PC環境復元ソフトの使い方と注意点

このQ&Aのポイント
  • PC環境の復元方法や注意点についてまとめました。
  • 環境復元ソフトの選び方や利便性について解説します。
  • 環境復元ソフトの有料版と無料版についての比較も行います。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC環境復元ソフト

PC環境復元ソフト OSのクリーンインストールを余儀無くされた場合 また一からアプリ、アドオンを探して来てインストール、設定、Dドライブにメールデータやマイドキュメントの移動設定などを 簡単に元に戻す方法を探していました 「HDDやパーティションごとイメージファイルにしたら良いよ」 と教えられ、その手のソフトを探し「バックアップや復元の手順」としては理解出来たのですが 実際にいざクリーンインストールして、今から環境を復元しますよという段階に入った時に どんな風に事が進んで行くのか、ソフト単体では無く全体の流れとしてのイメージが、いまいち持てないでいます 以下質問が7つ 1.その全体の流れを大まかでも良いので教えて下さい 2.PC環境を簡単に構築するやり方としては、時間や手間、コストを考えると環境復元ソフトでイメージファイル化するのが 現行では最も簡単で最良の方法になるのでしょうか?それとももっとベターな方法はありますか? 3.環境復元ソフトを使用しての環境復元が可能なハード的範囲というのは限られているのでしょうか 例えば、HDDの物理的クラッシュによって新しいHDDに入れ直さないといけなくなった場合や、PCの買い替え時の引っ越しなど こういった場面でも機能するのでしょうか? それとも、全く同一のPCで同一のHDDに以前と同容量のパーティション構成やドライブ数じゃないと機能しないというものなのですか? 4.CとDドライブがある場合 メールデータ、マイドキュメント、フリーソフト等の保存場所をDにした場合 この環境を復元する為にはC、Dどちらか一方だけのバックアップじゃ駄目なんですよね?C、Dの両方とか、HDD自体をイメージディスクにすれば良いのでしょうか? 5.バックアップしたドライブとは違う構成のドライブに環境を復元する事は可能なのでしょうか 例えば前回、Cドライブを丸々イメージファイルとしてバックアップしてたとして そのPCをクリーンインストールして、HDDを前回とは違うパーティションサイズに切ったとします 前回とは違うパーティションサイズのCに、前回のCドライブの環境を復元する事は可能なのでしょうか? 6.環境復元ソフトを使って、Cドライブ全体をバックアップ、イメージ化した場合 これはOSも含めて丸々、バックアップされるのでしょうか? もしそうならOSのライセンス、アクティベーションの問題はどうなってしまうのでしょう? 7.PC環境の復元ソフトは探した限り、フリーソフトだと EASEUS Todo Backup http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090811_easeus_todo_backup/ Macrium Reflect FREE Edition http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090206_macrium_reflect_free_edition/ 有料版だと Norton Ghost Acronis True Image ShadowProtect http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090526_shadowprotect/ 初めての人間は有料版を使用してた方がトラブル回避しやすいでしょうか? またソフト選択の基準として「差分、増分バックアップ機能」の有る無しは利便性に大きく関わって来ますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.3

