不飽和ポリエステル樹脂についての質問

このQ&Aのポイント
  • 不飽和ポリエステル樹脂について教えてください。シリコン注型にて不飽和ポリエステルで機能部品を作成したいですが、成形後簡単に欠けたりしないでしょうか?
  • 不飽和ポリエステル樹脂に何かを混ぜて靭性を上げることはできるでしょうか?
  • その他、注意点等教えていただけるとありがたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

不飽和ポリエステル樹脂について教えてください。

シリコン注型にて不飽和ポリエステルで機能部品(固定部品)を作成したいのですが 一部肉厚1.6mmで高さ6.5mmほどのリブ形状があります。 成形後簡単に欠けたりしないでしょうか?(特に衝撃が加わる用途ではないのですが) また、不飽和ポリエステル樹脂に何かを混ぜて靭性を上げることは出来るでしょうか? その他、注意点等教えていただけるとありがたいです。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

実際にリブに加わる力を知る必要があると思います。充填剤は硝子ですか? リブの強度には金型の構造が影響するように思います。添付URLを参照 下さい。

参考URL:
http://www.enplanet.com/Ja/Glossary/Data/y003.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ポリエステル樹脂型(雄型、雌型)を用いて付加型シ…

    ポリエステル樹脂型(雄型、雌型)を用いて付加型シリコン成形 ポリエステル樹脂(サンドーマ 5595PT-W)を使用し、ハンドレイアップにて雄型と雌型を制作し、インジェクションにて付加型シリコンを注入、成形しております。 シリコンはGEL-10(3液性)という海外の物を使用しております。 そこで質問です。 気候、室温、湿度が同じ状況下で成形をしているのですが、硬化不良が起こる場合が多く、安定した成形ができません。 樹脂に含まれている成分が影響している事は把握しているのですが、現在の特殊メイク業界の予算、制作期間の都合でエポキシ樹脂やその他素材での型の成形が困難な状況です。 ポリエステル樹脂になにかを添加することで安定した付加型シリコンの成形を可能にする方法を探しております。 宜しくお願い致します。

  • フェノール樹脂にばね性をもたせられますか?

    今回初めてフェノール樹脂(PF材)を使った成形部品を作成(金型第1トライ)を行いました。そこでがたつき防止のために1mmほどの出っ張りをばね性を効かせるように図面を作成しました、実際金型品が出来上がり、ばね性があるかちょっと握ってみたところいとも簡単に割れてしまいました。それほど大げさにばね性を期待していたわけではなく、ABS位のちょっとしたたわみがあればと思い設計をしました。まさかここまで硬い材料なのかと想像もしていませんでした。 15(一端固定)×5×t1(min)の形状で裏側に補強リブ(t1mm)が入ってます。補強リブごと割れてしまいました。 ?ばね性のあるフェノール樹脂はありますか? ?フェノール樹脂にばね性をもたせることは可能でしょうか?方法はありますか。(別の樹脂を混ぜる等) 使用した材料は日立化成社のスタンドライトCP-J-2350です。 良いアドバイスをお願いします。

  • ポリエステル樹脂の流動性などについて

    何時もお世話になります ポリエステル樹脂について (www.frp-zone.com/SP800/shop.cgi?class=0&keyword=&superkey=1&FF=0&order= ) これの粘度を下げる(流動性を良くする)には、どうしたらよいでしょうか?  塗料などでは溶剤を入れますが、ポリエステル樹脂での方法はどうでしょうか? 凸凹、勾配のある平面でのセルフレベリング性を期待するのですが 樹脂厚さ 2mm~5mm~10mm はセルフレベリング出来そうですが 0~1mm-2mm など薄い所では流動するでしょうか? 0の辺りはヘラ等で均すようにするつもりです、 硬化しなくなってはダメですが 強度が落ちても、硬化時間が延びてもかまいません、 また 硬化したポリエステル樹脂に木材を接着する時、 接着剤にこれはダメなどありますか? 水気のない環境での使用で 木工ボンド、根太ボンド、エポキシ樹脂など候補ですが。 ポリエステル樹脂は木材を接着する時 インパラ、ノンパラ どちらが良いでしょうか? 追記 硬化したポリエステル樹脂に木材を接着する時、 他の接着剤なしに、ポリエステル樹脂を接着剤にする方法 (流し込みー均しー木材固定ー硬化)ではダメでしょうか? 木工ボンド、根太ボンド、エポキシ樹脂のどれかがポリエステル樹脂に双方硬化前で触れる ことが有ったらどうなりますか? ポリエステル樹脂に初めて触ることになるのですが ショップに問い合わせするも、忙しいらしく、ひと月以上回答得られないので、 よろしくお願いします。

