• ベストアンサー

Windows10 4月の定例アップデート

至急 KB4093112がインストール100%になったままそれ以降進みません。ほかの更新プログラムのインストールも残しています。 再試行が表示されましたのでタブをクリックしましたがそれも終わりません。 対処方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14357/27944)
回答No.1

一度再起動か?完全シャットダウンを実行してみては?それで再度更新プログラムの確認・インストールをしてみるとか。 https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4093112 から累積更新プログラムのKB4093112をダウンロードしてインストールするって方法もあります。 https://freesoft.tvbok.com/cat97/2018/wu_memo_2018_04.html https://www.softantenna.com/wp/windows/windows-10-cumulative-update-kb4093112-install-error/ などなど不具合の情報も出てきますね。

ubh53624
質問者

お礼

お礼が遅れました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WindowsのUpDateについて

    「WindowsのUpDate」をクリックすると「合計・1個の重要な更新プログラム」で「利用可能な更新プログラムを表示します」とあります。それには「ServicePack1(KB93630)があります。でも、「更新履歴の表示」では「ServicePack1(KB93630)」は「成功」になっています。 ServicePack2 をインストール をしますと 1 をインストールしてから といってような表示になります。これはどういうことなのでしょうか

  • windows updateについて

    インストール済みの更新プログラム(KB2467175)が繰り返し表示される。 最領布可能パッケージのセキュリティー更新プログラム(KB2467175)をインスト-ルしました。 その後パソコンを起動すると、「このコンピューターに対する更新プグラムが有ります」表示されるので中身を調べるとインストール済みの(KB2467175)です。 今まで気付かずに何度かインストールした為、更新履歴の表示欄には6回も記録されています。 従って今現在も、「このコンピューターに対する更新プグラムが有ります」と表示された状態です。 このまま放置しても問題ないのか、また今後同じ内容の更新プログラムが繰り返し表示されないようにすることは出来ないものかお教え下さい。

  • Windows Updateについて

    Windows Updateができなくて困っています。 Microsoft Updateのサイトにアクセスして「高速インストール」を選択すると「更新プログラムのインストール」ボタンとともに画面上部に下記のような文章が表示されています。 ダウンロード サイズ (合計): 0 KB * 推定接続速度: 0 分 * (*ダウンロード済み、インストール可能) この状態で「高速インストール」ボタンを押すとインストール中になるのですが、しばらくすると結果画面が表示されて、 更新の失敗 更新プログラムのインストールに関するトラブルシューティングついては、各問題の説明に表示される解決方法を参照してください。 問題: コンピュータの問題が原因で、更新プログラムをダウンロードまたはインストールできません。 解決方法: 問題を修正するには、更新プログラムのインストールを再試行してください。これでも問題が解決しない場合は、 トラブルシューティング を使用して問題を解決してください。 となってしまいます。。 また、これと関係があるのか、PCの電源を入れるたびに小さなダイアログが「アップデートを続行するには、コンピュータの再起動が必要です。今すぐ再起動しますか?」表示されます。 「はい」をクリックすると再起動するのですが、再びこのダイアログが出てきます。最近は気にせず「いいえ」を選択してPCを利用しています。 どうにもならず困っています。 すみませんが宜しくお願いします。

  • windows updateできない

    ideapad S540です。 何度やってみてもアップデートができません。 更新プログラムのインストール中に問題が発生しましたが、後で再試行されます。 2019-12 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 更新プログラム (KB4023057) - エラー 0x80070002 2020-06 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4561608) - エラー 0x80070002 このように表示されます。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:Windows関連」についての質問です。

  • windows updateについて

    いくつかあったのでダウンロードし、いざインストールとなったら  ダウンロード サイズ (合計): 0 KB *  推定接続速度: 0 分 *  (*ダウンロード済み、インストール可能) と表示されており、インストールすることができませんでした。 インストールできなかった際のメッセージは下記です。  コンピュータの問題が原因で、更新プログラムをダウンロードまたはインストールできません。  解決方法: 問題を修正するには、更新プログラムのインストールを再試行してください。これでも問題が解決しない場合は、 トラブルシューティング を使用して問題を解決してください。 どうしたら正常にインストール、又は再度ダウンロードできますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Windowsアップデートのエラー

    Windowsアップデートは自動更新にしています。WindowsXPsp2です。更新実施後表示される内容は、 「一部の更新をインストールできません。 MicrosoftXMLコアサービス4.0ServicePack2用セキュリティ更新プログラム(KB936181)」となっています。 このため画面右下に更新の準備が出来たときに表示されるマークがいつも出たままになっています。他のは更新できているのですがこれだけが残ってしまっているのです。理由と更新方法などの対処方法についてご教授ください。もし、必要のない更新であれば右下に出るマークの消去方法についても教えてください。

