- ベストアンサー
PCとモデムの電源のON・OFFについて
PCとモデムの電源をスイッチ付タップで取ってます。 パソコンを使わない時、タップのスイッチを(PCとモデム)切ってますが、よくないでしょうか? 前に、回線速度が落ちたときにモデムの電源を落とすと回復するので、アダプターをコンセントから抜いていましたが面倒なんで、スイッチ付タップ付にして切ってます。 パソコンの方は、パソコンのスイッチを切ってもコンセントから微弱電流が流れていて充電しているそうですね。なので、パソコンの方のタップのスイッチは入れて置いた方がいいのでしょうか。それとも、関係ないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCの内部にはPC起動時に必要な情報を保持するためのメモリがありそのメモリの内容を維持するために内蔵電池を利用している機種が結構あります。 タップから電源を切ってPCに電機がいかない状態にするとこの内蔵電池を消費してしまいいつの間にか内蔵電池が切れておかしな動作になったりします。 ですからPCにだけは電機がいった状態にしておいた方がいいですね。 モデムは電源を切っておいてもかまいません。 ただ内蔵電池とかは機種によります。完全に切っておいても大丈夫な物もあります。 ただ、この時期雷による家事が怖いですので雷サージ付きの電源タップを利用した方がいいですよ。
その他の回答 (3)
- 0126nobu
- ベストアンサー率26% (17/63)
#3の回答で、問題ないです。マザーボードに、リチュウム電池が、ついてます、実際に、1年くらい通電してなくても、内部時計は、正確に時間を記してます。少なくても、週1くらいで、電気を入れるでしょうね。元からきっても問題ないでしょう。かといって、終了せずに、電源切るこれだけは、止めてください。OKWebで、過去に、子供さんが、PC使用終了時に、コンセントを、抜いていて、終了???していて、HDDを読み込まなくなって、大変目に、あった方がおられました。(以下余談ですが)、私の経験ですが、HDDドライブ、最適化中に、妻に、電源切られてHDD壊された??経験があります。
お礼
過去にさかのぼってのご回答有難うございます。 参考にさせて頂きます。
別にスイッチを切ったままでも問題ありません。 それに内臓電池は、充電できません。(内臓電池はだいたいはボタン電池なので消耗品です。) なので、パソコンのスイッチも切った方が節電になるので切ったほうがいいと思います。
お礼
お早うございます。過去にさかのぼってのお返事有難うございます。 #1の方と逆のご回答で迷ってしまいますが、参考にさせて いただきます。
- wind0212
- ベストアンサー率0% (0/2)
我が家ではPCが3台あって、電源をタップで取っています。 パソコンを使わないときは、そのタップのプラグを完全にコンセントから抜いていますが、今まで普通に使えています。 使用頻度は、毎日使うときから1週間くらい空くときまでとバラバラです。 1ヶ月も使わない事があるなら何か問題があるのかもしれませんが、週1ででも使うのなら現状のままで良いのではないでしょうか? 全然専門的な回答ではありませんが、私の経験を書きました。
お礼
早速のお返事、有難うございました。参考にさせて頂きます。
お礼
早速のアドバイス、有難うございました。やはり、PCの方は、タップのスイッチを入れっぱなしの方がいいのですね。雷サージ付タップを使ってます。