• ベストアンサー

60歳以降の保険を今から考えるべきでしょうか?

tntの回答

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.6

同じく30代の一般人です。 10年ほど前にいろいろ考えて、結局60歳以後の保険は考えていません。 その理由ですが、 1)大インフレや動乱があると、保険は紙くず同然になることがある 2)日本沈没でも同様。   保険は不動産や株券(これも不動産が価値を作っている)で多く   運用されているので。 3)上記(1)(2)が無かった場合、60歳の頃は社会が   極めて安定している可能性が高い 4)昭和30年代生まれの余命は少ない可能性が指摘されている 以上です。 (3)はわかりにくいかもしれませんが、もしも動乱がなければ 30年後は高齢化進行中の社会から安定した高齢化社会に移行しています ある程度の年金、あるていどの医療保障、そして、ある程度の老人向け仕事が あるのでは?と、考えています。 問題はそこにたどり着くまで、そして、長生きする事で 私にとって(4)は切実な問題です。 今ある保険は大切にしましょう。加入し直す(転換も含む)よりも 絶対に利回りは良い筈です。 証券を良く読んで、全部の保証リストみたいなものを 作っておくことをお奨めします。 私の場合は、子供が居るのに病気死亡の保険金が少ない事に気がつき 今、調べているところです。 ついでにもう一つ。 実は、病気死亡の内の半分は、終身保証型にしています。 つまり、死んだら必ず支払われるタイプです。 これだけは高齢時の保証でもあります。

xaix
質問者

お礼

ありがとうございます 60歳以降の保険は考えていないですか 確かに30年も先のことを今から心配していても、仕方がない気もするんですよね 保険会社も倒産している昨今、生命保険のその保証自体が保証されない時代なのですから ところで、病気死亡の半分が終身保証というのはいいですね 早速証券を見たところ、残念ながら2人ともその部分はわずかな金額でした なんせ、保険に関しては全くの無知で保険外交員の方の言うなりでしたから、そういう大切な事に気づきもしませんでした せめてもう5年位前に、保険を知る努力をしていたらと、今更ながら後悔しています

関連するQ&A

  • 保険料

    保険についてなのですが、現在保険会社の保険に加入していますが、月々の支払いがかなりの額となります。色々調べてみると、府民共済なんかは掛け金がかなり安く保証の内容も一見保険会社の保険と変わらず充実しているように思えるのですが・・・月々の掛け金は出来れば安い方が良いと検討中です。共済と保険会社の保険の内容と何が違うのか教えて欲しいと思います。月々の掛け金がものすごく違う理由はあるのでしょうか?

  • 保険会社の保険と、共済の違いは何?

    現在、30代夫婦で子供がいません。 月々の掛け金が、主人24000円、私8000円の生命保険に加入しています。 先日、何気なく見た共済の保障内容が、月々の掛け金の割にお値打ちな気がしました。入院や、死亡時の保障金額をみると、共済に2種類入れば現在の保障(夫日額2万円、私日額5000円)と変わらず、満足できると思いました。なのに、掛け金は、二人合わせても15000円程度。しかも、払い戻しが20から30%もあるんですよね。 ただ、以前加入していた外資系の保険は、審査が厳しく、怪我の時も保険金が下りなかったという経験があり、共済にも少々不安を感じています。 共済に加入なさっている方や、民間保険会社との保障内容の違いをご存じなかたがいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 42歳で子供が3歳と1歳、今入るべき保険は???

    少し長文になりますが、アドバイスいただけると嬉しいです。 家族構成は夫42歳、私36歳、3歳と1歳の子供がおります。 いままで入っていた夫の生命保険を別の保険会社の方に見直していただいたところ、 掛け捨てで月々25000円(死亡時4000万、うち、積立は月100円(笑)・10年満期)という、 なんとも特典のない保険に加入していたことがわかりました。   主人も私も生命保険には疎く、この保険も主人が独身のころから加入していたものでした。 いままで加入していたこのわけのわからない保険は早めに解約し、新たにキチンとした保険に 加入したいと思っているのですが、なにを重視すべきなのかイマイチよくわかりません。 この25000円の保険の他に今、加入しているのは、、、 ★アフラック(スーパーがんマックス)=夫婦 ★学資保険(子供2人分) ★医療・入院(仕事が運送業なので会社の団体保険)=主人 子供がまだ小さいわりには主人がもう42歳なので、やはり万が一のことを考え、死亡時に しっかりと保障してくれる保険に一口加入しておくべきなのはわかっております。 ただ、その保険金はだいたい我が家のような状況だと、いくらくらいの額のものを選ぶべきなので しょうか?? それと、新しい保険会社の方にすすめられたのですが、将来、主人が定年を迎えてもまだ子供が 大学生であるかもしれないことを考えて、積立型の保険(60歳満期300万など)も夫婦でやるべきだとすすめられました。これって本当に必要なのですか??わたしがしっかり貯金できれば必要ないとは言われたのですが(笑)。 これからは無駄をはぶき、必要な保険にはしっかり加入しておきたいので、なにかアドバイスをいただけたらと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 共済の保険と普通の民間の保険って何が違うのですか?