  • Windows Update がエラーになります。

    Windows Update がエラーになります。 ↓ > 問題:ディスクの空き領域が不足しています = 解決しました。  現在C:ドライブに6GB強有ります。 ↓エラーメッセージ↓ インストールの結果 成功:0 失敗:4 残り:0 更新の失敗 更新プログラムのインストールに関するトラブルシューティングついては、各問題の説明に表示される解決方法を参照してください。 問題:使用許諾契約書 (EULA) への同意がありません 解決方法:もう一度、更新プログラムを確認し、インストールが完了するまでお待ちください。 使用許諾契約書 (EULA) 付きの更新プログラムの場合は、同意するかどうかを確認するメッセージがインストールの前に表示されます。 解決方法:ディスクの空き領域を増やすには、ディスク クリーンアップ ツールを実行するか、不要なプログラムをアンインストールしてください。 詳細な手順については、「ヘルプとサポート」を参照してください。 問題:自動更新により、更新プログラムを現在インストール中です。 解決方法:自動更新が完了してから、更新履歴を確認してください。 その時点で更新プログラムのインストールに失敗していた場合は、Web サイトからインストールすることができます。 注:自動更新の進行状況を表示するには、システム トレイの更新アイコンをクリックしてください。 問題:詳細については、更新履歴 を確認してください。 Microsoft Windows XP Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB931784) Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB930178) Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB931261) Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB932168) 問題:コンピュータの問題が原因で、更新プログラムをダウンロードまたはインストールできません。 解決方法:問題を修正するには、更新プログラムのインストールを再試行してください。 これでも問題が解決しない場合は、トラブルシューティング を使用して問題を解決してください。 +

  • Windows update(8月16日)で障害

    どなたかWindows updateに詳しい方がいらっしゃったら教えてください!! 8月16日にWindows updateをした後に、タスク等今までの表示と変わってしまいました。 Vistaの表示ではなく、何か昔風の表示になってしまいました。 やむを得ず、システムの復元でWindows update以前に戻して元に戻しました。 その後、8月17日、21日にも再度Windows updateを試みましたがやはり同じ症状が出て、2回とも再びシステムの復元をして元に戻しました。 いろいろWebで調べて見ましたが情報が見当たらず、現在に至っております。 そんな訳でWindows updateは「更新プログラムを自動的にインストールする」から 「更新プログラムは確認するがダウンロードとインスールを行うかどうかは選択する」を選びました。 当然、現在タスクには「新しい更新プログラムを利用できます」とWindows updateのお知らせが表示されており、見ると何度もアップデートしてはシステムの復元を繰り返している更新プログラムが表示されます。 どうしたら良いのかわかりません。 このままですと、今後Windows updateもできません。 Windows updateをした後に、この障害を解決された方がいらっしゃいましたら解決方法を教えてください。 下記に今回Windows updateで更新されたもの13個書きます。 KB2844287 KB2840628 KB2836939 KB28627772 KB2849470 KB2859537 KB2861855 KB2862966 KB2868623 KB2863058 KB2836940 KB890830 KB2817642 現在はWindows updateする前の状態に戻しております。 最後にもう一点質問ですが、今回3回同じWindows updateをしていますが Windows updateの更新履歴に全て残っておりますが問題無いのでしょうか? 当方、パソコンにはあまり詳しくないのですがご親切でわかりやすいご回答を頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • Windowsのアップデートについて

    自動更新(アップデート)をする際、以下のような更新の失敗のメッセージがでます。 シャットダウンをするときに、毎回、更新に失敗しているため常に自動更新ができず、困っております。これの対処方法について教えていただければ、幸甚です。 Windows XP の ActiveX Killbits に対する累積的なセキュリティ更新プログラム (KB973525) をインストール中 (更新 9 個中 1 個)...失敗しました。 Windows XP 用 Jscript 5.8 のセキュリティ更新プログラム (KB971961) をインストール中 (更新 9 個中 2 個)...失敗しました。 Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB971486) をインストール中 (更新 9 個中 3 個)...失敗しました。

  • Windows Updateができません。

    Windows7(32bit)を使用しています。 一週間前くらいに、「新しい更新プログラムを検索できませんでした」と表示されました。その後はその表示は消えたのですが、Windows Updateを起動すると、 「新しいWindows Updateソフトウェアをインストールする。」・・・(1) という表示がでて、今すぐインストールをクリックし、しばらくすると 「新しい更新プログラムを検索できませんでした」…(2) と表示され、エラーコード80073712が表示されます。 再実行をクリックしても、また(1)の画面に戻り、そしてクリックすると(2)が表示されの繰り返しで、アップデートができてないのかと、更新履歴を確認すると、 Windows用修正プログラム(KB947821)と、 Definition Update for Windows Defender - KB915597 のみでした。Windows用修正プログラム(KB947821)は、手動でインストールしましたが、1時間たっても進行状況が全く進まないのでキャンセルしたらなぜか表示されていました。 大丈夫なのでしょうか? 何か解決策はありませんか? ちなみに、システムの復元は復元ポイントが作成されていなかったため、できませんでした。 関係あるかどうかはわかりませんが、Service Pack 1が更新プログラムで提供された時からなのですが、Service Pack 1のみ、Windows Updateでダウンロード(サイトからしてもダメでしたが)できませんでした。ちなみに、そのときのエラーコードも80073712だったと思います。その後、IE9もなぜかインストールができない状態です(どちらも、手動でも不可でした)。 ちなみに、パソコンの型番は、PC-LL750WG6Wです。