- ベストアンサー
バッテリ劣化を控えめにしたい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
裏技なんてものはありません。 一度活性化してしまったバッテリーというのは、充電しようがなかろうが劣化していきます。これは止めようがないです。化学反応ですので、劣化を抑えるために、冷凍庫に入れておくなんて事をする人もいますが、2~3年毎くらいに買い換えるのがベストでしょう。 UPS(無停電電源装置)も結局は同じです。3年なり5年なりの使用期限があり、それを過ぎれば交換するのがセオリーです。ですので、官公庁や学校、企業はリース会社から借りる形をとっている所が多かったりします。 ちなみに、最近のバッテリーは、8割充電にしなくても昔みたいに延命されません。バッテリー自体の性能が上がったことと、PC側のバッテリーマネージメントが向上しているからです。リチウムイオン二次電池の充電サイクルは一般的には500回です。これは、満充電した回数ではなく、充電というプロセス(化学反応)を500回くらいは性能の7割くらいは保つことが出来るというモノです。毎日充電していれば、2年持たいない計算ですので、1年半で買い換えるような感じになるでしょう。 また、8割充電なりのいたわり充電をしたところで、最近は発火問題などから、メーカーが規定している年数が過ぎたバッテリーは、5割なり6割なりでストップして満充電できないようなプログラムを仕込んでいたりする機種も増えてきました。PCに限らず最近話題になったのは、AppleのiPhoneが記憶に新しいでしょう。ほか、NECや富士通も独自にバッテリー管理のソフトウェアを常駐させていたりします。 バッテリーが劣化しているかどうかは、IDが発行されてからの年数で数えているメーカーが多いものです。ですので、大切にあまり使っていなくても、そういうプログラムが作動して結局の所勿体無い事になる可能性は十分ありえます。 個人的には、フル充電で快適に使って、2~3年毎で新しいバッテリーに交換した方がストレス無く使えてい良いとは思いますけれどもね・・・。
その他の回答 (3)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15639/30054)
他の方が回答されている通りです。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-GN165FRDC http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/174q/share/option/note/index.html を見るとバッテリパック式を採用したPCなので万一バッテリが劣化すればバッテリパックを購入することもできます。 2017年10月19日発売となっているモデルなので「補修用性能部品の保有期間は製造打切後6年です。」だろうと思うのでしばらくは交換用バッテリは入手可能かと。 ノートパソコンのバッテリの寿命を延ばす方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=005074 一般的な対象方法はこんな感じです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 > 2017年10月19日発売となっているモデルなので「補修用性能部品の保有期間は製造打切後6年です。」だろうと思うのでしばらくは交換用バッテリは入手可能かと。 利用期間は5年以上を目論んでいます。 そのために「あんしん保障サービスパック5年版」も購入しました。 今後6年間はいつでも交換用バッテリが購入可能と分かり安心しました。 ※この質問の締め切りが早過ぎたようです。 申し訳ありません。
- vanbon
- ベストアンサー率11% (16/139)
常時アダプター接続はバッテリーの劣化を進めます。 面倒でも、残量を確認しながら、バッテリー駆動するよう心掛けるしないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 > 面倒でも、残量を確認しながら、バッテリー駆動するよう心掛けるしないです。 今はそうしているのですが、次第に面倒に思うようになり この質問をしてみました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
裏技のような方法はありません。 バッテリ劣化を控えめにしたいのでしたら、バッテリーを外して保管しておくことをお勧めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 > 裏技のような方法はありません。 承知しました。
補足
> バッテリ劣化を控えめにしたいのでしたら、バッテリーを外して保管しておくことをお勧めします。 稀に停電(真夏に電力の使い過ぎでブレーカが落ちたことがあります) 等の場合に、バッテリがあると便利です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 バッテリの蘊蓄は色々と勉強になりました。 > 個人的には、フル充電で快適に使って、2~3年毎で新しいバッテリーに交換した方がストレス無く使えてい良いとは思いますけれどもね・・・。 なるほど。 この考え方が精神的には良いですね~!