- ベストアンサー
- すぐに回答を!
YmobileでSIMフリー端末 とは何ですか?
YmobileでSIMフリー端末ありますが どういう意味? 何であるのか。何の意味かわかりません 2年縛りありますよね スマホもったことないです SIMは、ケーズデンキやヤマダ電機で 購入したら、どうなるのでしょう? 料金がSIM購入時にかかる? 基本NTTのを使う?? 1980円が有名なYmobileですが どういう感じになるのですか? HUAWEI P10 lite プラチナゴールド(SIMフリー専用) だけがSIMフリー専用? よくわからないです スマホ持ったことないです デュアルSIMの意味もよくわかりません DSDSとは違うのかな? ___________________ デュアルSIM デュアルSIMとは2枚のSIMカードが挿せる端末の状態を表します。 製品一覧画面で端末の 「格安SIMカード」ボタンを押すと、 その端末に挿せるSIMカードの一覧を見ることができます。 [価格.com - Huawei HUAWEI P10 lite SIMフリー 価格比較] (http://kakaku.com/item/J0000024835/?lid=shop_history_3_text) [SIMフリーとは?3分で分かる格安スマホ|初めてのSIMフリー] (https://xn--sim-fo4b4due.jp/) SIMフリースマホ と SIMカードが必要です。 SIMフリースマホの代表的機種は iPhoneシリーズ 、Zenfoneシリーズ、 Huaweiのスマホが有名です。
- tgbyhnujmi
- お礼率5% (191/3406)
- 格安スマホ・SIMフリー
- 回答数3
- ありがとう数4
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HUAWEI社製シムフリー機をワイモバイルが推奨しているからですね。 格安SIMを契約すると契約者にワイモバイルから特典(一括購入本体価格100円とか。分割の場合なら24ケ月値引きが入るとか)が与えられます。 一定期間販売店の推奨するオプションに加入する必要があります。 SIM2枚(番号が2つ)入れても同時に電話を待ち受けすることは出来ません。 切り替えて使う事になります。 ワイモバイルを4回線契約しています。 ソフトバンク光も契約していますので値引きがありますね。 ワイモバイル実店舗で契約されるのが賢明です。
その他の回答 (2)
- tkf-
- ベストアンサー率58% (804/1369)
> HUAWEI P10 lite この端末自体がSIMのキャリア縛りがないということです。 https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10-lite/specs/ > 通信方式 > FDD-LTE: B1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26 (au VoLTE対応) > TDD-LTE: B41 > 2CA対応 > W-CDMA: B1 / 5 / 6 / 8 / 19 > GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz > セカンダリーSIM: GSMの上記周波数 デュアルSIMはお書きの通り、2枚のSIMが刺さります。この機械も2枚刺さるようですね。 DSDSはDualSIM,DualStanbyの略で、2枚のSIMが使えさらに切り替えることなくどちらのSIMの電話番号で着信が可能ということです。(同時通話はできませんが) P10 liteはDSDS機ではなさそうなので、使用するSIMを切り替えて使うことになるのではないでしょうか。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
う~んSIMフリーに関して、色々調べていらっしゃる様な・・・ SIMフリーとは? とか見ていますよね? URLも貼ってるし・・・ それを見れば殆ど分かると思うのですがね?! http://www.toha-search.com/pc/sim-free.htm 非常に分かり易く解説されています=ここを見て分からない?と、 なると、誰が説明しても分からないと言う話になってしまいます。 Yモバイルに興味が?! 一番良いのは実際にYモバイルのお店に 行って聞いてみる事でしょう ←色々な会社を扱う携帯ショップ では無くて、Yモバイル専門のショップが良いでしょう。 凄く丁寧に教えてくれますよ。全国にありますので、WEBサイトを 見て、お近くのショップへGO!!
関連するQ&A
- Ymobile端末にdocomoSIM
Ymobileで契約したHUAWEI P10 liteにdocomoのSIMをいれて使いたいです。(ちなみに一括0円でP10を契約したつもりでしたが、別件でカスタマーセンターに問い合わせた時、SIMのみの契約になっていると言われました。) 通話はできるのですが、データ通信ができません。プロバイダを選択するところにSPモードが出てこないのですが、設定しだいでネットも使えるようになりますか? スマホ スマートフォン ドコモ ワイモバイル SIMカード au SoftBank ソフトバンク
- 締切済み
- Android
- SIMフリー端末で、可能な使い方は?
