圧力センサーの出力を変換する方法について教えてください

このQ&Aのポイント
  • バルコムの4線式圧力センサー(-0.1~0.3Mpa)出力DC4~20mAをシーケンサーへアナログ入力する際、圧力センサー出力1~5Vのものに250Ωをかませば出力4~20mAに変換することができます。
  • しかし、圧力センサー0~5Vのものにかますと出力0~20mAになり、出力範囲の-0.1Mpa~0.3Mpaも変化してしまう可能性があります。
  • 具体的な設定方法や注意点については、圧力センサーの仕様とメーカーのマニュアルを確認することを推奨します。
回答を見る
  • 締切済み

圧力センサー

バルコムの4線式圧力センサー(-0.1~0.3Mpa)出力DC4~20mAをシーケンサーへアナログ入力していますが、もしかりに圧力センサー出力1~5Vのものに250Ωをかませば出力4~20mAに変換するのはわかるのですが、圧力センサー0~5Vのものにかましたら出力0~20mAになってしまうのでしょうか? そしたら出力範囲の-0.1Mpa~0.3Mpaが変化するのでしょうか? よろしくおねがいします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

毎度JOです。 質問が交錯していますから整理します。 1)出力1~5Vのものに250Ωをかませば出力4~20mA   これは現実的に無理です、   理由1)先の回答にも有りますが、出力1~5Vの出力に250Ωを負荷として接続する事は難しいでしょう、出力1~5Vの回路では出力インピダンスがそこまで低くありません、従って250Ωを負荷とすると出力電圧が低下します。   理由2)出力1~5Vのものに250Ωをかませば4~20mAが取り出せますが、この閉回路で4~20mAの電流を検出する事は出来ません。 本来4~20mAはハイインピダンスで機器より出力されていて、250Ωを回路に挿入する事により1~5Vを得ています、しかしこの逆は構造的に有り得ません。 2)出力1~5V機器の負荷容量は5KΩ以上 この手の「電圧出力」するタイプの機器の出力インピダンスは、あまり低くありません、5KΩ以上のハイインピダンスで受ける事が誤差を抑える前提となります。 4~20mAを出力する機器をオープンにして電圧を確認すると24V程度出力されています、従って24Vを上限とする4~20mAの定電流回路と見る事が出来ます。 下記URL参照

参考URL:
http://www.m-system.co.jp/rensai/pdf/r03094_20.pdf http://www.m-system.co.jp/rensai/pdf/r03104_20.pdf http://www.m-syste
noname#230359
noname#230359
回答No.4

(1)の補足です。 センサーの出力には、現在は4~20mA,と1~5Vにほぼ 統一されています。しかし、昔は色々な規格があり0~20mA 、0~5Vその他の信号もありました。 ちなみに4~20mA、1~5V信号はハネウェルの規格だったと 思います。 ここで0値から信号が出る場合、ノイズの影響を受けやすく安定 しないという問題があり、長距離を引き回す場合は使い物になら ないということになります。 センサー、変換機、コントローラ、いずれにしても、ほとんどの アナログ信号は出力として一台分の機器としか接続できない仕様 となっています。 あと、電圧出力では入力インピーダンスが数KΩの機器と接続する 前提で設計されていますので、250Ωの抵抗を接続できるほどの 出力容量がありません。(電圧が正規の値になりません) 電流出力の場合、接続される機器の内部に250Ωの抵抗が内蔵 されていて内部で1~5Vにしています。 ただし、このような制限のない機器もありますので、必ずしも 当てはまらない場合もあるため、確認ください。 また、最新の計装技術にはうといので、時代錯誤であればご容赦 ください。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

ちょっとパニックっていませんか?(^_^;) 質問の内容が混乱しているような気がします DC4-20mA出力のセンサーの話と1-5V/0-5V出力の話とのつながりが良く分からないのですけど…

noname#230359
noname#230359
回答No.2

出力の負荷容量は5KΩ以上とはどういうことですか? 250Ωを付加したらだめということですか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

仕様上、出力の負荷容量は5KΩ以上ではないですか? 恐らく、250Ωの抵抗をいれると正しく出力できないと思います。 結果、変換器を間に増設しなければならないと思います。 電流出力でも、多くても2台(250Ω)までしかつなげません。

関連するQ&A

  • 圧力センサ

    人体を圧迫したときの圧迫の圧力を測るための超小型の圧力センサが必要で共和 PS-05KDというひずみゲージ式の圧力センサを購入しました。しかしこの圧力変換機は水圧、油圧などの液圧や、空気圧やガスなどの気体の圧力を電気量に変換するものでありました。とはいっても普通にセンサを押してみると普通に出力されていました。しかし何日か後に使ってみるとノイズだらけになってしまい押しても反応しなくなりました。用途を違う使い方をするとセンサというものは壊れてしまうのでしょうか? ほかの理由として考えられることとしてはリード線を伸ばすために線を継ぎ足しはんだ付けしていたのですが、切れてしまい再びはんだ付けをしたので熱でいってしまったのかなと思っています。  またこのように人体を圧迫するときに人体を圧迫しているときの圧を測るといった用途に用いられる、下に示したセンサ程度の大きさのセンサをご存知であれば教えていただけたらと思います。よろしくお願いします http://www.kyowaei.co.jp/japanese/product/pdf/02/PS.pdf

  • DC24センサーを±10Vアナログ入力

    電源DC24V センサー3線式、無接点出力の センサー出力を ±10Vのアナログへ入力したいのですが どのようにすれば良いでしょうか 教えて頂きたいです よろしくお願い致します。

  • 電流出力を電圧入力で測定できますか?

