初心者のためのローレット加工についての質問

このQ&Aのポイント
  • 初心者の方に向けたローレット加工の基礎知識として、SCM435材質を使用した場合の加工方法やギヤの仕様について解説します。
  • NC旋盤を使用してバー材からギヤの加工を行う際に、ギヤ外形の寸法や山数について詳細な情報を提供します。
  • 転造と切削の加工方法について比較し、初心者の方でも取り組みやすい切削加工にチャレンジすることをおすすめします。
回答を見る
  • 締切済み

ローレット加工

お世話になっております。 ローレット加工について質問したいのですが、なにせ初めてなので 初歩的な質問かもしれませんが、どうかご教授お願いします。 材質はSCM435です。 NC旋盤にてバー材から加工するときにローレット加工をいれたいと思ってます。 ギヤ外形φ23.7~23.9 ギヤ底径Φ22.27~22.47もしくはΦ21.7~21.9 幅18で山数36です。 転造もしくは切削で迷っていますが、機械のことを考えて切削でしてみたいと思ってます。 初心者で済みません。どうかよろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

外形φ23.7~23.9 山数36ということは、 山のピッチが、φ23.8×π÷36=2.077 約2mmということですね。 底径が、Φ21.7~21.9とすると、谷の深さは約1mmであり、 頂角が約90°の一般的なローレット形状になりそうです。 ローレットとしては、比較的大きなピッチと思います。 ご質問の主旨は、次のような事柄でしょうか。  ・転造と切削どちらを採用すべきか?  ・どのような工具を選定すればいいか?  ・所定の寸法のローレット加工が可能かどうか? 参考になりそうな情報が掲載されているURLを貼っておきますのでご覧下さい。  

参考URL:
http://www.soritake.com/knurling/knurling_top.html http://www.soritake.com/knurling/knurling_5.html http://www.yamada-mt
noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 いろいろ参考になりました。 いま工具メーカー問い合わせしたところ山数36は無理という回答がきました。 駒(ピッチ)の製作は出来ない。 ピッチ2.0モジュール0.64しかなく計算上だと φ23.8×π÷2.0=37.366となり36にはなりません。(37.5山) シロート考えですけど外形寸法を小さくするしかないのでしょうか? ピッチ2.0モジュール0.64使うと仮定して 外形=(36×2)/π=22.93狙いになるのでしょうか? すみません。お礼のメールなのにまたしつもんしてしまって。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 切削ローレット

    材料SUS303のφ5.0にローレットP0.5をかけたいのですがいい方法、条件などがありましたら教えて下さい。NC旋盤で加工を考えています。ローレット幅は3.0、平目ローレットです。弊社は快削鋼、真鍮では転造ローレットをした事はありますがSUS303の切削ローレットは初めてです。よろしくお願いします。

  • ローレット加工について

     ローレット加工がうまくいかなくて困っています。現在はNC(野村精機)で加工しています。材料は快削鋼φ7.0です。駒はm0.3転造タイプ、仕上り寸法はφ7.07.4です。回転数、送りを変えてみたり、素材径を少し削ってからローレットをかけたりしていますがうまくいきません。今後カム式で加工を予定をしていますのでカムでも出来る工程、条件を探しています。良い方法があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • scm415のねじ切り加工について

    NC旋盤初心者名のですが・・・ φ20.03のSCM415の材質の物をM16のネジでネジの有効幅が13mmという切削加工 をしようと思っているのですが、プログラムを組んだことが無いので困っています、 条件は背面チャックに掴ませての加工で、回転数がS1500、ねじきり加工前の下径をφ17にしようと思っています。 何方か教えて頂けませんか?

  • 転造ローレットについて教えて下さい

    NC旋盤で転造ローレットを加工したいのですが、転造前の外径や切り込みの深さなどはどのようにすればいいでしょうか? 使用する物はKNEアヤメローレットφ25.4×10t×0.6P SKH51 Tinコーティングです 周速10〜15m/min 送り0.1〜0.2mm/rev 加工する材質は真鍮。φ25狙いです S165、F0.15 までしか分かってません。 よろしくお願いします

  • ローレット加工後のシャフトの曲り

    ローレット加工後にシャフトが曲がってしまい困っています。 材料はSUS303、径5.0mm X 長さ99.48、数箇所にEリング溝、片側のみに#1センタードリルがあり、真中より約20mm 離れた箇所に幅6.4X径5.15 30TPI (P=約0.85) のローレットが有ります。 ローレット以外はCNCで加工し、その後転造でローレットを掛けます。 お客さんの要求は0.05MAXが曲りの最大許容値です。 現在加工している状態では、約半分が不良になってしまいます。 内容は0.05以内が50%、0.05-0.1が30%、0.1以上が20%程度と成ります。 ローレットを掛ける前は0.01以内に収まっています。 宜しくご教授お願い申し上げます。

  • ローレット加工で困っています。

    合金鋼、Scr420H鍛造材を用い、外形φ70のリングの外形部の平目ローレット加工をしようとしていますが、うまく山が立ちません。ピッチずれのような感じでローレット山面に余肉が張り付いた二重山の様な状態になってしまいます。以前は問題なく加工出来ておりましたが、今回の現象の原因が判りません。  設備は単能機で、ピッチ1、カッター径φ77、ローレット幅10mm,です。 クランプはコレットでの内径張り、押しつけ圧30Kg油圧(シリンダーピストン径φ100、駆動は主軸側、カッターは従動、主軸回転数は100rpmで加工しております。 二重山となる原因と対策を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 平目ローレット加工について

    平目ローレット加工について質問します。 ある大きさの駒で平目ローレット加工をしたとき、突然加工した山が小さくなり山数も多くなることがあります。 歯車と同じような外径(P.C.D)=山数x(モジュール m)の式で外径を決める必要があのでしょうか。 また45°テーパ部にローレット加工するにはどうしたらいいのでしょうか。 ご教授お願いします。

  • 十字ローレット加工は可能ですか?

    当方、NC旋盤屋ですが、今回取引先にSUS304、外径仕上がりφ68.6±0.05、幅22にピッチ1の十字ローレットを掛けてとの以来がありました。 平目、アヤメに関しては加工経験があるのですが、十字は旋盤加工においてZ方向に移動させることができるのか、またX方向に押し当てるだけで綺麗な仕上がりになるのかといろいろな疑問にあたっています。ご意見、解決方法を指導願います。またローレット加工以外で挑戦するべきでしょうか?

  • 転造ローレットと切削ローレットについて

    ローレット加工後、最終的に円周の長さに精度を求める場合、転造と切削のどちらが優れているのでしょうか。 ちなみに、φ300程度でSTKM13A当たりを考えています。 それと、転造と切削のメリットデメリットを教えて頂けないでしょうか。 ググってみたのですが、転造はあらゆる物が加工出来、面粗度に優れている。 切削は、加工する時に材料に負担がかからないという程度しかわかりませんでした。

  • 角材へのローレット加工について

    旋盤を利用したアヤメのローレット加工は、加工できるのですが、 平面にアヤメのローレット加工したい場合に、 ワイヤーを利用する方法ではRがつき 先端を90度にしたエンドミルでの加工は、先端が欠けてしまいます。 どのような方法があるのでしょうか? 材質はSKD11です。よろしくお願いいたします。