• ベストアンサー

生活費節約の詳細なオススメ方法はありますか?

現在、実家で暮らしているワーキングプアーだったものです。 現在、離職して再就職に向けて支援施設で訓練を受けています。 両親から食費や光熱費など生活費を賄ってもらっています。 現在の収入は、障害基礎年金の月6.5万円しかありません。 月1万円を家に収めています。 現在、生活費をコントロールすることは難しいのですが、 将来的に親から自分へと生活管理が変わってくると思うので その際に、少ない収入でなるべく豊かに暮らす為にいろいろと 生活費削減の方法を学んでおきたいです。 どうすればいいでしょうか? 教えて下さいよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.1

自動販売機の飲料と食品は買わない コンビニには行かない 片道10kmは電車バスを使わない、自転車を使う。 暑い寒いを我慢する ここまでは簡単なことです。 ここまですら我慢できないなら節約する気が無いということです。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

障害年金2級があれば、手帳も2級になります(年金改訂)から鉄道バスの割引が効きます。 普通に暮らすには最低限10万円は月に掛かるとされており、家賃を見込むなら親元に居るのが一番かも(給料は親に渡して年金から貯金する)。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家の補修費を積み立てておかないといけないので プールしておこうと思います。 あとは自宅のメンテナンスの方法なども調べてみます。

回答No.3

ある先輩の言葉ですが「人並みやりよっちゃ金はたまらん」。 人並みの給料で人並みの生活してりゃ人並みにしか金は残らない。 たしかに人生の真理ですね。 ましてや、あなたは人並みに足りない収入なんですからね。 豊かに暮らすには収入を増やすか支出を減らすか。 支出を減らすにはただ一つ。今の時代に昔の生活をするのです。 冷房なんか使わない。暖房は昔からあったから使ってもいいでしょう。 仕事に必要なら仕方ないが、不要なら車は乗らない。 食事も栄養不良にならない程度で粗末にする。 服を買うなど、もってのほか。 こんなにしても、元の収入が少ないからなかなかだろうけど、 それしか方法はない。 あんまりやり過ぎても反動が怖いから、たまにはガス抜きも必要だよ。 娯楽には無料の図書館なんか利用しよう。 映画は旧作DVDなら100円だよ。

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 図書館は良く利用しています。 アドオンで買いたい本をアマゾンで検索した時に、図書館に あるかどうか表示するグーグルクロームのアドオンを使って 本を借りています。新しい本でも図書館で借りることで 本当に買いたい本飲み買うようにして書籍代を抑えています。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.2

最終的には生活保護を受給する予定でしょうか? 現在は5.5万円のお小遣いがあると思いますが支出はどのような状況でしょう? 捕捉願います

tanuki2018
質問者

補足

回答ありがとうございます。 書籍代4000 飲食代4000 自膣支援医療費(精神科定期通院費+薬代)5000 その他2000 小遣い1万5000円 3万~4万円を貯金しています。 将来的には、 障害者雇用での再就職を考えていて額面で17万円ぐらい 手取りで14万円ほどの給与の仕事に就く予定です。 65歳以降は国民年金に働いた分の厚生年金2万5000円ぐらいを プラスするとして、月9万円で生活していく予定です。 そのため生活費を削減する方法を見に付けておくとこれからの生活に めどが立つと考えています。

関連するQ&A

  • 皆さんの節約秘話を教えてください。

    私は今、限られた収入の中でできるだけ支出を抑えて貯金をしようと生活をはじめました。まず、第1にはじめたのが禁煙です。月に一万円以上節約できます。あとはどうしてもかかる食費、光熱費、家賃などがありますが、これを自分の努力で減らす方法はありますでしょうか?笑える話、楽しい話など大歓迎です。

