• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:銅ろう付けの技術)

銅ろう付けの技術を検討中 - 技術協力や炉の提供企業を探しています

このQ&Aのポイント
  • 銅製品のろう付けについて、技術的な協力をしてくれる企業を探しています。弊社は銅ろう付けの経験がなく、分からないことが多いため、協力が必要です。
  • また、弊社は水素雰囲気中の連続炉しか持っていないため、真空炉や雰囲気炉でのトライができません。炉を貸していただける企業も探しています。
  • 弊社は兵庫県に所在しており、近畿近郊の企業からの応募をお待ちしています。技術協力や炉の提供にご興味のある方は、ぜひご連絡ください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

小生も、公共機関での『物つくり支援センター??』等々を活用するのが 良いと考えます。 兵庫県の南部(播磨地域)は、大阪市地区と並び、物つくりに適している 場所です。<安く、早く、良い物を…> 確認してみて下さい。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、兵庫県の南部は激戦区・・・。弊社も他社に負けないように 新しい事に挑戦している最中です。 また機会があればアドバイスお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

九州ですが銅製品のろう付を対応している企業です。 ご相談されてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.showa-dsk.co.jp/pc/index.html
noname#230358
質問者

お礼

ご紹介ありがとうございます。 (株)昭和電気接点工業所さんのホームページを拝見させて いただきました。 せっかくですが、トライ等で何回か足を運ぶことを考えると、 九州は・・・。 また、機会があればアドバイスお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

企業での協力もよいですが、公的機関はどうでしょう。 兵庫県で探したところ、尼崎『ものづくり支援センター』があります。 真空炉はないようですが、高温雰囲気炉はあります。レーザーとかもあるので役立つと思います。 真空炉は熱処理屋さんを当たれば、ろう付けを請けてる所があるかと。 ↑例えば、京都のリヒト精光。 以前、焼入れについてトヨタ他と共同開発した論文に名が挙がっていました。 http://www.lichtseiko.co.jp/

参考URL:
http://www.ampi.or.jp/center/index.html
noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 早速、ものづくり支援センターのホームページを 拝見しました。 近いですし、利用を検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A