• ベストアンサー

鋭い系のギターでオススメのバンド

ss696の回答

  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.1

私もそういうギターサウンドが大好きです! 邦楽で「東京ロマン楽団」知っていたらすみません。中村達也のロザリオスのギターを務めていた人がいるバンドです。 もっとマイナーで「ロンサムダブウッドロウズ」 これはHPがあります。http://sound.jp/woodrows/

haruaki323
質問者

補足

二つとも知りませんでした。 東京ロマン楽団はヤフーに載ってましたけどなぜか公式ページがつながらなくてどんなのか見れなくて残念です。ロンサムダヴウッドロウズのほうはページ見ました。曲は聴けなかったけど雰囲気はわかりました! なんか渋いたたずまいのバンドですね~。 今後名前を見たら要チェックしときます。

関連するQ&A

  • オススメのバンドを教えてください。

    こんばんわ!私は洋楽ロック命!ではあるのですが、ハマりだしたのが去年からで、まだあまり詳しくありません。そこで、オススメを教えて欲しいのです。 えっと、私の好きなパターンは2種類あって、まずひとつは、メロディがよくて、演奏がかっこよくて、ちょっと懐かしい?音を鳴らすもので・・大好きなのは、MANDODIAO、リバティーンズ、フランツ、ストロークス、などです。そしてもうひとつは、エモーショナルで、美メロ!って感じの・・MUSE、レディヘ、The velvet teen、mew、vinesなどが好きです。こんなあたしにピッタリのバンド、いるでしょうか??ちなみに、グリーンデイとかGCとかそうゆう青春パンク系は好みではないです。あと、邦楽バンドで、「海外バンドっぽい!」もしくは「海外でも通用する!」ってのを知ってる方いたら是非教えてほしいです!!よろしくお願いします!!

  • ギターのノイズについて

    今、中古店で購入したフェンダージャパンのテレキャスターを使っています。シールドはフェルナンデスのものです。 弾くときは、アンプはクリーンで、マーシャルのディストーションを使って歪ませているのですが、ノイズがかなりあるんです。自宅での個人練習の時に、大して大きな音にあげているわけでもないのにジーというノイズが出ます。 スタジオでもバンド練習の時、基本の音(バンドで演奏する時のちょうどいい音量)から少し音量を上げるとハウったりします。 高音をあげるとハウりやすいときいたので、かなり考慮して音を作っているつもりなのですが… シングルコイルなので、ノイズが出やすいのは十分承知しているのですが、みなさんこんなものなんでしょうか?故障ってことはないですかね?もしこれが普通なのであれば、その対策などを教えていただけないでしょうか。

  • いい音のエレキギター用エフェクターありますか

    スタジオで使うエフェクターを探しています。 コンプレッサーとディストーションが当面必要なものです。 フェンダーテレキャスター+マーシャルアンプの使用が前提です。 テレキャスターとマーシャルの組み合わせで出る音が気に入っています。 クリーンな音もそうですし、クランチを使った音にもしびれています。 ただ、音をより伸ばしたいときや歪ませたいときに エフェクターの必要性を痛感しています。 ギターとアンプの元々の音を崩さないエフェクターはあるでしょうか。

  • 音が重いバンドを教えてください。

    洋楽ではMyChemicalRomance,邦楽ではムックみたいな重い音のバンドが好きです。 おすすめがあったら教えてください。

  • ギターの音抜けについて

    ギターの音抜けについて ギターはエピフォンのレスポールで、アンプはローランドのジャズコ、エフェクターはbossのDS-1を使っています。 セッティングはアンプのイコライザ、リバーブは全て12時です エフェクターのトーンとディストーションも12時にしてます。 どうしてもディストーションサウンドにすると音抜けがわるくなってしまいます。 どうかアドバイスを下さい。 あと弦のサビとかも関係ありますか?

  • レコーディング時のギターのサウンドについて

    レコーディングについての質問なんですが、ギターのサウンドについての質問です。マルチエフェクターから直接MTRにつないで録音しているんですが、ギターのサウンドが迫力がありません。これってやっぱり大きなアンプから音を出していないからなんでしょうか? レディオヘッドや、オアシスのようなオーバードライブ、ディストーションのサウンドにしたいんですが、迫力ががないんです。 どうやったら迫力のあるサウンドができるんでしょうか? 大きな(高価な?)アンプから音を出して音を拾うのが良いんでしょうか? 原因となるものがあったら教えてください。

  • エレキギターの音が良いヘッドフォン

    私はギターを弾くことから、マーシャル(ヘッド)のセレッション(スピーカー)で鳴らしたような、カラッと抜け良く、重厚なディストーションサウンドを再現できるようなHPがないかと探しております。何かオススメはありませんでしょうか? ちなみに今所有しているK702・HD25-1II・SRH840・IE8では再現できておりません。アンプはDR.DAC2DXです。HD25-1IIはかなり近いものがありますが、もうひと抜け欲しいのと、音が少しだけ遠く感じてしまいます。 候補としてはGRADOのSR325isとウルトラゾーンあたりで考えていますが。

  • メロパンバンドのギターのディストーションの音作り

    スリーピースバンドでメロパン系の曲をしようとなっています 僕はギタボです そこでギターのディストーションの音作りをどうしたらいいかお聞きしたいです 今まで何組かスリーピースバンドを見てきましたが、ジャリジャリして結構ひずみを強めにしてたような気がします でも抜けるというか^^; 何っていったらいいかわかりませんw アンプはマーシャル(のはず) ディストーションはRAT2を使っています よければどんな音にするか セッティングなども教えていただけるとうれしいです^^ 回答お願いします^^

  • イカレたバンド

     自分はアングラな性格というか、「人間なんて、みんな死んじまえ」みたいな事を考えている人間です。  麻薬もやっていませんし、そこまで社会生活に不適合な変質者でもありません。  しかし、こういう思想を発散したいと思い、せめて音楽だけにでも自分を投影できる存在が欲しいと思っています。  そこで、そういう全否定的なサウンドのバンドをさがしています。  邦楽・洋楽どちらでも構いません。  お勧めなものがあればお願いします。

  • オススメ中古CDショップを教えてください

    初めまして。 吉祥寺~立川あたりで、中古CDが多く売っているお店、または安いお店、中古CD屋さんの多い地域などの情報をおしえてください。 吉祥寺なんて、探したらいくつかありそうなのですが、ブックオフくらいしか知らなくて…。 下北沢あたりも多そうでしょうか? 邦楽が充実しているお店でお願いしますm(_ _)m (もちろん洋楽も多くてもかまいません) とくに探しているのは、ストレイテナー、ELLEGARDEN、ナンバーガール、ミッシェル…などなど。 出来たら、上のアーティストのCDがありそうなところだと嬉しいです