- ベストアンサー
ノートパソコンのバッテリーが50%を切ると電源が切れてしまいます
LaVie LL900を使って2年ほどになります。 OSはxpです。 バッテリーの残量が10%でスタンバイ 5%で休止状態になるような設定で使っていました。 でも、普段はだいたい20~30%前後になるとACアダプタを接続して 80%~90%になると抜いて、またバッテリーで仕事していました。 さしっぱなしで100%になってしまうこともありましたが 気づけばアダプタを抜いて使うというふうにしていました。 1時間30分程度はバッテリーだけで普通に仕事ができていたので 特に困ったことはなかったのですが 2~3週間前から、バッテリー残量が50%程になると 突然電源が切れるようになってしまいました。 ハードデスクが「キュイーン」という音がして突然切れます。 あれ?と思い電源スイッチを押しても起動しません。 ACアダプタをさすと電源ボタンを押すと起動しますが休止状態やスタンバイにはなっていないようです。Windowsのロゴが出て起動しているので…。本当に突然プツッと切れる感じです。 起動直後のバッテリー残量はだいたい50%前後になっています。 おかしいなぁと思いつつ、ある程度、充電してからACアダプタを抜き 今度はバッテリリフレッシュをしてみましたが、これも50%程の ところで終わってしまいます。 以前は1~2ヶ月に1度、バッテリリフレッシュをしていたのですが その時は放っておけば(Escキーを押さずに)ほぼ空にすることが できていたのですが。 今は90%以上充電してからACを抜いて使うのですが50%で電源が 突然切れてしまうので落ち着いて仕事ができずに困っています。 どこか見直した方がいい設定などありますか? アドバイスをお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
バッテリーの寿命だと思います。普通バッテリーは300~500回の充電回数で寿命が来ます。ただし、個体差があり、これより少ない回数で性能が落ち始めることもあります。小刻みに充電・放電を繰り返すと、寿命は縮まります。 ノートパソコンの場合でも、電源があるところではACアダプタをつないで使用するほうが、バッテリーは長持ちします。
その他の回答 (1)
- koketa58
- ベストアンサー率18% (355/1961)
単にバッテリの寿命ではないでしょうか。 バッテリのインジケータや残量の数字はかなり大雑把な目安でしかありません。 原付バイクの燃料計並みの精度で表示されていれば御の字程度です。 50%なんて鵜呑みにするととんでもなことになりかねません。
お礼
ありがとうございます。 50%というのがそんなに信用できないとは…。 知りませんでした。 勉強になります。
お礼
ありがとうございます。 充電回数で行けばそれくらいは使ってしまっているのですね、きっと…。 ACアダプタをつなぎっぱなしの方がバッテリに悪いのかと 思っていました。 それで つないで充電→はずしてバッテリ というのを繰り返していました。 勉強になります。