落下衝撃荷重の計算方法について

このQ&Aのポイント
  • 床はコンクリートとして重さ0.059の金属を落下させた場合、金属に0.700kgfの力が加わる落下高さを求める方法を教えていただけないでしょうか?
  • 重さと加重を変えて算出したいので、方程式があると助かります。
  • この計算は自由落下に基づいて行われます。
回答を見る
  • ベストアンサー

落下衝撃荷重の計算方法について

床はコンクリートとして 重さ 0.059? の金属(鉄)を落下させた場合、 金属(鉄)に 0.700kgf の力が加わる落下高さを求める方法を 教えていただけないでしょうか? 重さ,加重を変えて算出したいので、 方程式があると助かります。 落下は自由落下です。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

減速時間が絡みますのでコンクリートと金属の場合を仮定しての計算しかできないと思います。 何秒かけて停止させるかによって違いますので。 変形で計算する方法もあったかと思います(例えば床が0.1mmへこんだとか)。 記憶で書いてますので間違っていたら申し訳ない。 「重量に速度をかけて、減速時間(0.1secとか仮定)で割って、さらに単位合わせの9.8で割る」ではなかったか。 速度は(sqrt(2gh))ででるはずですので、0.7=(0.059)*(√(2*9.8*h))/(減速時間sec)/9.8 の式からh(m)を求めれば良いと思います。 形状、衝突面積、空気抵抗とかいろいろ言い出すときりがなくなる類の話だと思いますのでほどほどに。

noname#230358
質問者

お礼

減速時間がかなりキモになるようで、 力学公式3つを合成して算出できました。 実測結果から減速時間を導き出して、計算できました。 ありがとうございました。 たすかりました。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

先ず、金属落下のエネルギーを求めます。 これは、重さと速度の積の値です。 その速度は、自由落下運動を物理で習ったと思うので、その方式から求めます。 実際は、高さを求めるので、高さをH[m]として、エネルギー表示します。 次に、落下時の衝撃力を“衝撃力”でネット検索し、事例で力の求めた方を確認した方が 良いでしょう。 最後に、手順を示します。 ? 金属(鉄)に、0.700kgfの力が加わる場合のエネルギーを前述の内容から求める ? そのエネルギーは、重さ0.059?が速度V[m/sec]で動いている運動から得られるので、   逆算して速度V[m/sec]を求める ? 速度V[m/sec]は、高さH[m]からの自由落下運動から得られるので、逆算して   高さH[m]を求める となります。 参考に、金属同士ですが、衝撃力の計算事例をURLで示しておきます。

参考URL:
http://www.terrabyte.co.jp/gatten/article_dyna3.htm
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

弾性衝突の問題だと思います。力積=衝撃力×衝突時間=運動量の変化で表 されますが,衝突時間が問題になります。実際には弾性体が衝突すると反発 するので,衝突は1回目,2回目と減衰しながら繰り返すことになります。 衝突時間は衝突時の金属および床の変形能や弾性率によります。回答(1) さんの記述にもあるように,はねかえりの係数や衝突時間を仮定すれば衝撃 力は計算できます。しかし実際には金属および床の変形能はなかなか把握し ずらいので,実測してみることをお勧めします。

参考URL:
http://www14.plala.or.jp/phys/hs-phys/9.html#1 http://www.showasokki.co.jp/product/01/1340a.html
noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実際、測定できるところは測定してみました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。参考に見て見ます。

関連するQ&A

  • 落下衝撃について

    初歩的な質問なのですが..... 28gのモールド部品を2mの高さからコンクリート床面に自由落下させたときにかかるGの算出方法を教えて頂けないでしょうか。

  • 衝撃荷重の計算式

    物体が落下した時、床が受ける衝撃荷重の算出式が判りません. 物体の落下は、自然落下と強制的に速度を加えた場合の違いを含めてご教示願います.検討条件は、物体の荷重、落下距離、強制速度で良いのでしょうか?