  • 節約生活をしていると・・・

    現在、1才の娘の子育て中で、妊娠中から休職しています。今は生活費として主人から月に7万もらっていて、その中から食費・日常の生活用品・日常の娘用のものを買っています。 私の分の小遣いも別に1万円もらっています。 自分が働いていたときは節約なんて考えたこともなかったのですが、自分の収入がない今、あるだけ使ってしまうことができなくなり、節約を心掛けるようになりました。(ちなみに復職はあと3年くらいは考えていません) そこまではよかったのですが、それがエスカレートしてしまって、前月より黒字額が減っていると、とてもナーバスになったりして、なんだかいつもいつもお金のことばかり考えるようになってしまいました。月に8万のお金で自由にすればいいのですから さほど苦労はありません。のんびりしていても1万円くらいは残ると思います。でも、平均で3万円くらい 残していて、そうしないと面白くないような損したような(手元に残った分は私のものになるので)変な 気持ちになってしまいます。 人が来るといっても、喜ぶ気持ちよりも、えーっと お金はいくらかかっちゃうかなぁ・・なんて計算したり。そんな自分が嫌になったりしてます。 豊かな気持ちで楽しく節約するコツなどありましたら アドバイスいただきたく質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 三人家族の生活費について

    毎月貯蓄が少なく、どこを削減すべきかアドバイス頂きたいです。現在の生活費は下記です。 ■構成 三人家族 夫・妻40代 子2歳 共働き ■収入 (手取り) 夫29万 妻11万 ------------ 合計 40万 ■支出 家賃 80000円 食費 75000円 消耗品 15000円 子供費用 50000円 車 12000円 保育園費 50000円 光熱費 20000円 通信費 8000円 夫小遣い 20000円 妻小遣い 15000円 ---------------------- 合計 34.5万 ※現在毎月約5.5万円貯金

  • 節約生活の仕方教えてください

    私は現在アパートで一人暮らをしている独身男性です。会社員をしており毎月一定の収入はあるのですが、家賃(5万1500円)・電気代・水道代・ガス代・電話代(携帯)・ガソリン代・食費代これらが毎月の最低必要な費用です。貯金をしていこうと思っているのですがこの家賃に近い生活をされている方で私はこういった節約生活で必要経費を節約しているといった経験談をお聞かせ願えないでしょうか。普通の生活をしていると大体月9万近くはいってしまいますのですができるだけ切り詰めたいという希望があります。何かアドバイス宜しくお願い致します。

  • 節約方法教えて下さい。

    専業主婦9年目です。恥ずかしいのですが、毎月節約ができていません。 主人の月給は25万円代から30万ぐらいまで。主人のお小遣い25000円か3万円(月給の10%)お弁当持ち・朝晩自宅で食事。 マンションのローン59000円や光熱費(ガス、水道、電気)生命保険保険(夫婦と子供で15000円)幼稚園の保育料やらで指定口座(2口座)に10万は必ず入っている状態にしています。口座にあまったら翌月繰り越しで。 年4回マンションの税金2万8千~3万円(変動あり)。車なし。携帯代は主人と私で4千円~5千円。 光熱費は毎月変動はしますが・・・あとインターネット代?というか(変動あり)・・・ざっと月の出費はこんな感じなのですが・・・ 専業主婦の皆さん月いくらぐらいで食費や雑費をやりくりしていますか? 実際食費1万円とか3万円とかでやりくりされている方がいると聞いた事がありますが、うちは3人家族ですが1万~3万でなんて無理で雑費もいれたら毎月多い時で8万ぐらい(新聞代3925円込み)になってしまいます。 できれば毎月食費と雑費で5万でやりたいのですが・・・3万は貯金として(多いときの8万の中で・・・) 「このうちは使いすぎ!」と思われる方、もしくは節約方法があれば教えて下さい。ちなみに娘が一人います。幼稚園に通っていますが割保育費というか幼稚園で掛かる費用もあります。(月28000円保育&給食費年間7500円その他諸々) 宜しくお願いします。生命保険は主人が決めているので解約はできません。今月は64000円の生活費になります。