SIMフリー端末というものがあるということで 次のような使い方は、可能ですか? 私は、Auのスマホ(HTCバタフライ)を現在使用中 これのSIMカード?を、自分で、抜いて、新しく買ってきた SIMフリー端末に、挿せば その直後に、電話も ネットも、すぐに使えるようになるのでしょうか? というのも、Auが販売している端末意外に、魅力的と 思えるものがありまして、それが SIMフリーとなっています。 このSIMフリー端末に、私のバタフライのSIMカードを抜いて 挿してやれば、すぐに使えるのかなと思いました。 こんなこと可能でしょうか?
- 締切済み
- au
- SIMフリースマホ
SIMロック解除をしたいわゆるSIMフリーのスマホ端末はどのキャリアのSIMでも本当に使えるのでしょうか。 (1)音声通話とデータ通信を両方使う場合 (2)データ通信専用で使う場合 以上、(1)と(2)の使用条件でSIMフリースマホとSIMカードの組み合わせは一緒なのでしょうか。 私が気にしてるのは、よく理解できてないのは、Docom、Softbank、au、Ymobileの端末とSIMカードはどれとどれでも互換性有りなのでしょうか。 それで、例えばアメリカに行ったときに、アメリカ用のSIMカードがあれば無条件に全てのSIMフリースマホに使えるのかと言うことです。 音声通話、データ通信両方可能か。 データ通信だけ可能なのか。 以上、教えてください。
- ベストアンサー
- Android
- Ymobile 新規でスマホデビュー 他にお勧めは
Ymobile 新規でスマホデビューしようかと思っています 他にお勧めはありますか? ケーズデンキで p10liteが端末100円で売ってるし やはりYmobileかな・・・とも思いますが 正直、あんましやることがないです^^ 通話も今のとこパソコンのフェイスブック メッセンジャー を使用したり・・・ ただLINE興味あります 便利 ボタン押す回数が少ないから? _________________ 最安価格(税込):¥21,800~ [価格.com - Huawei HUAWEI P10 lite SIMフリー スペック・仕様] (http://kakaku.com/item/J0000024835/spec/#tab) ___________________ 2年超えたら 格安スマホとか? 2年目2980は高いと感じます ガラホも持つかもしれないので・・・ 90%3GB未満みたいですが [「データ通信量」とは?どのくらい必要?みんなの平均目安 | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま] (https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/hajimete/startguide/01.html)
- ベストアンサー
- Android
- SIMフリースマホ端末本体を買いました。
SIMフリースマホ端末本体を買いました。 ここに格安スマホがあります。 SIMカードを入れ替えるだけで2台を交互に通話用端末として使えますか? SIMカードを移動させたら前の格安スマホにまた挿し直しても使えなくなるのでしょうか? 二台を気分でメインの通話端末として使用することが出来るのか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 端末変更について
現在、y!mobileでhuawei p30 lite(nano sim)という端末で契約していますが動作が重くなってきたので、simフリーのiPhone11(nano sim)を買おうと思っています。simカードを入れるだけで問題なく使えるのでしょうか?ご存知な方お教えください。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- ソフトバンクやYmobileの中古端末もオンライン
ソフトバンクやYmobileの中古端末もオンラインでSIMロック解除できるようになりますかね。 AUやドコモのスマホは中古購入であってもオンラインからSIMロック解除できるようになりましたね。 ソフトバンクやYmobileもそのうちできるようになりますかね?
- SIMフリー端末について
国内メーカーでオススメのSIMフリー端末を教えて下さい。 出来ればなるべく安いもので… DMMmobileに新規で契約したいのですが、スマホセットの本体が外国製ですね。 ソニーのXperiaってSIMフリーですか? 回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 大型画面でdsds端末
大型画面でdsds端末 以前電気店でzenpadを目にしたときデカさに惚れましたがdsds端末希望なのでシングルsimタイプがほとんどで zenpadでもデュアルsimはありますがも通話がgsmしか対応してないなどの問題から諦めました。 現在5インチのスマホを使ってますが目が疲れます。 そこで目にしたのがasusのdsds端末zenfone3Ultra です 6.8インチと大きめサイズが興味あります。 しかし高い・・・ タブレットで国内で使えるような 3g+4gで使える、 デュアルsimタイプってありませんかね
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
お礼
SIMのキャリア縛りもないのですね ありがとうございました。