    共済の保険と普通の民間の保険って何が違うのですか? 共済は掛け金が安くて保証も安いイメージですが 民間の保険との違いはこれですか?

  • アメリカンファミリー、ガン保険について

    30代後半の主婦です。 いろいろな保険に入り、掛け金が辛くなってきているので最近になって保険の見直しを考えています。 アメリカンファミリー、ガン保険まで見直すか検討中なのですが、 主人が2口、掛け金4千円ちょっとのものに加入していて、2年前から妻子方にして現在の掛け金は5800円くらいです。 質問は、妻子方を止めて主人だけに素に戻した場合、私がこの先40代後半になって、また妻子方にする事は可能なのでしょうか? 今の掛け金と同じくらいで加入出来るのでしょうか? ちなみに保険の種類は、スーパーがん保険(新がん保険B型)というのに加入していて、これは払い戻しが効くタイプと聞いています。 今のガン保険は、内容が良くなっているらしいのですが、払い戻しが効かないタイプになってしまうそうです。

  • 60歳以降 保険料無料の保険知っていますか?

    生命保険の見直しをしています。医療保険で 60歳以降 保険料半額のエバーハーフに加入しようとしたところ、 CMで 60歳以降無料の保険を見ました。一回しか見た事がなくて どこの会社のなんと言う商品なのかわかりません。ご存知の方、教えて下さい。また その保険に加入されている方、デメリットを教えて下さい。

  • 生命保険

    生命保険について質問です。 旦那も私も29歳です。 子ども三歳 主人は 収入保証保険60歳満了で保証金額15万 (60歳までの間に亡くなると月々15万支払われる保険)掛け金が6179円で解約金な どはありません。 医療保険 入院1日1万円、手術費用10万、先進医療2000 掛け金が終身払いで2910円 のに掛けています。 今死亡保険は収入保険のみになってるので60で満了なので60を過ぎたら死亡保険がありません。なので保険会社さんから新たにソニー生命の変額保険終身型を死亡保険として進められてます。 それは死亡保険300万で払い込み免除あり。 月額5016円です。 そうなると3つ保険に加入することになるんですが必要なのか分からなくて…保険の方が進められるがまま今の保険も掛けてます。 3つかけると主人だけで15000円近くなるんで保険貧乏になりそうで(泣)みなさんの保険はどういったのを掛けてらっしゃいますか!? 私も医療と収入保険と死亡保険を進められ12000円くらいの掛け金のを提案されました。

  • 掛け金が安い保険(車、家財)を教えてください。

    現在とある民間の保険会社に加入しており、車と家財、火災セットで月8000円ほど支払っています。 家計が苦しいため、保険の見直しをしようと思ってます。 掛け金が安く保障の広いのが共済とききました。もちろん民間でも安いところがあれば、それを問わず、ご紹介いただけると助かります。 また生命保険、病気関係の保険も同様にお勧めのところがありましたら教えてください。

  • 民間生保と会社の団体保険(医療保険)について

    はじめました。 今回、民間生保と会社にある団体保険について質問させていただきますので、 よろしくお願いいたします。 現在、民間生保に入っています。月は8000円くらい支払っています。 同じ内容で会社の団体保険では、3000円くらいですんでしまいます。 会社の団体保険は、掛け金を1口として、何口にするかを決める保険です。 現在、月々の出費を見直しておりますが、民間生保は非常に掛け金が高いので、 独身ということもあり、会社の団体保険にしようか迷っています。 みなさんでしたらどちらがよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 医療保険に加入すべきでしょうか?

    医療保険の見直しについて迷っています。現在、アフラック社のエバー/入院給付金10,000円の保証に加入していますが、5,000円の保証に切替えようかと迷っています。そもそも、私の年齢ですと掛け金が約2,000円/月で、定年を迎える60歳まで25年間の払込保険料は600,000円になります。5,000円/日の保証なので、通算で180日入院しないともとが取れない計算になります。 さらに、現在加入している会社の健康保険は、高額医療費の個人負担の上限が25,000円/月ということを先日知りました(差額ベッド代等は含まない)。25,000円/月を超えた部分は健保が負担してくれるそうです。(がん等でも) 私のケースの場合、医療保険に加入するべきでしょうか? 加入する場合、どのような保障のものがいいのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう