ThinkPad W541のリカバリーに失敗してしまった原因と解決策

このQ&Aのポイント
  • ThinkPad W541の内蔵HDDをSSDに移し替えるためのリカバリー作業で問題が発生しました。
  • クローン機能を使用したバックアップの失敗やパーティションの縮小による起動不能など、様々なトラブルが発生しました。
  • Lenovoの保証は残っており、復元用DVDを使用して出荷時の状態に戻す方法があるか調査しています。
回答を見る
  • 締切済み

ThinkPad W541リカバリー失敗

ThinkPad W541です。内蔵のHDD480GBを、SandiskのSSD450GBに移し替えるため、 はじめに、To do backupでクローン機能を使うと、失敗しました。 次に、元容量の方が大きいと失敗するという情報から、元の内蔵HDDのパーティションサイズを少し縮めれば良いと思い、 Partition Master freeで、Cドライブと、Recoveryパーティションを縮めたところ、起動しなくなったしまいました。 復元用DVDは作成しています。そこから出荷時に戻すを行っても、無理でした。 出荷時のOSは、Windows7です。 戻す方法はないでしょうか? 調べたところ、Lenovoの保証は残っております。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

まだ、HDD480GBの内容は消してませんか? 「はい」なら移すための(クローン)ソフトを変更すればいいです 「いいえ」なら面倒でも 同じ容量のハードディスク(480GBならノート用ではなく ディスクトップ用でも大丈夫かもしれませんが 慎重に考えるなら同じ型番のハードディスクを買うといいでしょう。) を中古でもいいので買って まずは圧縮して見れないデーターを生で見れる常態(元に戻す)するのです。 所詮は「To do backup」は 同じ容量のハードディスクへのクローンしか出来ないと 思えばいいでしょう。 基本的にクローンを作成する場合は クローニングするソフトを100%信じないで クローンが確認出来るまではクローン元は 消さないで置くのが鉄則ですよ。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

基本的に、パーティションサイズの変更は パーティションの開放と再作成で行なうべきものです。 パーティションサイズを、開放せずに変更するソフトは多々 かなり昔からありますが、原則として動作に保証と補償がありません。 ですから、利用する場合は、必ず万全のバックアップが必要で 今回の場合は、リカバリーディスクでSSDにシステムを再構成した上で バックアップか、HDDからデータなどをコピーするという手順が堅実な策でした。 HDDへのリカバリーが正常にできない理由はわかりませんが とりあえず、SSDへのリカバリーを試みて それでも失敗に終わるなら、リカバリーディスクの作成に失敗したと考えられます。 あるいは、DVD-Rの書き込み品質が低かったために 短期間で、正常に読み出せなくなっている恐れもあります。 まぁ、その場合は、普通エラー終了となるので、わかるはずです。 光学ディスクは、本質的には書き込み専用に作られた技術です。 CD-R,CD-RW,DVD-R,DVD-RWなどは、すべて いわば、無理やりに書き込み可能にしたもので 技術的には、信頼性に不安があるものです。 具体的には、書き込み時のレーザー出力の制御を適切に行わなければ 高品質な書き込みができないことが知られています。 そのため、個々の書き込み媒体向けのストラテジーと呼ばれる情報が 光学ドライブの中に収容されていて、ファームウェア更新によって 新しい書き込み媒体に対応をはかる場合があります。 そういった配慮無く、ストラテジーを持たない媒体を利用すると 光学ドライブの老朽化や故障などが無くとも 書き込み品質の問題が生じる場合があります。 2015年の製品ですから、リカバリーシステムを失ってしまった場合 まだ、メーカーからリカバリーディスクを購入することができるはずですが 詳細は、メーカーに問い合わせなければわかりません。 初期のWindows7搭載製品は、すでにリカバリーディスク購入ができなくなっていますし Windows10 Proからのダウングレード権行使によってWindows7 Proが 搭載されている製品の場合、現在もWindows7環境を再構築するためのディスクが 購入可能なのか、ちょっとだけ不安を感じます。 理屈としてはあるはずですが、たぶん当時製造されたものの 在庫が切れれば、そこで再生産は行われない恐れもあると思います。 新しいWindowsを別途購入するとか 無料配布されているLinux系OSで動かしてみるとか 代案はありますが、移行の手間を考えると、あまり良い選択肢とは言えません。 まぁ2020年1月で終わるWindows7に固執するのもどうか?と思いますが… すでに、Windows10への無料アップグレードサービスを受けている場合は Windows10のインストールディスクイメージをダウンロードできるので その方向で対応すれば済みます。 ただ、リカバリー失敗もそれに関わる問題があったのかもしれませんし そうであれば、SSDへのリカバリーは正常に行えるはずだとも思います。

関連するQ&A

  • ThinkPad リカバリーUSBキーが失敗

    なぜかリカバリーUSBキーで32GBでも失敗します。 ThinPad E570 2017年11月に購入し、周りのソフトの環境でWin7にダウングレードして使用していたのですが、周りの環境がWin10に変わってきたので、Lenovoも本来のWin10Proに上げるために、一旦工場出荷状態にしようと思いました。(なんとなく王道な気がしまして) Win10用のリカバリーUSBキーの作成で、申し込みをして、PC内にダウンロードまではできましたが、USBメモリー16GBのFAT32フォーマットおよび32GBのFAT32フォーマットでも「プログラムがパーテーションのフォーマットに失敗しました」ばかりでて、USBキー作成できません。USBメモリーの何が原因でしょうか? Win7で起動しているPCをどのようにWin10に上げるのが安全でしょうか? Win10がISOファイルでダウンロードできそうですが、それをしても大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • リカバリーの途中で失敗する

