ロックナットのネジ強度について

このQ&Aのポイント
  • ロックナットで黄銅のPF8/3ネジを固定している場合、輸送後に締め付けが緩むことがあります。
  • 現在の締め付けトルクは250kgfcm前後ですが、適正な締め付けトルクがわかりません。
  • 適切なアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • 締切済み

ロックナットのネジ強度について

黄銅のPF8/3のネジをロックナット(t6mm)で固定しているのですがネジが輸送後、緩む物が出ます、現在の締め付けトルクは250kgfcm前後だと思われます、 適正な締め付けトルクをどうして出せばいいのか判らず困っています、適切なアドバイスを御願いします

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

締結部が片持ち状態になってませんか?この場合ここが運送時の振動を拾い、より緩みやすくなります。なんらかの支持をそえると改善されます。 あと、ロックナットも同じPF8/3にしているのであれば、ロックナットをかける部分のみ別のネジ(ピッチ)に変えると効果があがります。 また、前述の接着剤も有効です。 すでにトルク管理の意識があるのであれば、より有効なトルク管理法を探しても若干の改善にとどまる場合があります。現行プラスアルファの対策が必要と考えます。

noname#230358
質問者

お礼

有難うございました、参考にさせていただきます

noname#230359
noname#230359
回答No.3

再度緩めないとの条件であれば、 緩み防止剤が使えると思うのですが。

参考URL:
http://www.loctite.co.jp/threadlocker.htm
noname#230358
質問者

お礼

有難うございました

noname#230359
noname#230359
回答No.2

 失礼しました。#1の参考URLがうまく開きませんので,次の順で開いてください。 1.http://www.tohnichi.co.jp/measure/st4.html 2.左側の「技術資料」をクリック 3.3行目の「ねじとトルク」をクリック

noname#230358
質問者

お礼

早々の回答有難うございました 参考にさせていただきます

noname#230359
noname#230359
回答No.1

 材料とサイズ(3/8?)から見ると,適正値以内だと思いますが,面粗さなどの影響があるので,可能であれば5割増しにした方がいいのかもしれません。  次のURLを参照されて,検討していただければと思います。 http://www.fujikoatsu.co.jp/itech03.htm#it10 http://www.tohnichi.co.jp/measure/img/ねじとトルク.pdf

noname#230358
質問者

お礼

大変参考になりました、締め付けトルクをもう一度検討してみたいと思います、

関連するQ&A

  • ネジの締め付けトルク

    ネジの締め付けトルクについて質問させて頂きます。 塩ビの板(t=3mm)を、次の3種類の ネジ+ 平ワッシャー +バネワッシャー +ナット にて固定しています。 (1) M3ネジ + 袋ナット (2) M5ネジ + ロックナット (3) M5ネジ + ナット  ※いずれも平ワッシャー +バネワッシャーを付けています。 今までは、作業者(女性パート)の力加減に任せていましたが、 今後は、締め付けトルクにて管理していきたいと思います。 適正トルクをネットにて検索しましたが、 「強度区分」「トルク系数」「ボルト軸力」などの 難しいことが書かれています。 上記(1)~(3)までのトルクと、 もっとも簡単な手動式のトルクドライバーを 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 材質黄銅製ネジの摩擦抵抗

    材質黄銅製のM20 ピッチ1.5のネジの締め付け強度計算をしていますが 黄銅の摩擦抵抗がわかりません 締め付け相手部品も黄銅製です 摩擦抵抗又は締め付けトルク、判断トルク計算わかる人あればご教授ください

  • アルミ鋳物雌ネジ強度

    材質 アルミ鋳物AC4A-T6 せん断力 110 N/mm2(これが正しいかは不明) 雌ネジサイズ M16 p=2.0 ヘリサート 2D ステンレス材質 ボルト 六角穴付きボルトM16 12.9T 実質のネジ効き長さ 23mm ボルト締め付けトルク(指示 内容)280Nーm 上記内容で母材のアルミ鋳物雌ネジ部が伸び上がり、もう少しで破断しそう です 質問1、実質のネジ効き長さ23mmでは何Nーmのトルクまで締め付け可能ですか     (安全率2倍として) 質問2、ボルト締め付けトルク(指示 内容)280Nーmを確保するためには     雌ネジ(ヘリサート有りで)の深さは何mm必要ですか     (安全率2倍として) 質問3、ボルト(雌ネジ)にかかっている全荷重は何千kgでしょうか

  • ネジの締め付けトルクと推進力の関係

    以下に付いて正しいかどうか判断できる方アドバイスください。 ネジの締め付けトルクの求め方 推進力:F 締め付けトルク:T ネジの外径:M ネジのピッチ:P 摩擦係数:μ とすると T=0.5×F×P/π+0.5×F×μ×M

  • アンギュラ用ロックナットがねじ軸に与える影響

    いつも勉強させていただいています。 今回、教えていただきたいことはアンギュラベアリングを押さえ込む ナットの精度がボールねじの走り(移動体の真直精度)に与える影響です。 例えば、ボールねじを“固定-支持”の組合せで支持した場合、固定側は アンギュラベアリングを背面合わせ あるいは正面合わせにし内外輪を 固定します。 このとき、内輪を抑えるためにロックナット(例えば⇒https://tech.thk.com/ja/products/thk_cat_main_fourth.php?id=908)を 使用する場合が多いと思います。 このロックナットをスペーサなどを介さず直接ロックナットでベアリング 内輪を抑える場合、ねじ部とベアリングの押さえ面の直角度の良し悪しは ねじ軸の曲がりに影響を与えるものでしょうか? 今現在、ボールねじ駆動のスライドユニットがあるのですが真直性能が 悪い場合が間々あり、原因としてロックナットのねじ部⇔ベアリング押さえ面の直角度 が疑われております。案内機構その物は剛性が低いため ねじの曲がりは 移動体の真直性能に大きく影響を与えてしまうことは確かなのですが ベアリングの内外輪はともにハウジング/シャフトをH公差程度の はめあいに なっていますので仮に内輪に片当りになって押さえ込んだとしても ねじ軸の曲がりに影響を与えるとは考えにくいと思っています。 皆さんの お考えをお聞かせいただけると助かります。

  • ネジの締め付けトルク

    インチネジで板金(アルミA5052、t1mm)を締め付ける場合、適正な締め付けトルクの情報をお持ちの方、ご連絡をお願い致します。また、ロックタイト樹脂をネジ部に塗布する場合、トルクは変える必要があるのでしょうか?

  • ねじの締め付け力に伴う推力

    ねじを締めつけた時の推力について教えてください。 例えば ねじ:M22 リード:1mm 締め付けトルク:100cN・m

  • ねじの締付トルク

    ねじの締付トルクT=kbFという公式から算出する事しか知りません。 実際にはどのように計算しているのでしょうか? ご教示下さい。 T:締付トルク k:トルク係数 b:ボルト係数 F:軸出力

  • タッピングねじ

    樹脂材にタッピングねじを使用して基板を固定したいのですが、径や締め付けトルク、下穴径などをどう決めたら良いのでしょうか? どなたかご教授下さい

  • ネジの推力と締め付け力

    機械設計を勉強している学生ですが、ネジの推力と締め付け力について質問させて下さい。ボールネジの推力とトルクの関係式T=F*L/2πηというのはネジの締め付けトルクと締め付け力との関係とは別の考えなのでしょか。 教科書を読んでて分からなくなってしまった為どなたか教えて頂けないでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。