双安定マルチ回路について

このQ&Aのポイント
  • 8つのLEDとそれに対応する8つのスイッチを使った回路の作り方について教えてください。
  • スイッチを押すと対応するLEDが点灯し、他のスイッチを押すと前に点灯していたLEDは消灯し、2回目に押したスイッチに対応したLEDが点灯する回路を作りたいです。
  • 具体的な回路図や動作原理について教えていただけると助かります。
回答を見る
  • 締切済み

双安定マルチ回路について

いつもお世話になっております。今回もよろしくお願いいたします。 今回、ある装置の製作のために8つのLEDとそれに対応する8つのスイッチを使って、あるスイッチを押すとそのスイッチに対応したLEDが点灯して、別のスイッチを押すと前に点灯していたスイッチは消灯して、2回目に押したスイッチに対応したLEDが点灯するという回路を作りたいと思っています。どのような回路にしたらよいのでしょうか。文章の説明だとかなりわかりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

レスが遅れたので、アイデアは出尽くしましたね、 74273でラッチする (PICorAVR)マイコン リレー8回路 PCLでプログラム などですね、私ならPICマイコンでやりますが。 そこで、違う側面からのアプローチを考えたのですが、 昔見たことのある、多連スイッチ、1個押すと他のスイッチが戻って リセットが連動する「あれ」です。 いや捜しました、ネットの検索で、そこで下記アドレスの、 連動プッシュ。スイッチ1プッシュあたりスイッチは4回路。1ツを押すと他は戻ります.スイッチ間隔15mm。 これなら抵抗8本+電源でLEDが点灯できます。 8連動  ¥2877(本体2740、税137) なんとスイッチ1個で実現します。

参考URL:
http://www2.cyberoz.net/city/satodenk/sw.html
noname#230359
noname#230359
回答No.3

リレー(1a1b接点)8個とa接点(モーメンタリー)のスイッチが8個あれば簡単に作れます。 各スイッチに対応するa接点を各リレーのメイク接点としてリレーのb接点を直列に接続してブレークさせれば、押したスイッチが点灯してそれ以外は消灯します。この場合一度に多数のボタンを押すと押したボタン全てが点灯します。(この場合、最後に離したスイッチがonして1つだけ点灯する) b接点をもう一つ使えば同時点灯も防止できますが・・・ 部品代は、数千円で製作できます。 しかし、設計や配線などを含めるとシーケンサーで作るのが安上がりだと思います。 (KUNISAKUさんと同感です。) シーケンサーでしたら、LDで点灯(OUT)させて ORで保持させてこれに各スイッチインターロック(AND)させるだけの簡単なプログラムです。 ご参考まで。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

IC等を使った回路でしたら、スイッチ8本の状態を74273の入力に入れておき、更に別のORロジックでもスイッチの状態を受けてラッチ信号とします。 つまり、いずれかのスイッチが押された時、全スイッチの状態を273で記憶させればいいのです。 AVRやPIC等でIOが16本以上あるデバイスであればワンチップで出来ます。 (私ならAVRのTiny2313を使います。) スイッチのチャタリング対策、同時押し対策、電源投入時のイニシャライズなどは別に考慮してください。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

単純に一番安い8/8のPLC(たぶん2万円程度)にロジック組めば 完成します。 論理式にも寄りますがラダーにして30行程度? たとえば |-|/|-||-|/|-||-|/|-||-||-||-(A)-| 入力SWが01010111の場合Aが点灯する 配線するのが面倒でなければリレーを並べるだけでも出来ますが 工数単価と部品代、完成サイズを考えればPLCが一番安上がり。

関連するQ&A

  • LEDの調光回路について

    LEDの調光回路について LEDの調光回路で、スイッチをいれるとゆっくり点灯して、スイッチを切るとゆっくりと消灯する(ホタル回路?)で LEDを100個程度使用した回路の作り方がわかりません。 回路シュミレーションソフトでいろいろ試してみましたが、どれもだめでした。 知っている方が居れば、教えてください! お願いします!

  • この回路 PLとRが点灯しませんか?

    この回路 PLとRが点灯しませんか? 電気工事士の勉強をしていて質問です。 添付の回路図ですが スイッチに関係なく PLとRが点灯し続けるのではないでしょうか? スイッチが入った時のみRが点灯し PLが消灯のイメージで説明されているのですが なぜだかわかりません。 (もしかすると ここのPLは LED?) ご教示をお願いできますでしょうか。 

  • 電子回路についてご教示願います。

    電子回路についてご教示願います。 LEDを使用した自己保持回路+リセット回路を作製したいのですが、 どのような部品を使用して作製してよいのかまったくわかりません。 動作としてはスイッチを押すとLED点灯で保持され、もう一回同じ スイッチを押すとLEDが消灯する仕様です。 スイッチは押した時だけ、導通するスイッチを使用するが 決まりです。 質問は以下なります。 (1)スイッチ(1ヶ)+りレー(1ヶ)又はマイコン(1ヶ)で作製するのが理想です。 できますでしょうか? (2) (1)が無理な場合、どのような回路ならできますでしょうか? (3)部品はどこで購入できますでしょうか? 申し訳御座いませんがわかる方がいましたら教えてください。 電子回路の初心者なのでわかりやすく回答頂けたらうれしいです。 宜しくお願い致します。 

