• 締切済み

マザーボードがSATA2.0、3.0対応しているか

2012tthの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.1

http://www.pasonisan.com/z_im/pc/z13-01-sata-ide-connector.jpg 色付きが3.0コネクタで、黒色が2.0コネクタです。 http://www.ascendtech.us/dell-n826n-inspiron-545-545s-motherboard_i_mbdel775n826n33.aspx Dell Inspiron 545 Mt Motherboard N826N 2.0、3.0共に対応している模様です。

trans66
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 http://www.ascendtech.us/dell-n826n-inspiron-545-545s-motherboard_i_mbdel775n826n33.aspx こちらのサイトですとどの当たりに2.0、3.0共に対応していると書かれているのでしょうか?

関連するQ&A

  • マザーボードのSATA転送規格

    マザーボードのSATA転送規格を知りたいんですが、どこを見ればいいでしょうか? bios画面から見れると聞いたのですがちょっとよくわかりませんでした。 SATA portというのがそれでしょうか? チップセットからでもわかると聞いたのですが、自分のつかってるチップセットは Intel Core 2 Duo E6850 マザーボードはMS-7594MAです。

  • マザーボードについて

    Intel P45 Express チップセット ATXマザーボードというのがありますが、 これはIntel製のマザーボードなのですか? マザーボードのメーカーとしてASUS、BIOSTAR、GIGABYTEとか色々あるようですが これらとは違うのですか? CPUは、IntelのQ9450使います

  • マザーボードのCPUへの対応

    現在IntelのDG965RYというマザーボードを使っております 現在のCPU、Core2Duo E6600からCore2Duo E8400へと換装したいのですが、マザーボードに対応しているのでしょうか メーカーのサイトを見てみるとCore2Duoプロセッサーには対応しているみたいです そもそもE6600とE8400との違いは、クロック数以外にあるのでしょうか 御回答お待ちしております

  • マザーボードに対応するHDDについて

    今度、自作PCにしたいのですが、DG965WHのマザーボードに対応するハードディスクドライブの種類が、Intelのサイトに載っていないので教えてほしいです。 (SATAなど) そのサイトのURL ttp://www.intel.com/cd/channel/reseller/ijkk/jpn/products/desktop/bdb/dg965wh/feature/index.htm です。 少しのことでもいいので、ご回答お願いします。

  • マザーボードのメーカー選択について

    Intel P45 Express チップセット ATXマザーボードを購入しようと思いますが、 マザーボードのメーカーとしてASUS、BIOSTAR、GIGABYTE等多くありますが、 どこのメーカーが一番信頼できるのでしょうか? また各々の特徴はどんなものでしょうか? CPUは、IntelのQ9450使います

  • マザーボードを探しています

    下記構成のマザーボードを探しています。 ご存知の方がいましたら教えてください。 ATXマザー チップセット:インテル G33 Express チップセット同等以上 ソケット:LGA775(Core 2 Quad 使用) メモリ:DDR3×4(もしくはDDR2×4) オンボードグラフィック:無くてもOK 拡張スロット:(上から)PCIe×16-1 PCIe×1-1 PCI×2(※今のM/B) ※PCIe×16に挿すGeForce9800GTのクーラーで下のスロットは潰れますが PCI×1が2ヶ所使用できれば並びは何でもOK よろしくお願いします。

  • マザーボードの型式

    Prime Monarch ZF - プライム モナーク ZF に使用されるマザーボード 「インテル X58 Express チップセット ATXマザーボード 」 の型式を教えてください。

  • マザーボードのSATA1.0とSATAのHDDについて

    SATA1.0のマザーボードにSATA1.0端子があります。現在未使用。 ここにSATA2のHDDドライヴを取付可能でしょうか? なぜならば、小生のPCは現在UltraATAのHDDが装着されていますが、マザーボードはSATA1.0にも対応します。今後HDD換装の際はSATAにしたいと考えています。(市場のHDD在庫・動向も考慮すると、せざるを得ないと思量します。) 取付可能な場合、設定変更等は必要でしょうか?(例えばBIOSなど) 併せてご教示下さいます様、宜しくお願い致します。

  • マザーボードについて

    私はmsiのマザーボードを好んで使用しているんですが、最近PCを買い替えようと思いBTOショップを探しております。 しかし、私が見たBTOショップの選択できるマザーは、ほとんどがASUSかGIGABYTEのマザーボードでmsiを選択できるショップが見当たりませんでした。 そこで、msiのマザーボードを選択できるBTOショップはありませんでしょうか? 購入PCについてはは30~40万ほどの個人もちとしてはハイエンド?モデルを希望しております。 できればIntel x58 Express チップセットでランクが高いものが望ましいです。 vspecでAMD890FXチップセットのものは見つけておるのですが・・・・・ 面倒くさがらずに自作したほうがいいのでしょうか・・・・・ 以上、宜しくお願い致します。

  • マザーボードの交換は簡単にできますか?

    インテルのG31という少し古いチップセットを使用した格安PCの購入を検討しています。現在主流のインテルP35、P45等のチップセットから比べると一世代前のチップセットであり、古さを感じますが、コストの安さに惹かれています。 現時点でG31チップセットを使用したPCを購入し、将来必要が生じた場合はマザーボードだけ交換しようかと考えています。 そこで質問ですが、CPUを傷つけることなくマザーボードから外す事は簡単にできるものでしょうか? なお、検討しているハードウェアの詳細は以下の通りです。 (1)マザーボード=GIGBAYTE GA-G31M-S2L(チップセット=G31) (2)CPU=インテル Core2Quad Q6600 マザーボードの交換など考えず始めからいいマザーボードを購入せよという考え方が王道かと思いますが、『CPUを傷つけることなくマザーボードから外す事は簡単にできるか?』という質問に回答を頂けるとありがたいのですが。 勝手な質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。 以上