ワーク座標系の計測機能について

このQ&Aのポイント
  • NCフライスとマシニングの機械において、ワーク座標系の計測機能の有無について問題があります。
  • NCフライスには座標計測の設定画面がありますが、マシニングにはそういった項目が存在しません。
  • この問題を解決するために、座標計測機能をマシニングにも追加する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ワーク座標系の計測機能

お世話になります。 弊社にNCフライスとマシニングともにファナック16-Mの機械があり機械メーカーも一緒です。仕様も大まかに似たようなものなのですが使いづらい難点が1つあります。 NCフライスのほうにはワーク座標系の設定画面に座標計測という項目が出てきますが、マシニングのほうにはそれが出てこず、自分で座標をメモして入力しております。 この2つの機械ほぼ同時期に入れたらしいのに座標計測機能の有無があるのはおかしいとも思いますが、無いものはしょうがない。 さてこのマシニングに座標計測機能をつけるとして、管轄はファナック側と機械メーカーどちらにあるのでしょうか? また基盤交換等の大がかりなものになるでしょうか?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

基本的には、工作機械メーカ(を購入した商社)に依頼すること になりますが、作業はFANUCの人間が来るかもしれません。 作業は、ユーザがアクセスできない画面のパラメータを変更する だけなので、直ぐに済むハズです。

noname#230358
質問者

補足

>>ユーザがアクセスできない画面のパラメータを変更する だけ 機械パラメータにパスワードがかかっていますが、まさにそれのことでしょうか?NCパラメーターは編集書き込み可にしてしまえば、編集できてしまいますよね(肝心のパラメーター番号がわかりませんが^^;)。 機械パラメーターとして、ファナックがパスワード知っているのもおかしな話ですよね^^; あと費用などもしざっくしでいいので知っていたらお願いします。 ファナックの保守は入っています。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

訳あって調査することができないので、憶測ですが。 ワーク座標画面に座標計算の項目があるということは、FANUCオプションの可能性が高いです。 必要ならば機械メーカへ注文になります。 NCフライスとマシニングが同じメーカで、標準でフライスには有り、マシニングには無し としているのは  1.機械メーカが自分たちの機械に必要かどうかを考えて 機能を機種毎に決めている。(メーカ都合) 2.機械購入時に機能を選択するとき、座標計測機能を選択しなかった。(買い手都合) のどちらかでしょう。 カスタムマクロの機能があれば、座標計測の機能をマクロで作れると思います。 計測機能ということですので、オプションパラメータを設定するだけで使えるようになるでしょう。確信はないですが、基板とか必要ない機能だと思います。 16Mでしたら全オプションの資料がありますので、該当しそうな機能があるか調べることができますが 訳あってすぐには調べられないので そんな回答を待つより メーカに聞いてみるのが早いです。 オプションパラメータは画面に出ているはずです。どの番地がどの機能に相当するかは エンドユーザには教えられません。 設定番地や方法を知ってますが、ご容赦ください。 パラメータビットを設定するだけですが、価格はそれなりにします。 いくらかはわかりません。 機能価格のほか、出張人件費などがかかるはずです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

機械メーカが作成するマクロプログラムです。 黄色本:ファナック取説にプログラム方法が説明されてます。   『バターンデータ入力機能』 ということはユーザーで出来なくもないが非常に面倒。メーカーの費用等は何とも、、、 それ以前にNCフライスでワーク座標系を使う必要があるか疑問です。 マシニングでは工具長補正が必須、ワーク座標系もG54~G59と複数ある方が便利。 しかしNCフライスは手で工具交換した都度Z設定を変える使い方が多く、機械を設定した位置に移動したのちMDIで   G92X0Y0Z100.  Z100.はワーク上に置く高さプリセッタの高さ           XYを変えないならG92Z100.  を入力実行する使い方で充分と思います。 但しG92は旧式命令で、その後使われるようになったワーク座標系の全部に影響する(はずな)副作用がある点はマシニングで使うとき要注意。

参考URL:
http://books.google.co.jp/books?id=VLIEABFnpYkC&pg=PT39&lpg=PT39&dq=%E5%BA%A7%E6%A8%99%E7%B3%BB%E8%A8%AD%E5%AE%9A+G92&so

関連するQ&A

  • ワーク座標(G54~G59)の設定

    転職を機に形彫放電加工を使うことになりました。 機械は日立「H-DS02S」です 今まで、NC機械やマシニングセンターは使ってたので ワークの設定は、分かってるつもりなんですが 今まで使ってた機械が牧野と倉敷機械で メーカーの違いなのか、放電加工機とフライス加工機との違いなのか? うまくいきません ワーク座標G54画面で、x、y、zのオリジンはできるのですが G55に切り替え、x、y、zをオリジンするとG54がズレます そしてG56~G59はG55と連動して変わります 今のところ、分かってるのはG54とG55~G59の差が3.174で G54を0にするとG55が3.174になり G55を0にするとG54が-3.174になります 今まで使ってた人たちは、定年間近で「そんなことできる?」と言われました 取扱説明書を見ても、できることは書いてあるのですが どうしてできないかまでは書いてなくて どなたか、分かる方は居ませんか? よろしくお願いします

  • メモリ容量

    こんばんわ。 現在ファナック16iのマシニングとNCフライスにマクロを入力しようと 思いましたが、なんとメモリが30000くらいしかありません!! 1、容量を増やすにはやはりメーカーに頼まないといけませんか? 2、価格はどのくらいするのでしょうか? 3、メモリ30000だと何KB?テープの長さはどのように判断すればいいのでしょうか?