1・まずは面倒でもちゃんとOSをインストールしたら各種ソフト、修正パッチ当てをして、自分のパソコンはこれが初期状態、と言える状態まで構築します。 その次にイメージバックアップソフトをインストールします。 インストールする前にお使いのパソコンは、そのイメージバックアップソフトの製品ディスクでCDブート出来るか確認はしておいて下さい。CDブート出来ないと、せっかくバックアップイメージを作ってもいざと言うとき書き戻せなくなります。ブート出来ないなら他のイメージバックアップソフトに変更します。 バックアップしたいHDDと同等以上の容量を持つ外付けHDDを用意してこれにバックアップイメージを保存します。 ソフトによって圧縮率が異なりますが、元容量の半分くらいの大きさのイメージファイルが出来上がると思います。OSごとイメージ化してあるので、HDDが壊れた時は新しいHDDを接続して、CDブートでソフトを起動させ、外付けHDD保存してあるイメージバックアップをHDDに書き戻せば、初期状態に戻ります。 2 私はこの手段が一番楽だと思っていますが、初期状態のイメージだけならまだしも、差分バックアップを保存し続ける状態だと、保存用HDDを購入する費用が馬鹿にならないのが難点だと感じています。 3 これも購入したソフトによって異なりますが、私が所有するアクロニス、パラゴンの現行製品ではHDDの故障による交換はOS丸ごと、他のPCへの引っ越しでは、OSを除いた個人設定のほとんどをイメージ化が出来ます。先に書いたShadowProtectではOSまるごと別パソコンに強引に引っ越す荒技が出来ます。(要・各種ドライバの修正とOSの再認証) 4 CとD、別々にイメージ化しておくのがいいと思います。 5 現行商品の場合、丸ごとバックアップをするとき、HDDのすべてをイメージ化するか、実際に使用している容量だけをイメージするかを選択出来る様になっています。この時にHDDすべて、とした場合は、展開先のHDDは、以前使っていたHDDと同等以上でないと復元出来ません。 実際の使用容量のみ、とした場合、その使用容量以上の空き容量が展開先にあれば復元出来ます。ソフトによっては、展開先のHDDの容量に応じて、未使用領域を調整して復元してくれます。 パーテーションを操作するソフトがあれば、なおよし、です。 6 まるまるイメージ化されて同一のパソコンに復元されるなら、OSの再認証はほとんどかかりません。HDDを交換した、など、一部構成が変化した場合、再認証を求められる事があります。OSはネット経由ですぐ終わります。 インストールしたソフトは、一度メーカーサイトにアクセスして、面倒な手順が欲しい事もあります。 私の書き込みは勘違いや間違いな点も多々あると思いますので、戯れ言程度に考えてください。真に詳しい人がちゃんと回答してくれると思います。

cdr89i
質問者

補足

7つ共、答えて頂き感激しております、しかも、かなり詳しい説明。ありがとう御座います 1.について >そのイメージバックアップソフトの製品ディスクでCDブート出来るか確認はしておいて下さい これはバックアップしたイメージファイルの保存場所を外付けHDDにした場合の話ですよね? バックアップしたイメージファイルをCD/DVDにブートディスクとして焼いた場合は それが製品の起動ディスクと同じ働きをすると思うので、この場合は製品の起動ディスクは必要ないですよね? というのも、フリーソフトを使う場合は製品の起動ディスクに相当するものが無いことになると思いますので。。 >HDDが壊れた時は新しいHDDを接続して この場合でもバックアップしたイメージファイルをCD/DVDにブートディスクとして焼いておいたのなら、新しく買って来たばかりのOSの入っていないHDDでも問題無く環境の復元が出来ますか? 5.について つまり5.の例は、切ったパーティションのサイズがイメージファイルの容量以上なら可能であるということですよね? >パーテーションを操作するソフトがあれば、なおよし、です どういうことでしょうか? パーティション操作ソフトを使った事が無く、これの言わんとしている意味を掴めないでいます >私の書き込みは勘違いや間違いな点も多々あると思いますので、戯れ言程度に考えてください。真に詳しい人がちゃんと回答してくれると思います こういったソフトを使ったことが無い私にとって、ソフト毎に異なるとは思いますが「なるほど、こういう条件下でも復元出来るのか」と大変参考にさせて頂きました 特に1.への回答は流れのイメージを掴む上で非常にありがたかったです CDブート出来ないと肝心な時に使えないという指摘は ああ、確かに復旧させたい場合って、OS自体が起動しないという状態を想定しとかないとと ブートディスクで手元に置いとく重要性をより強く認識しました ありがとうございました。。

