- ベストアンサー
ガスケットの代わりにテーパーを使いたいのですができるでしょうか?
- 高温蒸気の流れる内径φ20のフランジに現在ガスケットを使っていますが、度々フランジを外す必要が有り、その度にガスケットを交換しています。高くつくので、テーパーを付けたメタルタッチでガスケット無しで管をつなごうと思います。
- 少しぐらいなら蒸気が漏れてもかまいませんが、そんなことができるでしょうか?できるならテーパーはどのくらいのこう配にする必要がありますか?
- ネジではなく、フランジのボルトでテーパーの付いた管を押しつけて漏れ止めしようと考えています。テーパー比は1/4から1/8で材質はSUS304です。予想される問題点とか設計例とか有れば教えて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
フランジ接続にこだわらないなら JISB2351-1 油圧・空気圧用及び一般用途用金属製管継手-第1部:24°くい込み式管継手 フランジ接続にこだわるなら上記の規格の継ぎ手を参考にして設計してみてください 以上参考になれば 因みにJIS規格はインターネットで検索が出来ます 読むことは出来ます 直接印刷は出来ません 必要なら画面印刷をしてください
その他の回答 (7)
圧力と温度条件が不明なので回答が難しいが 寸法が大きく圧力が高い場合はレンズリングを使ったことがあるが 20Aで蒸気ならば、圧力により下記urlの溶接ヘルールが使えるかもしれない
お礼
ありがとうございました。
“その原理で、最もポピュラーな物が、PT(配管用)ねじです” と、原理アドバイスしました。 それと、凹側に凸側テーパーを押し付けるのは、やはり“ねじ”ですよね。 さて、原理は、簡単ですが、 * 凹凸双方のテーパー面同士を面全体で密着させると、反って漏れの原因 となる危険性があります。 テーパーの角度を変えるか、凸側のテーパーを少しラウンドさせて、 円周の点(円)で当たる様にすれば、シール性は増します。 弾性限界内でのメタルつぶし代でシールをする原理で。 * テーパーの軸方向への荷重の掛け方も問題です。 楔の原理で、1/(2×テーパー比)の力が円周方向に掛かります <摩擦係数は、無視してですが> また、加工寸法公差での締付は、円周方向の公差の(1/テーパー比) が軸方向の交差となり、中々上手くいきません。 そして、緩み対策も考慮が必要です。 以上の内容を考慮して設計しますと、 * 楔効果の計算 * ねじ効果の計算 で、トルク管理等が必要になります。 それよりは、ガスケットを交換しない方法(Type)の取付け方と、 材質変更等を検討した方が、良いと考えます。
お礼
ありがとうございました。
設計上試みたいのであれば「メタルあたり」でのシールは可能ですが、フランジ部を定期的に脱着する必要があるのなら「メタルあたり」はシール面の傷に気をつかい、フレキシブル(片側のみでも)でなければテーパー部のクリアランスがとれないのでお勧め出来ません。また、作業者の熟練度にも左右されますので不慣れな作業者が傷を付けてしまった場合、管の接続部のみ再施工となってしまいます。 フランジの内径部分に「O-ring」台形溝を加工して、アルミ等のリングパッキンにしてはどうでしょうか? ガスケットを使用する事には変わりありませんが、交換サイクルは比べ物になりません。ガスケットに傷が付くと交換を余儀なくされますがテーパー部に傷が付いたコストよりも低く抑えられそうです。
お礼
ありがとうございました。
よくわかりませんが、少しぐらい漏れてもかまわないなら、 それなりに加工してあれば、できるんじゃないでしょうか。 テーパの具合も先に挙げて頂いてあります事例等を参考にしてやれば 特に問題はないと思いますが。 製作費も時間もそんなにかからなそうです。 というか、部品製作にコストがかかっていては ガスケットを使っていた方がマシになってしまいますからね。 (感想) 自己判断出来ない、自己責任取れない心配性な人が多いなー近頃は。
お礼
ありがとうございました。
可能です。 その原理で、最もポピュラーな物が、PT(配管用)ねじです。 工具で使用のモールステーパー等を参考にして下さい。
お礼
ありがとうございました。
補足
ネジではなく、フランジのボルトでテーパーの付いた管を押しつけて漏れ止めしようと考えています。テーパー比は1/4から1/8で材質はS304です。
市販品のカプラーではいかがですか。 日東のレバーロックなら簡単に脱着出来ますよ。 カプラ総合 カタログ p51
お礼
ありがとうございました。
補足
ご紹介の市販品は使えません。フランジのボルトでテーパーの付いた管を押しつけて漏れ止めしようと考えています。テーパー比は1/4から1/8で材質はS304です。
下記サイトをご参考ください。
お礼
ありがとうございました。
補足
ネジではなく、フランジのボルトでテーパーの付いた管を押しつけて漏れ止めしようと考えています。テーパー比は1/4から1/8で材質はS304です。
お礼
ありがとうございました。