  • エポキシ真空注型成形品のヒケ

    日新レジンの工業用グレードの2液型エポキシ樹脂をシリコン型に注型して真空注型で成形品を作っています。3ステップでオーブンにいれて硬化させます。形はテーパーの円筒型で厚みは4-7mm程度です。一部、まっすぐ平らな部分があるのですが、そこがどうしてもヒケてしまい、中央が凹んだ状態になってしまいます。 寸法の関係で後から削って加工することが難しいのですが、凹みを少なくするためにはどうしたらよいでしょうか?

  • 熱硬化性樹脂について

    熱硬化性樹脂(不飽和ポリエステル)を射出成形した部品を使用して組み立てを行っています。 工程で、圧縮の力がかかりボスの根元にクラックが発生しました。 発生しない物もあります。 クラックの発生してない物の信頼性を確認したく、ストレスクラック(環境応力劣化)試験を行いたいと思っているのですが使用する溶剤・条件等がわかりません わかられる方お知恵を、おかし下さい。

  • フェノール樹脂成型時に使用する離型剤について

    フェノール樹脂を使用して成型物を作っていますが、離型があまり良くありません。現在まで「シリコン系」「フッ素系」の離型剤を使用してみましたが、 良好な結果が得られず、成型物の形状が崩れたり、カケたりしてしまいました。 成型物の特性上、抜き勾配をつけられません。何か良い商品等がありましたらご紹介いただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 透明樹脂硬化時の割れ

    はじめまして。 透明樹脂を使って模型を作ろうとしています。大きさは縦200、横140、高さ130(mm)ほどの多面体です。おっきなイチゴを多面体にしたような形です。シリコンで型を作った後透明樹脂を流し込んで作ろうとしています。使っている樹脂は不飽和ポリエステル樹脂2004WM-2というものです。容量の多い物だからか何度やってもうまく固まらなかったり、固まってもひびが大きく入ってしまったりしてなかなかうまくいきません。樹脂に関しては全くの素人なのですが、ひび割れの原因として考えられることなどがあったら教えてください。 業者などに問い合わせて、温度のことやカクハン不良などは気おつけているつもりなのですが。。 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 樹脂製のかご

    樹脂製のメッシュ(0.2mm)でかごのようなものは汎用品であるのでしょうか?また、特注となると高価なものになるんでしょうか? 使用用途は電子部品の洗浄で、酸、アルカリに強い樹脂を探しております。

  • 樹脂について教えてください

    私、今樹脂について勉強中です。 今のところ私が知っている樹脂の名前はABS、PP、PBTなどです。 ところが最近「ASA」という聞きなれない樹脂の名前を聞きました。 上記4樹脂の違いを教えて頂けませんでしょうか。 特に知りたいポイントは、 (1)機械的強度(引張、曲げ、衝撃…) (2)耐熱性(熱変形温度、荷重たわみ温度…) (3)成形性(収縮率、流動性…) (4)一般的な用途 などです。他にも特徴的な事項があれば知りたいです。 グレードも様々で一概に比較ができないのかもしれませんが、一般的な話で結構です。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 樹脂製の圧力タンク

    射出成形で、樹脂製の圧力タンクを作ろうと思っています。 ナイロン66の、ガラス入り樹脂を使おうと考えているのですが、20kgf/cm2 の圧力に耐える事ができるでしょうか? 形状的には、円筒形で肉厚は10mm程度を考えています。 中身は圧縮空気です。 実績や情報があれば、教えて下さい。