- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ユニクロメッキと弱アルカリ脱脂・リン酸処理)
ユニクロメッキと弱アルカリ脱脂・リン酸処理
このQ&Aのポイント
- 板金(SPCC)にユニクロメッキしたスペーサーを圧入し、粉体塗装した製品を中国メーカーに製造してもらっていますが、スペーサーには塗装しない仕様になっておりますので、前処理工程でスペーサーのユニクロメッキが剥がれてしまっているように見えます。
- 塗装前工程で弱アルカリ脱脂及びリン酸処理を行なっていますので、それが原因でメッキが剥がれていると考えておりますが、正しいでしょうか?
- メーカー側は弱アルカリ脱脂ではメッキは剥がれないと回答しています。また、リン酸処理もユニクロメッキに影響ないと回答しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.1
亜鉛めっきの光沢クロメート(ユニクロ)のことですね。 亜鉛めっきはアルカリに急激には反応しませんが、じわじわ反応します。 この案件を推測するに、弱アルカリ脱脂でユニクロの皮膜は剥がれてしまっているものと思います。(亜鉛めっきは剥がれていない) その結果、亜鉛めっき面が出てくるでしょう。 亜鉛めっきとリン酸塩が反応して黒っぽくなっているのではないですか?
その他の回答 (1)
noname#230359
回答No.2
直ぐに赤錆が発生することはありません。 ただ、亜鉛皮膜は非常に活性なので、使用環境によれば白錆が発生する可能性があります。 脱脂剤としてはアルコール系か中性洗剤が良いと思います。
質問者
お礼
ご回答有難う御座いました。 対策として、SECC(ボンデ鋼板)を使用し、アルコール系脱脂を行い、りん酸処理は行なず、ユニクロメッキが剥がれない前処理をしようと考えております。
お礼
早速のご回答有難う御座います。 やはり、弱アルカリ脱脂でクロメートが剥がれているんですね。 さて、亜鉛メッキは剥がれていなのなら、すぐに錆びることは無いのでしょうか?また、ユニクロメッキが剥がれない脱脂方法は御座いますでしょうか?(アルコール系脱脂or石鹸水での洗浄?)