- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モーター内プリント基板のパターン変更について)
モーター内プリント基板のパターン変更による影響とは?
このQ&Aのポイント
- モーターのコイルとリード線の接続をモーター内のプリント基板上で半田付けしています。今回、基板の形状にマイナーチェンジを行うことになりましたが、その変更がモーターの性能にどのような影響を与えるのか心配です。
- 顧客からは、電界ノイズ、温度上昇、一般特性の比較を求められました。従来の基板と新しい基板のデータ比較をする際、どのような考察をすれば良いかアドバイスをお願いします。
- 基板の形状を変更することで、モーターの性能にどのような影響があるのか知りたいです。顧客の要求に応えるために、従来の基板と新しい基板のデータを比較する際に考慮すべきポイントを教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.1
毎度JOです。 >>モーター内のプリント基板 基板上に部品や半導体が乗っているのではなく、単なる「端子台」として使用している(パターンを引き回してない場合)なら、形が変わっても特性の変化は無いものと思われます。 また、基板上でパターンを引き回してある場合でも、パターンの形状が同じ場合で基板の材質も同じであるなら、特性は変化しないのではありませんか? どのようなモーターを使用するのか明記されていませんが、 ?電界ノイズ?温度上昇?一般特性 この3点ともモーターの特性がほとんどで、配線を兼ねる程度の基板では、上記特性に影響を与える事はほとんど考えられません
お礼
ありがとうございました。考察文に、アドバイスの文言の引用させていただきます。 検証結果としてデータを実測し、モーター特性の変化はなく、今回の変更に関連すると思われる「コイル抵抗」(パターン含めたリード線の端子間で規定)について比較を行ない、パターンが伸びた分は1%以下と締めくくる予定です。 ?電界ノイズはこれから計測してみますが、この測定項目自体 初めて計測するので不安はあります。 ?温度上昇は、コイルの上昇値の結果 変化無いとする予定。 顧客から異議のないことを想定し、既に金型手配済みで 時間の問題で量産投入されるゆえ、今週中に丸く納めたいのです。 ステッピングモータです。 この箇所にかかわらずマイナーチェンジは、結構あります。 他メーカーは、この手の変更点を逐一報告しているのでしょうか。 影響がないとズバッと言い切れないところがつらいです。