PCの不具合が直らない場合の解決方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • PCの不具合が直らない場合の解決方法と注意点についてご紹介します。クリーンインストールやシステムイメージバックアップなどの方法がありますが、それぞれのメリットとデメリットについてお話しします。
  • 質問1では、クリーンインストールとシステムイメージバックアップの比較について述べられています。クリーンインストールは時間がかかりますが、設定やソフトの再インストールが必要ありません。一方、システムイメージバックアップは短時間で復元できますが、設定やソフトの再インストールが必要です。
  • 質問2では、システムイメージバックアップにおける外付けHDDの容量やUSB回復ドライブの容量について述べられています。外付けHDDの容量はOSが入っているドライブの容量と同じくらいあれば問題ありません。USB回復ドライブの容量は最低でも16GB以上が必要ですが、32GBが余裕を持たせて良いです。新しいOSが出た場合の予備容量も考慮して32GBがおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

復元ポイントを作成してもPCの不具合が直らない場合

復元ポイントを作成しても、PCの不具合が直らない場合の解決方法を教えてください。 ■質問1: クリーンインストールという方法がありますが、非常に時間がかかってしまいます。 設定やソフトをインストールなどしなければなりません。 そこで、システムイメージバックアップという方法で復元した方がよいのでしょうか? ■質問2: 「質問1」でシステムイメージバックアップによる復元の方がよい場合、バックアップのドライブはOSが入っているドライブの容量と同じ容量の外付けHDDでよいのでしょうか? 補足として、ほとんどソフトも保存するデータも入れません。それ(ソフトや保存データの容量)によっても異なるのでしょうか? またOSは、Windows 10なのですが、USB回復ドライブの容量は最低でも16GB以上となっていますが、余裕を持たせて32GBの方がよいのでしょうか? また、新しいOSが出た場合でも余裕がある容量の方がよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14110/27527)
回答No.1

システムの復元で復元ポイントを作成してそのポイントに復元する操作をしてもPCの不具合が直らないって事でしょうか? 質問1はそうですね。Windows標準のシステムイメージ作成かサードパーティー製で同じようなイメージファイルとして今の状態をバックアップするようなソフトを使う方がシステムの復元よりは良いかも知れません。 質問2は同じ容量である必要は必ずしもありません。ディスクの使用量を見てって感じでしょうか?使用量と同容量以上は欲しいですね。 複数のシステムイメージを保存する場合もあるので同じ容量か?倍程度の容量があっても良いかも知れません。 >USB回復ドライブの容量は最低でも16GB以上となっています 16GBで十分です。仮に32GB買っても残りの容量は無駄にするだけですので。 >新しいOSが出た場合でも余裕がある容量の方がよいのでしょうか? そのあたりはわかりません。Win10である半年に一度程度の大型アップデートを繰り返すうちに16GB以上って要件が32GB以上って事になるって可能性もゼロではないので。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >システムの復元で復元ポイントを作成してそのポイントに復元する操作をしてもPCの不具合が直らないって事でしょうか? 致命的な不具合ではないのですが、たまにおかしいと感じ、以前(正常な時)とは違います。 >質問1はそうですね。Windows標準のシステムイメージ作成かサードパーティー製で同じようなイメージファイルとして今の状態をバックアップするようなソフトを使う方がシステムの復元よりは良いかも知れません。 標準のシステムイメージ作成は知っていますが、そのようなソフトがあるんですね。 >質問2は同じ容量である必要は必ずしもありません。ディスクの使用量を見てって感じでしょうか?使用量と同容量以上は欲しいですね。 複数のシステムイメージを保存する場合もあるので同じ容量か?倍程度の容量があっても良いかも知れません。 バックアップ用の外付けHDDは、使用量より少し余裕があるぐらいの容量の外付けHDDで構わないんですね。 >USB回復ドライブの容量は最低でも16GB以上となっています 16GBで十分です。仮に32GB買っても残りの容量は無駄にするだけですので。 >新しいOSが出た場合でも余裕がある容量の方がよいのでしょうか? そのあたりはわかりません。Win10である半年に一度程度の大型アップデートを繰り返すうちに16GB以上って要件が32GB以上って事になるって可能性もゼロではないので。 なるほど。 USB回復ドライブの容量は、16GBで十分のようですが、アップデートによって必要な容量が増える可能性もあるんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

