• ベストアンサー

音楽がうるさいとしか思わないのは何か病気ですか?

sigesigeo1919の回答

回答No.1

色んな音楽があると思いますが、世の中から音楽は無くならないと思うので、少しでも楽しめるように耳を傾けてみるのが良いと思います。 そういった病気はないと思います。 うるさいのも好きですが、静かなのも好きですよ。 https://m.youtube.com/watch?v=thQWqRDZj7E

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 音楽がずっと聞こえるのは病気?

    一度何かの音楽や音を聴くとそれがずっと頭の中で聞こえます。これはなんでしょうか?病気か何かでしょうか?

  • 音楽で病気を治したという実例を探しています

    音楽で病気を治したという実例を探しています。 なんの病気でもかまいません。 音楽療法で治したなどの実例が今必要なんです。 できれば実例のかいてあるサイトのURLをつけてくれたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 角松敏生は病気だけど、音楽プロデューサー活動等は続

    角松敏生は病気だけど、音楽プロデューサー活動等は続けているんですよね。

  • これって病気ですか?

    質問させて頂きます。 現在理工系に在籍している大学2年生のものです。 部活で音楽をやっています。 最近、何もする気が起きません。 大学に行かなくなり、部活の練習も行かなくなり、 バイトも理由をつけて休みがちになってしまっています。 気晴らしにゲームをしてみたり音楽を聴いてみたりしましたが、 楽しいと感じることもなく、むしろ苦痛で仕方ありません。 このままではいけないとわかっているのに 夜になると明日起きれないことに不安を感じ寝付けず、朝起きれません。 食欲もなく、体重は減る一方です。 もともと、他人と自分を比べて自分が劣っていることに コンプレックスを抱いたり、何事もマイナスな方向に考えてしまう癖があります。 大学の勉強もきちんとわかっておらず、音楽の面でも他人よりできない自分に 焦りを感じ、バイトも自分は仕事ができる方ではないと考えております。 また、夏休みを経てから大学では居場所がなく、 お昼を一緒に食べるような友達もいません。 親が病気なのではないかと心配しており、私自身も不安です。 このような状況が1ヶ月続いています。 これは病気なのでしょうか。 また、病気だとすればどのような病院に行き、 どのような話をすればいいのでしょうか。 この状況をどうにか打開したいです。 よろしくおねがいします。

  • 脳内で音楽が流れる

    最近朝起きたときなどやある音楽にことを考えるとその音楽が脳内でしばらく流れます これって病気なのでしょうか?

  • 大きな病気/小さな病気

    よく病院の問診などで「過去に大きな病気したことありますか?」と聞かれますよね? 単に「大きな病気」だとその程度がかなりアバウトで、どれだけ大きい病気だと大きな病気と判断していいものなのかと気になったことがあります。感覚には個人差もあるだろうし。 自信満々ではありませんが、例えば何らかの病気で入院や手術したことがある場合、これは多分大きな病気の部類に入るんじゃないか…と思います。 つまり本当に動けないくらいひどい鬱病で入院したことがある場合は多分…というかほぼ確実に大きな病気と言えそうですが、軽い鬱としか診断されない鬱病の場合は大きな病気には入らないんじゃないかと思います。ちなみにこれは具体例であり、私に鬱病歴があるわけではありません。動けないくらいひどい風邪をひいたことならありますが。 でも入院歴や手術歴だけが大きな病気の基準か? と言われると「うーん…」とうなってしまいます。 「大きな病気」と言うだけじゃえらいアバウトだな…と思うことがありますので、皆さんの問診の「大きな病気」の基準を教えて下さい。または私はこのような病気にかかって「大きな病気にかかったことがありますか?」と聞かれてそのように答えたことがあるというものでも構いません。

  • 奇声を発したくなる衝動は病気?抑えるには?

    普段から「ぴよ!」「ぴっ!」等と奇声を発することが多いです。会話でも音楽の相槌でもついつい発してしまいます。ですが、公共の場にて誰かと話してる時や音楽が流れた時についつい発したくなる衝動に駆られてしまいます。たまに間違って発してしまいます。どうすればいいでしょうか?また、ついつい奇声を発してしまうのは何かの病気なのでしょうか?自分がいつから「ぴよ!」「ぴっ!」等と奇声を発するようになったのか覚えてないです。いつの間にか発するようになってました。 前世ひよこか何かなのでしょうか??

  • 寝込んでいる時音楽を聴くのは良いですか?

    ひどい風邪で寝込んでいます。 病気の時はリラックスする音楽がいいというので、(元情報セーラームーンの愛野美奈子の発言)また寝ていると退屈なので、NHK基礎英語のCDを聴いています。 でもなんか疲れて聴きたくなくなりました。 風邪の時に音楽はいけないのでしょうか? 退屈を紛らわす、それでいて時間の無駄にならない良い過ごし方ってありますか?

  • 音楽が苦痛でならない

    私は昔から音楽を聞くのが苦痛でなりません。 どんな種類の音楽にせよ、ずっと聴かされるとイライラしてきます。 外に出れば音楽が満ち溢れているので、正直苦痛です。 音が小さい場合は余り気分がよく無い、と言う程度なのですが、 映画館やコンサート、パチンコなど大音量や、車の中のような密室で音楽を聞かされると、ほとんど神経を掻き毟られるような苦痛を伴います。 今の世の中、音楽が当たり前でどこに行っても垂れ流されている状態なので、 自分が異常なだけ、と思っていたのですが、 私の3歳の子供も同じらしく、 少し大きめの音楽を聞くと耳を塞いで、泣いて嫌がります。 大き目といっても周りの子供は皆平然としている程度の音量です。 子供のそういう姿を見ていると、 最近は遺伝的な欠陥で音楽が苦痛なのかもしれないと思うようになっています。 ちなみに虫の音のような自然音では、全く苦痛は生じません。 こういうの状態は何かの病気なのでしょうか? また治療可能なものなのでしょうか?

  • 病気は誰が、いつ作っているのですか?。

    「いやー、そりゃお前病気だよ」。お耳にされたことはあるかと思います。 そんな、ジョーク的なものではなく、 なんとなく作らていく病気、当然あるでしょう。でも、それは概念としての病気。 私が申し上げたいのは、医療保険の対象となる病気です。 誰が、いつ病気にするのでしょう。