  • 家族3人生活費

    見ていただきありがとうございます。 生活費の事で質問です。 先月結婚をしました 私は仕事を止めて無職です。 旦那は正社員で月23万弱の収入です。 生活費は家賃7万 食費3万 光熱費1万5000円 通信費2万 旦那小遣い2万3000円 雑費5000円 最低支出が16万弱です(光熱費と通信費はその月によります) なのですが、会社から保険料と市民税が引かれていません。 会社に保険料等を引いてもらうと、手取りいくらになるのでしょうか。 自分達で国民保険に入り支払う方が良いでしょうか? 質問が分かりにくくすいません。

  • 老人ホームの生活支援費?

    家族を老人ホームに入れるかもしれないので、色んなホームページなどで探しています。 いくつかあったのですが、ある有料老人ホームの利用料金で、居室料、食費、管理費、光熱費、の他に要支援~要介護1の人は生活支援費として1万~7万円加算されていました。 この生活支援人は何でしょうか? 何故要介護1までの人だけ加算されているのですか? よろしくお願いします。

  • 親に払う生活費

    1年一人暮らししましたが、フリーターには大変で実家に戻りました。 自分が居住するだけかかるお金を親に納めたいですが、あまり収入もないから実費だけにしたいです。 水道光熱費は5千円増えると聞いているし食事の材料費を加算した額でいいです。 今年の4月のまだ独居中から生活支援費を25000円貰っていてそれを打ち切る代わりに生活費と相殺にしたいと提案しますがいいですよね?

  • 生活費

    新婚での生活費のついて教えてください。 現在私の収入は手取りで28万です。 家賃は76200円 光熱費2万 携帯代3万 車のローン+保険52000円 食費2万 上記が現状でかかるランニングコストです。 あと妻の小遣いと私の小遣いが含まれます。 現在は妻のお腹に赤ちゃんがいるので専業主婦で、病院代で1万円程かかります。 現状かつかつです。周りの方々は月々どの位かかっているのでしょうか?

  • 生活費の節約について

    こんにちは。 兼業主婦です。 もうすぐ初めての子供が生まれるので、生活費の節約についてアドバイスください^_^ 現在実施してる節約は、 1、家電はコンセントから抜く 電子レンジ、炊飯器、洗濯機などの家電は使うときだけコンセントをいれてます。 これで1ヶ月の電気代が2000円弱くらい安くなりました! テレビはいろんな配線があって良くわからないのでやってないのですが、テレビの電気代が高いようであればやろうかなぁと思います。アドバイスあればお願いします。 ちなみにテレビの周辺にはDVDプレイヤーとWi-Fiなどの機械とパソコンにつないでるテレビチューナーとかがあります。全部コンセント付けっ放しです… 2、買い物帰りに貯金 買い物した帰りにゆうちょで財布のなかの小銭を全部貯金してます。 財布に小銭がないほうが無駄遣いしないので(^_^;) 意識してやってるのはこのくらいです。 光熱費は二人暮らしで 電気代2000~3000円 ガス代2500~3500円 水道代2000~3000円(2ヶ月) くらいです。夏と冬の電気代は4000円くらいになります。 食費は3万から4万くらいです。 食費が少し高いですかね(^_^;) 旦那は朝食べないのとお昼は会社で出るので、夜だけです。 私の分は昼はお弁当作ってます。 ただ現在妊娠中のため、食べるものにかなり気を使ってるので、それですこし高くなってしまっているのもあります。 冷凍食品や市販のお惣菜などは一切買わずに、全て自分で作っていて、塩分の取りすぎないような出汁や野菜もたくさん摂りたいので食材費が二人暮らしの割に高いかもです。 こちらもなにかアドバイスあればお願いします。 ちなみに、北関東の田舎で車がないと生活できないところです。 他にもこんな節約法をやってみてこのくらい節約できました、みたいなことがあればお願いします。

専門家に質問してみよう