SUS301で硬度HV1000以上に上げ尚且つ対腐食性のある加工方法はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • SUS301の硬度をHV1000以上に上げるための加工方法を探しています。また、腐食にも耐えるような加工方法があれば教えてください。
  • SUS301の硬度をHV1000以上にする方法を知りたいです。同時に、腐食にも耐えるような加工方法があると助かります。
  • SUS301の硬度をHV1000以上に向上させる方法を教えてください。また、腐食にも強くなるような加工方法があれば教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

SUS301

SUS301で硬度HV1000以上に上げ尚且つ対腐食性のある加工方法はないでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

硬度Hv1000以上というと炭化物の硬度だからPVDで良いのですが、基地はやわらかいままでいいのですか。形状、用途を教えてもらえると詳しく答えられるのですが。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

PVD(TIC、TIN)処理はどうですか。 タフト処理、イオンチッカもあると思いますが若干耐食性が落ちると思いますが?

関連するQ&A

  • SUS440Cについての質問です。

    SUS440Cについての質問です。 SUS440Cを焼き入れ焼き戻し(記号Q)している材料 硬度がHvで720であったものを、銀ロウ付け(650℃以上) したら硬度が低下することはありますか?ちなみに銀ロウ後の硬度 はHvにて240まで低下していました。

  • SUS304の焼き鈍しについて

    SUS304の硬度が硬いため、思うように成形(プレス)できず困っています。 オーステナイト系ですが、なんとかHv100程度にすることはできないものでしょうか?

  • SUS304と焼き付かない、SUS420J2の焼…

    SUS304と焼き付かない、SUS420J2の焼き入れ硬度について SUS304同士のボルト・ナットの焼き付きが発生したため http://www.silicolloy.co.jp/silicolloya2Tribo.html を根拠に、ボルトの材質をSUS420J2に変更しようと考えています 調べてみたところ、SUS420J2に焼き入れ焼き戻しを行った場合 HRC20~55まで様々な硬度が出せることが分かりました SUS420J2のボルト(M8x70)をSUS304のタップに焼き付かせない為には 焼き入れ硬度がどのくらい必要なのかお教えいただきたいのです と言いますのも、根拠とした上記リンクでは SUS420J2の硬度を約HRC53~54の条件化で試験されている為 その程度の硬度を想定していたのですが SUS420J2を旋削加工後に熱処理を加えると、変形する可能性があるとのことで 熱処理済のHPM38を加工することが加工先様より提案されて参りました しかし、熱処理済HPM38はHRC50~55もあり 加工費用が大変高価になってしまいます 経済性を加味した上で ?SUS420J2の旋削加工後に焼き入れ(HRC50~55) 問題点:曲がり等の変形が大きい場合には使えない ?HPM38焼き入れ後に(HRC50~55)旋削加工 問題点:加工費用が高価になる ?プリハードンHPM38(HRC29~33)に旋削加工のみ 問題点:この程度の硬度でSUS304のナットと焼き付きを起こさないのか不明 ?~?のうちどれかに決めたいと思っております 決定に際しての要について、ご教示いただけますと大変有難いのですが よろしくお願い申し上げます 変更材質をSUS420J2に決めた根拠 http://www.silicolloy.co.jp/silicolloya2Tribo.html

  • SUSについて教えて下さい。

    SUSにはいろいろな種類がありますが、それぞれ硬度や加工しやすさなどが、違います。 SUSの選びのときに役に立つように一般的によく使われるものだけで構いませんので、その特徴などを教えて頂けないでしょうか? お願い致します。

  • SUS303,304材のガス軟窒化処理

    SUS303または304材の表面をガス軟窒化させたあと表面を20μ程度研削した場合硬度が極端に落ちます。 窒化層の厚みの関係でしょうか。良い対策はないでしょうか。必要硬度はHV1000以上です。

  • プレス材SUS時の刃物の短命

    以前より、対SUS時の刃物の短命は問題になっており、コーティング等で対応してきました。 高寿命の刃物材質を探して行く中でふと思った事があります。それは単純に『なぜ、短命になるの?』と言う事です。普通に硬度が高いからと思っていましたが、調べてみるとSUS304はHVで187ぐらいで、弊社で良く使うリン青同C5191-1/2HもHVで150205でした。パンチ・ダイの材質は超硬(G5)です。 一体何が要因となって、SUS時は刃物がもたないのか、教えてもらえないでしょうか?。また対策があれば宜しく御願いします。

  • SUS440系の熱処理について

    お世話になります。 早速ですが 厚さ2mm弱のSUS薄板に加工後 焼き入れを行いたいと考えてます。材質はSUS416・SUS440C・SUS440F等としたときにそれぞれに見合った焼き入れの方法をご教授ください。 条件1 コストはなるべく 低く 条件2 硬度はHRC2530 条件3 そりは0.1以下 寸法精度は0.01以下にて変形無きこと 以上にて 宜しくお願いします

  • SUS303の材質

    SUS303の丸棒の加工品の先端に焼入を考えています SUS材への焼入れはどの程度の硬度が一般的ですか? 又、材料購入時で調質のようなものはあるのですか? ご回答お願いします

  • SUS630,631,632J1等の板材を探して…

    SUS630,631,632J1等の板材を探しています。 SUS630,631,632J1等のステンレスで硬度のある材料を探しています。 形状は、板厚2mmで最終加工がφ280になるのでそれ以上の大きさがあれば良いです。 どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • SUS420j2の加工

    SUS420J2素材の加工をしたいのですが、1)研削加工は可能でしょうか? 2)焼き入れ後の硬度はHRCでどのくらいでしょうか? 3)外径(φ1.3×30L)に仕上げたいのですが、細物素材はあるのでしょうか? 4)最小径φ0.7程の部分もありますが、材質上加工可能でしょうか?また、研削加工におけるホイールは、ダイヤモンドホイールで良いものでしょうか? 以上宜しくお願い申し上げます。