われているくらいなら、もっと小さい3.4歳の子たちは倍率高くないのではないですか? お受験戦争の実情教えて下さい。

  • 公務員試験 東京都採用I類試験の難易度

    東京都I類を受験予定の者です。東京都I類の難易度を教えて下さい(受験界では『準国I』『公務員試験の早稲田・慶應』などと呼ばれているそうですが)。 『超エリート』という人もいるので、自分には無理なのかと思ってしまうのです。どれ位の学力の人がどの程度勉強すれば合格できるのでしょうか? 現役の東京都職員の方が居られれば、是非教えて下さいm(_)m

  • 職業選択の自由

    神田うのさんのお父さんはエリート公務員ときいたことがありますが、親の職業がどんな固い仕事であっても芸能活動はできるんですか?警察官や消防士の子供がやっているなんて例はありますか? 小泉孝太郎さんもそうですが、子供が派手な仕事をしていて、親の仕事に支障はないんでしょうか?

  • 東大合格を目指す番組、あれっておかしくない?

    東大を受験するのは、高校卒業者か大検取得者であれば誰でもかまわないわけですが、芸能人が、自分の芸の肥やしのするために受験するのって、おかしくないでしょうか? 合格するのは相当な勉強が必要でしょうが、仮に合格したところで入学して卒業するわけではないですね。 合格したらしたで「東大合格」という金箔を貼って芸能活動するわけですよね。 本来の教育の理念から大きく逸脱した行為といえないでしょうか? むしろ、東大というのをさらに有名無実化させ、何のために学ぶかもそっちのけで、意味もなく東大を目指す人が増えてしまうんじゃないでしょうか。 以前電波少年でもまったく同じ企画ありましたが・・・。