その他の回答 (2)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

ShadowProtectだけ。 このソフトはすごく融通の利くソフトで、普通のバックアップソフトは同一パソコン上でないとOSを含めた丸ごとのイメージバックアップを書き戻せないのに、パーツ構成がほとんど同じなら、別パソコン上に書き戻す事が出来ます。つまり、新しいパソコンにOSごと丸ごと引っ越しが出来る、と言う事です。 以前ここで紹介して頂いて、早速試供品のCD-ROMを入手しテストしましたが、素晴らしい、と思いました。早速購入しようと思ったら、メーカーからのダウンロード販売が終了していて、新バージョンになってしまいました。価格が上がったのですぐには買えなくなって、予算が貯まるまで少し待っている所です。 http://eshop.cyberfront.co.jp/shadowprotect/ 私はイメージバックアップは複数保存しています。最低でもクリーンインストールした直後と、最近の調子のいい頃の2種類です。

cdr89i
質問者

補足

>普通のバックアップソフトは同一パソコン上でないとOSを含めた丸ごとのイメージバックアップを書き戻せない 他ソフトはOSをインストールした後であるなら、ハード的に異なる別PCにも以前の環境を復元出来るんでしょうか? つまり、ShadowProtectと他ソフトを比べた場合 ハード的に異なる別PCに環境復元をするとすれば、単独で「OSをインストールする」という手順が省けるか、省けないかの違いだけということでしょうか? >パーツ構成がほとんど同じなら、別パソコン上に書き戻す事が出来ます ほとんど同じというのは各パーツの規格が、引っ越し前のPCの構成パーツの規格と同じならという意味ですか?メモリなら同じ規格のDDR2同士、HDDなら同じSATA同士で、とか

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

クリーンインストールが目的であれば、アプリケーションの再インストールは必須です。 ですので、完全に元へ戻すのは手間がかかります。 質問者さんがイメージxしている障害時の復旧は、バックアップしたイメージを復元するという行為であり。クリーンインストールとは異なりますよ。

cdr89i
質問者

補足

すいません、ちょっと書いている意味がよく分からないです>< クリーンインストールはバックアップしてたイメージファイルからは出来ないよ という意味でしょうか?

関連するQ&A

  • バックアップソフトからの復元

    DELL XPS 420を使っています。OSはWindows Vista Home Premium SP1です。 LB イメージ バックアップ9 Basicというものを購入しました。 用途はディスク全体のバックアップ、ディスク全体の復元のみですが、質問があります。 現在使っているパソコンは基本的にはワンパーテーションなのですが、正確にいうと、3つのパーテーションに分かれています。 ひとつは、スタートメニュー-コンピュータにも現れない特殊な小さいパーテーション(Dell独特のものです、働きについてはよく分かりません)と、工場出荷イメージが格納された15GBほどのDドライブと、残りの大部分が、OSが格納されたCドライブです。 バックアップソフトでディスク全体のバックップをし、ディスク全体の復元を行った場合、小さな特殊領域や工場出荷イメージ(Dドライブ)もバックアップしたものと置き換わってしまうのでしょうか? 特に、工場出荷イメージが心配です。これはHDD交換などの事態があっても復元されるサービスはデルにはありません。一度この領域をだめにしてしまうと、二度と復元されません。

  • イメージバックアップソフトはどれがいいですか。

    私の機種環境 Windows 7 Pro 64bit C:SSD 120G、D:HDD 1TB   1.私は従来からacronis True Image(現在は 2010)を使ってきました。 ところがWindows 7になってシステム予約領域ができ、ブータブルCDから復元するとき次のような表示がされるようになりました。  システム予約→Cドライブへ  Cドライブ→Dドライブへ これがもう一つ理解できず、本当にCドライブに復元されるのか不安で、にいまだにバックアップはするが、復元をしたことはありません。 2.それで、Win7 イメージバックアップを使うことにしました。  当初はeSATA接続の外付けHDDを使うと30GのCドライブが5分でバックアップでき、これは便利と思っていました。  ところが、eSATA接続の外付けHDDを使うと「Karnel Power 41」が頻繁するので、外付けHDDの接続をUSB3.0に切り替えたところ何故かバックアップに約35分かかるようになりました。 3.最近本質問室の「復元とバックアップ」でEASEUS Todo Backup Freeが紹介されました。 http://okwave.jp/qa/q6863760.html 本ソフトでUSB3.0接続のHDDへバックアップするとすると約5分で終わり、復元もWin7上で設定→再起動でOKということで便利そうですが、ブータブルCDはリナックス起動ということで、Acronis True Imageと同じく復元ドライブ名がC→Dになるのではと心配です。 というようなことで、イメージバックアップはどのようなソフトが使いやすいのでしょうか。