Windows10のfall creators update以後はWindows10に内蔵されているシステムイメージ作成/システムイメージからの復元は非推奨(動作しないケースがある)になりました。マイクロソフトはサードパーティー製のバックアップソフトの使用を推奨してます。バックアップに使用する機器/メディアについては、採用するバックアップソフトのマニュアルを参照してください。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >Windows10のfall creators update以後はWindows10に内蔵されているシステムイメージ作成/システムイメージからの復元は非推奨(動作しないケースがある)になりました。 これは、Windows標準のシステムイメージ作成ということですか? >マイクロソフトはサードパーティー製のバックアップソフトの使用を推奨してます。 これは、Windows10用のフリーや有料のバックアップソフトのことですか? (サードパーティー製という意味が分からないのですが。) >バックアップに使用する機器/メディアについては、採用するバックアップソフトのマニュアルを参照してください。 分かりました。 大変お手数をお掛け致しますが、再度回答をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

miya_HN
質問者

補足

現在のWindows 10のバージョンでは、Windows標準のシステムイメージ作成と復元は動作しないケースがある、という貴重な情報をいただきありがとうございます。 ベストアンサーではないため申し訳ありませんが、トップ2の回答でした。 ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.4

システムイメージはおかしくなる前に取ったものでしょうか? そうでなければ何の意味もありません。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、正常な時にシステムイメージを作成します。 クリーンインストールしてからシステムイメージを作成しようと思います。 ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.3

質問1.クリーンインストールはよほどの時の策です。パソコンが壊れたりしない限りやりません。イメージバックアップの復元はとても便利で確実です。Win7時代から続いている機能で、安定しています。システムが安定しているときにバックアップを作っておくのが鉄則です。おかしくなってからでは意味がありません。 質問2.ドライブ(パーティション)サイズが同じである必要はありません。あくまでもCドライブの中身の問題です。ほとんどデータやソフトを入れていないなら、Win10の場合せいぜい60GBです。それ以上の空きスペースがあるHDDなら問題ありません。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問1.クリーンインストールはよほどの時の策です。パソコンが壊れたりしない限りやりません。イメージバックアップの復元はとても便利で確実です。Win7時代から続いている機能で、安定しています。システムが安定しているときにバックアップを作っておくのが鉄則です。おかしくなってからでは意味がありません。 やはり、クリーンインストールよりイメージバックアップの復元の方がいいんですね。 そうですね、不安定になってからバックアップを取っても意味がないですよね。 >質問2.ドライブ(パーティション)サイズが同じである必要はありません。あくまでもCドライブの中身の問題です。ほとんどデータやソフトを入れていないなら、Win10の場合せいぜい60GBです。それ以上の空きスペースがあるHDDなら問題ありません。 バックアップ用の外付けHDDは、OSが入っている容量より少し多いぐらいで構わないんですね。 ありがとうございました。

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (744/1581)
回答No.2

システムイメージのバックアップは既に作成済みでしょうか? これから作成するのであれば、復元できない状態で作成されたバックアップが正常に作成できる保証はありません。 (パソコンの動作が正常な状態のときに作成されるべきです。) クリーンインストールは、環境を整えるまでに時間が必要ですがHDDの不具合などのハードの不具合が無い場合は有効です。 クリーンインストールを推薦します。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >システムイメージのバックアップは既に作成済みでしょうか? これから作成するのであれば、復元できない状態で作成されたバックアップが正常に作成できる保証はありません。 (パソコンの動作が正常な状態のときに作成されるべきです。) いえ、システムイメージのバックアップの作成はしていません。 致命的な不具合ではないのですが、どこかおかしくなっており、違和感を感じています。 >クリーンインストールは、環境を整えるまでに時間が必要ですがHDDの不具合などのハードの不具合が無い場合は有効です。 クリーンインストールを推薦します。 そうですね、クリーンインストールしてから安定した状態でシステムイメージのバックアップの作成をしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 復元ポイントについて