  • 衝撃荷重計算について

    重さ:1t(1,000kg)の球体が、ある高さから自由落下し Max:5Gの加速度であった場合、衝撃荷重の計算式は 以下で問題なしと判断しても宜しいのでしょうか? <計算式> 5G=9.81×5≒49m/s2 F=maより、1,000kg×49m/s2=49,000N 1N≒0.1kgfとして、4,900kgf 略式として、1,000kg×5G=5,000kgfとしても良い? 物理学が大の苦手なので、根本的な間違いや勘違い ありましたらご指摘下さい。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 落下衝撃力算出式

    スチールボールの落下衝撃力 スチールボール径 10.00mm    〃  重さ 4.120gr    〃  質量 0.00042kgf・s^2/m 落下高さ     5.0cm 衝突時間     0.001sec を想定し用いた 力    F:[kgf] 質量   m:[kgfs^2/m] 重力加速度g:[m/s^2] 高さ   h:[m] 衝突時間 t:[s] 落下衝撃力算出式  F=m/t√2gh と、あるのですが F=0.42kgf とあるのにその結果にたどりつけません…。 仕事で使うのに物理なんてさっぱりで…。 もしかしたら式に当てはめる数字の単位や数字そのものを間違えているのかも 知れません。 上記の"落下衝撃力算出式"に実際に数字を入れて F=0.42kgfとなることを教えてください。  

  • 衝撃荷重の計算値が合っているか教えて下さい。

    衝撃荷重とは?との質問回答を元に計算してみました。 かなり大きな値になってしまい、計算方法が間違っているのか確認したく質問しました。 高さ85cmから90kgの重りを自由落下させた際に減速距離が1mmだったとして749,7[J]/0.001M=749.7KN(静止質量除く)となりました。 人が1Mの高さからコンクリートなどの硬いモノの上に落下した場合にここまで大きな衝撃がかかると粉々になってしまう気がし、本当に私の計算、単位があっているのか確認したく質問しました。

  • 衝撃荷重の求め方

    在る物質が在る高さから自由落下したときの衝撃荷重の求め方、計算方法を教えてください。

  • 自由落下と衝撃試験の比較

    自由落下と衝撃試験の比較を行いたいと考えています 自由落下 高さ0.4m 衝突後停止まで0.001m 衝撃試験 jeita ed-4701に準ずる 最高加速度15000m/s∧2 パルス幅0.5ms です。 共に重 さ0.34kgの金属片が試料となり、 これにどれだけの力が加わったかがさ知りたいです。 物理関係の知識がなく、 上記も引用してきたものになるのでまずほかにどのパラメータが必要なのか。 計算式どうなるのか。 解説して頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • ISO
  • 衝撃加速度の計算方法

    貨物の重量が300kg、落下面 970mmx700mmの時、10cm高さから落下させた場合の、衝撃加速度、つまりGがいくつかを算出する計算方法は、あるのでしょうか? つまり落下試験せずに想定できればと思っています。よろしくお願いします。

  • 衝撃荷重値の算出方法

    いつもお世話になります。 衝撃荷重値の算出方法について教えて下さい。 ・片持梁の先端に重さ0.3kgの物が時速100kmで衝突します。 ・この片持梁は先端に4000kgfの静荷重を負荷した時、5mmたわみます。 片持梁先端に加わる最大荷重値は どのような計算方法で見積もれば良いのでしょうか。 不足している情報があればご指摘いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 落下衝撃(跳ね返り)時にボルトに掛かる力

    円筒状の2つの金属物体を重ね、ボルトでつないで金属面に落下させた場合、跳ね返り等の際にボルトに引っ張り力がかかるのでしょうか? かかる場合はどのように計算すれば良いのでしょうか? <条件> 1.金属物体A→下側(2kg)中心にM8ネジ加工 2.金属物体B→上側(1kg)中心に8.5mm貫通穴 3.固定ボルト→M8×P1.25 4.金属物体A,Bの姿勢変化はないものとする。 5.10mの高さから落下させる。 6.衝突時に落下物、金属面共にへこみ等は発生しない。