  • パーティション分けしたあとのファイルの復元

    OSはVISTA ビジネスです。 まず行ったことを順にご説明します。 ・「コントロールパネル」→「バックアップと復元センター」→「コンピューターのバックアップ」で外付けHDDにバックアップを作成しました。 ・Partition Wizard Home EditionというソフトでまずDドライブ(180G)を削除、Cドライブを40Gから60Gに変更し、新規にDドライブを160Gで作成しました。 先述の「バックアップと復元センター」の「コンピューターの復元」から復元しようとしたところ、Cドライブしか復元されず、「ファイルの復元」から個別にDドライブのみを復元しようとしても「このコンピューターにはバックアップがありません」と表示され困っています。 外付けHDDのほうには190Gのバックアップデータがあるので確実にバックアップを取ってあるはずだと思うのですが。 パーティションサイズを変えたことが原因なのでしょうか。 元に戻す方法お分かりになる方いらっしゃいましたらお教えください。

  • バックアップからの復元

    OSが入っているHDDの復元をするので、教えて欲しい事があります。 PCの調子が悪くなったので、バックアップソフトを使って以前に作成しておいたバックアップから復元したいと思っています。 バックアップはCドライブがあるHDD全体をバックアップしてあります。 物理的に2台のHDD(CとF)があって、CドライブにはOSとセキュリティソフトをインストールしていて、Fドライブには普通のデータファイルがあり、他にはフリーソフトやゲーム等をインストールしています。 質問したい事は2点です。 1 : 復元後のセキュリティソフトは過去の古い状態だと思うんですが、アップデートすれば最新のウィルス定義になるのでしょうか? 2 : Cドライブだけ復元するのですが、Fドライブにインストールされているフリーソフトやゲームはバックアップ後にアップデートやバージョンアップとかをしたので、Cドライブの復元後にもう一度全部再インストールしなければ不具合とかおきるのでしょうか? 上手く説明出来ているか判りませんが、よろしくお願いします。

  • 完全復元に失敗したHDへのバックアップデータの再完全復元

    先日、PCの内臓HDが故障したため、今まで使っていた160GBから、倍の容量の320GBのHDに交換し、下記のサイトより外付けHDDにバックアップしたデータを「Acronis True Image LE」で完全復元しました。 http://hdd-usb.pc-beginner.net/hdd_image/turue_image_restore.html この際に、復元するパーティションサイズの設定画面で、パーティションサイズをバックアップしたデータの容量、つまり160GB分にしか設定せず、後方の空き領域をまるまる半分空けて復元してしまいました。 データの復元自体はうまくいきましたが、マイコンピュータから、コンピュータの管理でHDを確認すると、やはりCドライブは160GBしか使われておらず、残り半分は未割り当て領域となっています。 ここで、この未割り当て領域に新しいパーティションを作成し、それをCドライブに割り当てようと思ったのですが、Cドライブはいじれず新しく作るドライブにしか割り当てられないようです。 私は、HDDは分割せずに全てをCドライブひとつに統一したいので、困っています。 なので、HDの中身をを一度きれいさっぱり無くして、もう一度バックアップデータを完全復元したいのですが、CドライブにはOSが入っているためフォーマットを行えません。 OSの再インストールCDでは、フォーマットは行えますが、その後自動的にOSがインストールされてしまうようなので、これだとHDを空にすることができません。 それで、HDを空にして再びバックアップデータの完全復元を行えるような状態にするには、どのようにすればいいのかご教授の程お願い致します。 環境は、 DELL DIMENSION 8400 Windows XP Home Edition SP2 です。

  • Macrium Reflect Free Editionでリカバリ

    PrimePCをリカバリしようと思ってるのですが、ドライブなどが丸ごとイメージ化できるMacrium Reflect Free Editionというソフトを使用してみたいと思いました。 2年ほど使用しているのでそろそろリカバリの時期かな~と思って考え始めたのですが、Macrium Reflect Free Editionを使ってバックアップから復元するまでの手順を教えていただけないでしょうか? バックアップしたイメージを空のHDDに移すという作業なのでしょうか? 現状を復元してメリットになるものなのでしょうか? 使い方などの書いてあるページはあるのですが、私の知りたいことを説明してるページを見つけられなくこちらで質問させていただきました。