    復元ポイントについて ちょっと不安定なソフトとハード(地デジ関連)をインストールする為 一旦OSのリカバリを行いました。 OS+Windows Update+必要なアプリケーションを入れた時点の システムの保存をしたいのですが、良い方法はないでしょうか? システムの復元の復元ポイントを作成だと、シャドウコピーの削除で消えてしまいます。 消さないと、どんどんCドライブの容量が削られていくので困ります。 いつでもその時点に戻れるように、ずっと残しておきたいのです。 やはり、TureImageなどのソフトが無いとバックアップは難しいでしょうか? リカバリ自体は良いのですが、Windows Updateに時間がかかりすぎて(5~6時間) できればもうやりたくないのです・・・

  • 復元ドライブの作成等について

    Win8.1のシステムイメージをバックアップした時の復元ドライブ等について教えて下さい。 (1)バックアップ用にシステムイメージを作成した時に復元ドライブを作りますが、   その都度作成する必要が有りますか?有る時はその理由を教えて下さい。 (2)バックアップ用にシステムイメージを2台の外付けHDDに作成した時に、   復元ドライブは夫々の外付けHDD用に必要ですか?それともどちらか1個   作成すれば良いですか? (3)システムイメージを使って復元する時、復元先のHDDの容量はシステム   イメージサイズ(実際のバックアップ量)とは関係なく、システムイメージ作成時の   HDD容量と同容量か、もしくはそれ以上が必要と思うのですがそうですか?   実際のバックアップ量より少し大きめの容量のHDDに復元する方法は有るのでしょうか? どなたかご教授宜しくお願い致します。

  • システムイメージ復元について

    システムイメージの復元をすると、復元ポイント作成日以降に保存した画像などのデータはどうなってしまうのでしょうか? 気になるのは7月のシステムイメージバックアップがあるとし8月にシステムイメージではない方のバックアップがあり、システムイメージを復元後8月のバックアップの方も復元できるか? OSデータがCドライブにあり、システムイメージバックアップファイルがDドライブにあるが、Dドライブのデータが消えるなどの影響はないか?

  • 復元ポイントが無い!

     どうもおかしいんです。MeとXPの両方についてで(デュアルという意味ではなく)、復元ポイントが消えてしまっていました。今日だけでなく、これまでに何度も起きた現象です。確か、自分がポイントを作らなくても、何かの拍子にPCが自動で作ったりしたものがいくつかあるはずですが、それらが無くなっています。これはどういうことなんでしょうか? こういう質問なので、当然システムの復元に関しての設定は何もいじってません。システムの復元は欲しいので設定変更なんてしません。どういう場合にこのように全く無くなってしまうのですか? システムドライブの空き容量が減ると新しいポイントが作れなくなるというのは見たことありますが、2GB以上も残ってるのにそれはあり得ませんし、そもそも新しいのが作れないのではなく古いのが消えたわけですし。  またこういうときのために復元ポイントを『バックアップできるのならしたい、そして戻せるなら戻したい』のですが、これは無意味なことなのでしょうか? つまり消えたということは、古い復元ポイントがあっても無駄だからPCが消してしまったという解釈で。そんなことは無いと思いますけど・・・。

  • パソコンが潰れて丸ごとバックアップして復元する場合

    パソコンが潰れた場合のことを考えて、市販の「クイックイメージ」で外付けHDDに丸ごとバックアップ したものを保存していました。 今回パソコンが潰れてしまったため、バックアップしたものを復元しようとしたら、 外付けHDDの容量が465.76GB。復元するパソコンの容量は、465.75GBと未フォ-マット10.34MB となっており、容量が不足していますと警告がでて復元できません。 両方とも容量は500GBなのですが、復元するパソコンの未フォ-マット部分がフォ-マットできれば いいんでしょうが、いくらやってもこれ以上容量を増やせません。 なにかいい方法をご存知の方がいれば、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • データバックアップ