    製品:ThinkPad L560 OS:Windows10 pro(アップグレード) リカバリーを試みていますが失敗してしまいます。 LenovoホームページよりリカバリーUSB(32GB使用)を作成し、F12 キーの起動メニューからUSBを選択。 『Product Recoveryはシステムを復元中です…』の途中で必ず『リカバリーは失敗しました』となり中断してしまいます。 何か考えられる原因はありますでしょうか? よろしくお願いします。 ※メモリ増設やSSD換装等は行っていません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • HDDをSSDへのクローン化について

    HDDからSSDへ改装しようと思っています。 【EaseUS Todo Backup Free】を使用します。 当方のディスク状況が画像添付の状態ですが、CドライブにOSがありますが、同じくCドライブにSYSTEM_DRVとLenovo_Recoveryと正常回復パーテーションがあるのですが、クローン元をCドライブにしたら、ディスク管理上はOSが入っているドライブはCですが、物理的にCドライブは1つなので、SYSTEM_DRVとLenovo_Recoveryと正常回復パーテーションも含めてクローン化されるのですか? 今のクローン元のPCのHDDはレノボでですが、クローン化して使用するPCはレノボではないので、必要ないと思うのですが、教えてください。よろしくお願いします。

  • X1 Carbon windows7 リカバリ方法

    お世話になります。 ThinkPad X1 Carbon (マシンタイプ 20A8)windows7 を使用しておりまして、他人に譲るために出荷時状態にしたいと思っております。 Lenovoのサポートで方法を探しますと、「Lenovo-Factory Recovery Disks(出荷状態のリカバリーディスク)」を使用してリカバリメディアを作成する方法が書かれているのですが、 https//support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht004960 肝心の「Lenovo-Factory Recovery Disks(出荷状態のリカバリーディスク)」がPC内に無く、またダウンロード先なども見つけることが出来ませんでした。 この方法に限らず、出荷時状態に初期化する方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示頂きたく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • ThinkPad SL510のリカバリ

    私は、ThinkPad SL510をリカバリを行いました。 リカバリDVDは2枚です。 1.Oprating System Recovery Disk 2.Application and Drivers Recovery Disk OSは、Windows7 Pro です。 出来上がったOSは、英語版です。 ユーザーガイドを見ながら慎重にやりました。 何回やっても日本語版になりません。 リカバリーが始まってしばらくすると 言語を選定するところがありますので japaneseに設定がしました。 リカバリー途中の説明は、すべて日本語でした。 以前に、1回やったことがあります。 その時は日本語版になっていました。 何かやり方がおかしいのでしょうか。 ご存じの方教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • EaseUSTodoBackupFreeで失敗

     OSはWindowsXPで、EaseUS Todo Backup FreeでクローンHDDを作っています  以前に一度やったことがあり、そのときは問題なくできたので、同じようにやっているのですが、途中でエラーも出ずに完了したはずなのですが(完了と同時に電源OFFにして寝てます)    HDDを交換して電源を入れても、「NO DISK」みたいな画面しか出ません  作成したクローンを外付けして中身をチェックすると、システムHDDと比べると、ファイル・フォルダ共にシステムHDDをコピーできているように見えるのですが、どうして起動してくれないのでしょうか?    以前に成功したときもコピー元側もターゲット側もまったく同じHDDを使ってまして、非AFTHDD(250GB)→AFTHDD(1TB)に行っています。コピー元は250GBであるものの、OS情報には30Gほどしか使っていませんので、AFTHDD(1TB)の80GBほどをパーテーションで分割して、そこにクローンしています。    2回行って失敗しているのですが、1回目は何も項目にチェックを入れずに行ったことから、アライメント調整の問題が原因だと思い、2回目はSSDに最適化にチェックを入れればアライメント調整を兼ねられるという情報があることから、やってみましたが、失敗しました。  前回、成功したときに特別AFTHDDをアライメント調整した記憶がないのですが、アライメント調整を別のソフトなどで行っていないことが原因でしょうか?。 一度フォーマットした場合は、アライメント調整も内臓で使う場合は再び必要になるのでしょうか?    セクタバイセクタではまだ行っていません。  この状況でクローン失敗の原因は何が考えられますか?

  • リカバリーメディア作成がうまくできない

    Lenovo USB Recovery CreatorでLenovoサポート・サイトとの通信が中断されました の表示になってしまいます。 対処方法はございますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • SanDisk SSD U100 16GBの修復

    ThinkPad Edge E530 CPU:i3 SanDisk SSD U100 16GBのシステムヘルスと診断を実施 診断結果:SMART ステータス・テスト 失敗     :SMART ショート・セルフテスト 適用外 SanDisk SSD U100 16GBの修復方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • X270 product recovery 失敗

    Lenovo x270のSSD容量(現状256GB)を上げたくて、「Lenovo-Factory Recovery Disks(出荷状態のリカバリーディスク)」からリカバリメディア(CD&DVD)を作成し、500GB SSDに換装後、リカバリメディアから起動し、リカバリーを実施しようとしましたが、「リカバリーは失敗しました」とだけ表示され、リカバリーを行う事が出来ません。 何が問題なのでしょうか? リカバリメディアがSSDの容量違いを認識し、リカバリさせないようにしているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • システムの復元に要する時間は?

    Edge E420 (ThinkPad)の内蔵ハードディスク320GBについて、拡張Backup & recoveryのソフトでUSB接続の外付けハードディスクにフルバックしたものをリカバリしようとしてます。 マニュアルどおりに操作してシステムの復元が開始されたのですが、10時間ぐらい経過しても「システムの復元」の進捗が0%のままです。 これまでにシステムの復元を実施した経験がある方があれば、どれぐらい時間がかかったのかを教えてもらえませんでしょうか?  ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。