  • Acronis True Image 7.0での復元。

    ValueStar VT3000DのWindowsMeを使ってます。 Acronis True Image 7.0をインストールしており、このソフトでバックアップしておいた内容を復元させたいんです。 が、True Imageを起動させて『イメージの復元』から外付けHDDにあるイメージアーカイブを選択して次々進めていくと、『パーティションの復元場所』でCドライブを選ぶと確認画面がでて【選択した論理ディスクは現在使用されています。開かれているファイルの一覧を表示するには、詳細をクリックしてください。次のアクションから1つ選択してください。】と書かれていました。次のアクションには、『再試行・再起動・別のディスクを選択』があります。 再試行を選んでも同じ結果になるので再起動を選んでみると、セーフモードの様な画面でTrue Imageが起動します。このバックアップファイルにはパスワードをかけていますが、再起動した画面ではキーボードが働かないためにパスワード入力ができません。どうすれば復元できるのでしょう・・・。バックアップファイルには、C・Dドライブを保存しています。Dドライブは復元できたのですが、Cドライブだけが復元できません。 マイコンピューターにはCドライブ・Dドライブとあり、EドライブがCDドライブです。外付けHDDはFドライブで、必要ないときは接続していません。起動用CDは作成していません。作成しようとやってみましたが、エラーがでて作成できませんでした。 どうか解決できるよう、よろしくお願いします。環境等詳細について説明が不足であれば、書き足します。 よろしくお願いします。

  • Acronis True Image Personal 2でデュアルブート環境をバックアップしたい

    初めまして 宜しくお願いします。 当方はノートPC(FMV-610NU2)で内蔵HDD(C+D) 外付USBHDDの環境です。 CドライブにWinMe DドライブにWin2000Proにてデュアルブートにて使用しています。 Acronis True Image Personal 2にて外付USBHDDにCドライブ+Dドライブを一括バックアップしようと考えていますが バックアップイメージファイルを復元した場合 元通りのデュアル環境が復元できるのでしょうか? 又はCドライブとDドライブを別々にバックアップして それぞれを復元した方が良いのでしょうか? わかりにくい質問かと思いますが 経験者のアドバイス宜しくお願いいたします。

  • AOMEI システム 復元できない

    Windows10 Pro 1903のパソコンを使用しています。 AOMEI Backupper Standardを使用してシステムイメージをバックアップしたのですが、復元できません。 システムイメージをとってからAOMEI Partition Assistantを使用してCドライブを縮小して、Dドライブを拡張しました。その時にCドライブとDドライブの間に以前はなかったOEMパーティションがいつの間にかできていたので、削除しました。ただし、先頭のブート関係のパーティションからCドライブまでのパーティションの並びや中身は変わっていないはずですし、いつの間にかできたOEMパーティションはシステムバックアップの対象ではないです。 パーティション関係には詳しくないのですが、この操作でシステムが別物と認識されて復元できなくなったのでしょうか? 通報する

  • バックアップソフトのTrueImageについて

    現在、80GのHDDにC,D,E,F,ドライブにパーティションを分けてます。Cドライブに、Windows98を入れて(FAT32)、Dドライブはデータ保存用に(FAT32)、Eドライブもデータ保存用に(NTFS)、FドライブにはWindowsXPを入れてます(NTFS)。デュアルモードで起動できるようにしています。普段はWinXPで使用しています。もしもの時にバックアップをしてすぐに復元できるようにしたいと思っています。「TrueImage」というソフトなら安くて、簡単にバックアップできると聞きました。そこで教えてください。 1) C,D,E,Fドライブを一度に1つのイメージファイルとしてバックアップできるのでしょうか?1つずつのドライブをバックアップする必要があるのでしょうか?一度に出来れば復元も一度にできそうで楽でいいのですが・・・。 2) 外付けのHDD(FAT32)にバックアップして復元できますか?またFドライブにバックアップしておいて、後でDVDに焼いてそのDVDから復元できますか? 3) 何か注意点や効率的な方法など、なんでもいいのでアドバイスください。

専門家に質問してみよう