  • 座標系設定

    会社の後輩にNC旋盤と マシニングセンタ(フェーシングセンタ)の 使用方法を教えています。 機械の説明書に沿って教えているつもりなのですが 座標系の設定などで躓いているようです。 座標系設定やツール補正の設定について 解りやすい説明書(説明しているサイト)はないでしょうか?

  • FANUC OM のワーク座標00 の入力値の制…

    FANUC OM のワーク座標00 の入力値の制限について NCフライスを中古で購入しました。制御にはFANUCの0Mが搭載されています。 メーカへのユーザー登録をしていない為に問い合わせが出来ません。 ワーク座標の原点シフトの部分[00]のX,Y,Z共に8.000以上の数値を入力できない様になっております(7.999までは入力できます)。 制限するパラメータが分かる方がいらっしゃれば教えてください。 (バイスの口金の座標などを直接入力して便利に使いたいのですが出来なくて困っています) 。

  • 軸熱変位補正機能?について

    プラ型の金型を製作しているものです。 新しくCAMソフトを入れ、NCデータをこれを機械に相対座標から絶対座標に変えて、使用していこうということにしました。が、1台のH精工のマシニングは絶対座標で行うと、軸熱変位補正機能があって、結果、0.0040.02ぐらいで補正がかかります(ずれ?補正?)。20年前の機械ですし、この機能に対しても、疑惑を拭えない状態です。これ自体の機能をOFFすることも可能です。 恐れ入りますが、詳しい方の回答お待ちしています。

  • NC機械の点検修理

    機械の電気に御詳しい方や会社で海外(中国)まで来て頂き点検修理を行って下さる人や会社を探しています。 機械は、牧野のマシニングとヤマザキマザックのNC旋盤です。 牧野のマシニングは、ファナックの基盤が故障して交換しましたが、刃物の交換が自動で動かない状態です。 ヤマザキマザックは、何処に問題があるのか分からない状態です。 宜しく御願い致します

  • 電源再投入しても値を0にしない方法は?

     ファナック製制御装置20i-FB搭載のNCフライス盤の、ワーク座標登録画面において00番と06番の数値を任意の値にし、電源遮断後再投入すると全て0になってしまいます。電源遮断しても0にならないようにするにはどうすればいいのでしょうか?因みに06番はこの機械に搭載されている加工ガイダンス機能で使用しています。  以上、宜しく御願い致します。

  • 森精機のマシニング

    こんばんわ。 森精機さんの新しいマシニング(NV5000)のNC装置はファナックなのでしょうか? 価格的に2000万以上するだろうと予想しています。 弊社は部品加工をしています。(金型は行っていません) 写真で見た事があるのですが、切削油がノズルなしで主軸から直で出てるようにおもったのですがあれは使いにくそうだったのですが。。。 どなたかこの機械を使用されている方おられないでしょうか? できれば感想もおききしたいのですが? 宜しくお願い致します。 機械を購入するとなるとやはり半年くらいはかかりますか?

  • 整理整頓

    以前は機械をつかっていたのですが、今機械課の公務(プログラム管理、材 料手配、工場の管理)を任されています。 今弊社ではNCフライス2台、マシニング6台、汎用フライス4台 汎用旋盤5台、NC旋盤2台、あります。そこで今問題になっている のが、工場内が汚い、整理整頓されていないということです。 とくに、NCフライス、マシニングの周りがごちゃごちゃしています。 工具は投げっぱなし、クランプ工具もその辺に投げっぱなし、機械に キャラクターのシールは貼ってあるし、作業テーブルの上はどこに なにがあるかも分かりません。皆さんの会社はどうですか? あと、工具やツールはその機械専用として個人がもっているのですが それをひとつにまとめてみんなで使用するようにしようと思うのですが どうでしょうか?あと刃物も個人でいろいろ注文していますが、高価な ものをどんどん購入しているみたいです。こちらで指示した刃物のみ 購入可能としようと思うんですが?現場の人間の一人は「周りが汚くても いい仕事はできる!」と言いますが、僕はそうとは思いません。 結構自由気ままに仕事をしているように思います。そのわりには給料 のことにはうるさくて・・・。みんな天狗になっているんですよね。 上には上がいると思うんですけどね~。皆さんはどう思いますか?

  • FANUC 6M のワーク座標の操作を教えてくだ…

    FANUC 6M のワーク座標の操作を教えてください。 20年以上前のOKKの機械で金型部品、冶工具など単品加工をしています。ずっとG92で仕事しておりましたが、こちらのサイトで現在はG54~G59が主流と知りました。 こちらの書き込みや取り説を参考にバイスの左側にポイントしてワーク座標G54に機械座標をインプットしました。 適当にXYZ軸をうごかしてからMDIでG90G00G54X0Y0Z0といれてスタートボタン押すとまったく違う方向に動きます。 一度再起動してから全部の画面をゼロにしてからまた、G00G90G54X0Y0Z0と入れてスタートを押すと今度はまったく動きません。 6MでG54~G59を使っている方、設定やMDI、NCプログラムを教えていただきたい。手順など教えていただけるとありがたいです。 システム FANUC 6MB マシニングではありません。 テープにリンカーを付けて3Dなど垂れ流し加工もやってます。