    お世話になります。 DC 4~20mA出力の圧力センサーがありまして、手元にある計測器がDC 0~5V入力です。電流-電圧変換器を用いずに なんとかこの計測器で測ることはできませんか? よろしくお願いします。

  • 圧力表示器

    圧力センサからの出力(15V)を受けて圧力(010MPa)を表示する表示器を探しています。 表示する以外の機能はいりませんので、とにかく安いものを探しています。 どなたか、よい製品をご存知で無いでしょうか。

  • 油圧圧力センサーの耐圧について

    一般的に油圧圧力センサー(圧力トランスミッター)の耐圧はどれくらい有るのでしょうか? 立て続けに壊れて困ってます  1 センサーメーカ不明(イタリア製らしい)   フルスケール圧力250kg/cm   4-20mA2線式 2 ケーブルラックにセンサー用ツイストペアシールドケーブル(0.5sq×2P)を敷設   ケーブル長は約30m   モータは22kwY△、3.7kwINV 同一ケーブルラック内を敷設 5 経験的に動力線からシールドケーブルを超えてセンサーが破壊されるほどの   サージエネルギーは動力ケーブルからは発生しえないと思っています   オシロスコープで観測する限りP-P1V数100kHz程度サージが載っています  6 油圧ポンプ圧力は220kg/cm(Pa表示では無くてPsi、Kg/cm表示の輸入機械)   リリーフバルブ230kg/cm   油圧センサー 250kg/cm 通常では油圧センサーのフルスケール値を超える筈など無いがウォータハンマー等で 油圧センサーの耐圧を超える圧力サージが発生しているのではないかと推測してます しかしながら油圧屋さんの意見では油圧回路ではウォータハンマーはありえない 仮に有った所でリリーフバルブで開放されてしまうそうです 長くなりましたが以上の条件でセンサーが壊れる推定原因は何があるでしょうか? 1 モータ動力線からのサージ電圧 2 油圧回路のウォータハンマー等での圧力サージ 3 それ以外   センサー形状は長野計器のトランスミッタKH77に似た物です ↓の長野計器製で似たような形状のセンサーの耐圧は定格の2倍と記載 http://www.kistler.co.jp/pro/pro_1/4095a.htm http://www.naganokeiki.co.jp/ センサー入力はPLC そのPLC入力端子で電圧を測定すると(1-5V入力250Ω)約6.7V センサー内部回路はCPUなど無くてアナログ回路であると推測 また、圧力検出素子が耐圧オーバで故障し 故障した時点での圧力値を出力し続けていると憶測すると掛かった圧力は350kg以上

  • NPNの3線式センサーをリレー使いPNPへ変換したいのですが

    こんにちは。保全暦半年の者です。 先日3線式の圧力SWを取付け入力側の接点をシーケンサーに取込もうと した所、入力の接点がONしなく調査したらNPN方式では入力の接点がONしないとわかりました。 そこでリレーを使用したらNPN方式→PNP方式に変換出来ると思うのですがセンサー、リレー、電源の配線の取回しに悩んでいます。 使用するのはomron MY2N DC24Vリレーと3線式圧力センサーNPNと電源DC24Vとしたら、配線の取回しは下記でいいのでしょうか? センサー(+側)----------電源(+) センサー(0V側)----------電源(0V) リレー(+側)----------電源(+) リレー(-側)----------センサー(入力側黒線)

  • 有効塩素濃度センサーとPHセンサー

    タイトルにもあるように有効塩素濃度センサーとPHセンサーを探しています。 仕様は以下の通りです。 有効塩素濃度センサー 測定範囲:0100ppm 温度:常温 タンクに取付できるもの、シーケンサに読み込めるもの(4-20mAなど)、表示器はいりません PHセンサー 測定範囲:PH29 温度:常温 タンクに取付できるもの、シーケンサに読み込めるもの(4-20mAなど)、表示器はいりません これに適合するものがあれば教えてください。

  • 光ファイバー圧力センサー

    光ファイバーセンサーを利用して圧力測定できる技術がありますが、このセンサーの原理はどのようにして光から圧力に変換して、またモニターに波形などに出力しているのでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 絶対圧力計

    絶対圧力計を探しております。 現在、共和電業の下記の圧力センサ(PAB-A 定格出力2mV/V)を使用しておりますが、 http://www.kyowa-ei.co.jp/japanese/product2/product/product.php?prod_code=02-088&screen=detail 絶対圧力計で420mA出力が可能な圧力センサがありましたら紹介して下さい。

  • 圧力センサの0点補正について

    圧力センサの0点補正について ゲージ圧センサを利用して、空気圧を測定するプログラムを作成しようとしています。 センサの出力をA/D変換器でマイコンに取り込み、圧力を取得します。 このとき、圧力を正確に測定するためには0点補正が必要になると思いますが、 補正方法にはどのようなものがあるのでしょうか。 単純にセンサに圧力をかけない状態のA/D変換値を基準とすればよいのでしょうか。 参考になる文献などありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。