  • LED回路

    LED回路と言っても、鉄道模型で夜景を表現するために建物や駅ホームなどにLEDを設置するのですが、LEDの数量から言うとかなりの数を点灯させる予定です。 そこでLEDを基本的に点灯させるのに普通なら抵抗(カーボン被膜抵抗)をかませば可能ですが、LED光量を調整するような回路は必要とせずスイッチONで定電流を決定した分程で点灯してくれれば良いと思っています。 定電流と言えばCRDをかます方法もあると思うのですが、基本電子工作の素人故、一般的なカーボン抵抗で点灯させるか、CRDで点灯させるのかいまいちよく理解できていません。 点灯させる数と時間も気にせず点灯させるにはどちらを採用した方が無難でしょうか? また、LEDはたくさんの数を点灯させるには、基本的に直列と並列繋ぎどちらが正しいのでしょうか? 例えば、100個のLEDをスイッチ一つでON/OFFして点灯、消灯させることが条件です。

  • LEDの回路を教えてください。

    こんにちは。 木工作品に使えるようにと市販の初心者LEDキットを購入して製作に挑戦しました。 上手くいったので、もっと自分の思うとおりに光らせたいと思い、検索して出てきたこちらの http://okwave.jp/qa/q5427918.html の2つのLEDを使った滑らか交互点灯回路にも挑戦し、上手くいったので調子に乗りました。 で、本当のところ上の滑らか交互点灯に加え、滑らか常時点灯(スイッチを入れると両方共に滑らかに点灯し、そのまま)を付け加えたく、いろいろ考えて手を加えた結果、滑らか交互点灯の回路もメチャクチャにしてしまいました。 私の理想は、トグルスイッチを使って、ひとつはLED2つが滑らかに交互点灯し、もうひとつはLED2つが滑らかに常時点灯、そして最後のひとつが電源オフ、というものです。 交互と常時を個別に調べれば何とか似たような回路は見つかるのですが、これを合体させる知識がなく、本当に参っております。 どなたか詳しい方、お暇な時で構いませんので、回路図を考えていただけないでしょうか? 使用しているのは電源6Vで、LEDは3.4Vを2つです、15mAくらいで電池を長く使いたいと思っています。

  • LEDを使ったカウント回路

    もしカテゴリ違いであれば申し訳ありません。 ご指摘ください。 単純な動作のLED回路なのですが教えていただきたく思っています。 させたい動作は マイクロスイッチ(ノンロックタイプ)を押すと、8個並んだLEDがひとつずつ点灯していき、8回スイッチを押した時点で8個のLED全てが点灯している。 です。 必要な部品、プログラム、回路図など何でもいいのでよろしくお願いいたします。

  • 電気回路について

    以下の回路を考えています。 どのようなICを用いれば(もしくは組み合わせ)良いでしょうか。 赤のLEDと緑のLEDのモニタ用LEDがあり、センサーが取り付けてあり、 そのセンサーで感知しモニタ用のLEDに結果を出力させたいです。 (1)初期状態:両LED消灯 (2)1回目通った時:赤のLEDのみ点灯 (3)2回目通った時:緑のLEDのみ点灯 (4)3回目以降は(2)、(3)を繰り返す。

  • スイッチの回路

    今、選択したLEDが点灯するという回路を考えています。 仕様は、スイッチが5つあり、1を押すと1のLEDが点灯し、3を押すと1のLEDが消え、3のLEDが点灯する・・・といった物です。 色んな場所で使われていそうな回路なので専用ICがあるように思うのですが、知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 照明回路の三路スイッチと自動消灯

    お世話様です。 照明で三路スイッチを2組使った回路があり、 これをある時間が来たらタイマなどで自動消灯したい。 且つ、消灯後に三路スイッチのどちらかからまた点灯できる仕組みを考えているのですがなかなか良いアイデアが浮かびません。 実際にこのような仕組みができるでしょうか? アドバイスいただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 構造上、計測点(ポイント)で回路が切れる(断線する

    構造上、計測点(ポイント)で回路が切れる(断線する)できるだけコンパクトな計測器を考えています 計測点でわかりやすい信号を出したいのですが、計測器の電源を入れてLED等が点灯→計測点で回路が切れて消灯、と言うわかりやすい回路だと なんともわかりにくい信号になりそうで、電源を入れてLEDが緑色に点灯→計測点で回路が切れてLEDが赤に切り代わり、ブザーでピッとお知らせ、 のようなわかりやすい信号を出してくれる、わかりやすい回路(単純な回路)を思案中です。なにぶん電気的なことは完全に素人で、いろいろ調べましたが 初めてのことがいろいろ出てきて(CMOS、7470、NOT回路、RGB_LED、ブザーで1回ピッと鳴らす?IC?考えすぎ?)製作に何年も掛かってしまいそうで、 もしかして、詳しい方からすれば、”そんなのこれでいいじゃん”見たいなことなのかもと思い投稿しました。 なにぶん素人な者ですので、回路図、部品型番等わかりやすく教えていただけると助かります