    Userフォルダを、別ドライブに保存するように、設定していた場合、システムイメージの作成でシステムディスク(SSD128GB)と、2TBのディスクのパーティションにUserフォルダ用に作成してあったDドライブ(30GB)をバックアップ。バックアップ先に500GBの外付けHDDを2分割した、250GBのドライブに保存する。これで後日、イメージの復元をしたいのですが問題無いでしょうか? 先日、システムイメージの復元で、システムドライブの保存にシステムの入ったディスク容量以上が必要だと、なかなか理解出来ずエライ苦労をしたのですが、このようなUserフォルダの保存では元ディスクの容量は考慮しなくて、大丈夫でしょうか? OSはWin7Home32bitです。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • バックアップの復元

    内臓のHDDのCドライブの容量(10GB)が少なくなってきたので、倍に増やすべく、XPのアクセサリーにあるシステムツールのバックアップを使って、外付けのI-O DATE 250GBにCドライブごとバックアップしました。内臓のHDDフォーマットしてパーテーションを作成しなおして(C:20GB D:10GB E:50GB)OSだけインストールしてXPのアクセサリーにあるシステムツールから復元を使って外付けのHDDにバックアップしたCドライブを復元させたら完全には復元しませんでした。データー的ものは他のメディアにバックアップしてありましたが、インターネットのお気に入り、特に戻したいのがOutlook Expressのアドレスと保存したメールです。 一応外付けHDDにはまだバックアップしたものは残っています。 これってなんとかなりませんか?よろしくお願いします。

  • システムイメージバックアップから復元

    http://questionbox.jp.msn.com/qa8629817.html で質問しそびれました。 システムイメージバックアップは作成できました。 しかし、システムイメージバックアップから復元する方法がわかりません。 Cドライブの容量やパソコンの設定、すべてが、バックアップ当時のものに戻されるのですよね? 復元する方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 復元ポイントの作成に時間がかかる

    CPU  Intel Core 2 Duo E8400 BOX メモリ マスターシード UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 (2GB×2枚) マザーボード ASUS P5Q-E ハードドライブ Seagate ST3500320AS(500G SATA300 7200)×2台 グラボ ASUS EN8600GT/HTDP/256M OS Vista Home Puremium SP1 DSP版 HDD1 500GB Cドライブ(システム) HDD2 500GB Dドライブ(データ&バックアップ) PCショップで上記の構成でBTO購入しました。(一部割愛) 通常、使用している分には何も問題ないのですが いろいろなソフトをインストールする前に必ずシステムの復元ポイントを 作成しているのですが、復元ポイントを作成するときにCドライブを 選択してから次に移るのが非常に時間がかかっています。 だいたい3分ぐらいなのですがこの時間はCドライブの容量でかわってきますか? それともVISTAだから遅い? 会社で使用しているPCは DELL VOSTRO200 XP SP3 HDD160GBですが 復元ポイントの作成にかかる時間は1分かかってないぐらい短いです。 またVISTAは毎日復元ポイントを自動で作成するみたいなのですが どの時点で作成されるのでしょうか? 電源をいれた時点?電源をいれてしばらくしてから?シャットダウンする時点? 自分の使用時間は2~3時間です。 毎日自動で復元ポイントが作成されるのなら手動で復元ポイントを 作成しなくてもいいかなとも思っているのですが、やはりソフトをインストールする 前には手動で復元ポイントを作成したほうがよいでしょうか?

  • Win7のシステムの復元

    知人のPCの相談です。 調子が悪くなったので、リカバリしたら、使っていたソフトが消えてしまったので直してほしいといわれました。 リカバリではCドライブだけが初期化されていましたが、Dドライブは無傷でした。 購入当時、友人のPCに私がいろいろなソフトをインストールしてシステムイメージを保存しておいたので、システムの復元で戻るはずと伝えたのですが、出来ないといわれました。 友人に代わり私が操作してみたのですが、友人の言うとおり、「復元ポイントは作成されていません」と表示されて復元ができません。 復元ポイントはDドライブに作成したはずで、Dドライブには50GBほどの容量のフォルダがあることは確認できています。 この状態で、保存してある復元ポイントをつかったシステムの復元を行う方法、教えてください。