アイリスオーヤマ家電の問題とは?悪評や壊れやすさについて探る

このQ&Aのポイント
  • アイリスオーヤマの家電は壊れやすいと言われています。LED電球やIHクッキングヒーターなど、何度も壊れるという声が多く聞かれます。
  • 安いという理由で購入する人もいるかもしれませんが、信頼性や耐久性に疑問を感じる声もあります。
  • ネット上のレビューサイトにはアイリスオーヤマ家電の悪評が多く掲載されており、消費者からの不満が集まっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アイリスオーヤマの家電について

確かに主婦目線でいいんでしょう。しかしここのはよく壊れる。 LED電球は立て続けに壊れるし、会社で購入したIHクッキングヒーターも 連続で壊れました。おかげでアイリス使用禁止です。 まあその分安いからいいんでしょうという理屈でしょうけどね。 大手のメーカー製のが高い分長持ちかというと、最近は怪しいですけど。 世の中のご婦人は買ってすぐに壊れる粗悪品を望むとは思えないです。 昔みたいに十年以上もてとは言わないですけど、少なくとも8年位は 使いたいですよね。私はいくら安くてもアイリスは買わないですけど、 やっぱり今でも安かろう悪かろうですか。これだけネット上に レビューとかあふれる時代に、粗悪品をばら撒くと、もたないと思いますけど。 https://www.news-postseven.com/archives/20180221_652885.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.3

どうも極端な方が多い様な気がします。 どこのメーカーで製造された品であっても、良い物も有り、 イマイチな物もあります。選ぶのは消費者なので、選ぶ基準は 個人差があります。Aさんは良いと感じても、Bさんは、それ程でも 無い・・・と。100%満足させる事は不可能なのですから、シンプル なアイリスオーヤマの製品が良い人が居ても、何もおかしく無い。 ブランドに拘らない人。多機能は必要ない人。なるべくなら安い 方が良い人・・・にはアイリスオーヤマ製品は響く商品が多いと いう事でしょうね。 *私見ですが、昔の古いイメージをもって、今現在もそうだと 思い込んでいる人は多い様子。昔はイマイチだったけれど、 現在では優れた品を作る・・・そういう企業も多いです。 その事実を知らずに、固定観念で『悪い』と決めつけるのは 非常に勿体ないですねぇ。逆に言えば、今まで良くても、将来も 良いとは限りません。ここ最近、国内大手企業で不祥事が表沙汰 になる事が多いです。昔の評価に胡坐をかき、時代に合わせる努力を 御座なりにしていた結果でしょう。 ネット上で、評価を調べる人は多いですが、そこには落とし穴が あります。ネットには相当昔の記事などが、そのまま残っている 事が多いからです。先に挙げたとうり、昔と今では中身が違う 事がよくあります。昔のイマイチだった頃の評価を見て、今も ダメだと勘違いしてしまう事も・・・。評価記事などは、何時頃 書かれた物か、確認してから読んだ方が良いですね。

その他の回答 (2)

noname#230414
noname#230414
回答No.2

在日企業。 アイリス買わない。 ツインバードの方が安くて品物が良い。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

シャープ、サンヨーなど、日本の大手家電メーカは、しっかり製品の耐久テストを行っていたといいます。「そこまでテストしなくてもいいのに・・・」っていう仕事をすれば、それが反映して製品価格は高くなりますよね。 アイリスオーヤマの製品って、「そこまでしなくても・・・」っていうことをやらないことで値段を下げているのでしょうね。 100円ショップの品物は、普通の値段のものに比べたら、どうしても品質は下がります。 でも、手元のお金がなければ、いまいちの品質とわかっていても、それしか買えませんよね? だから、100円ショップの品物と同じと考えたら、生き残っていくのではないでしょうか? なお、私も質問者さんと同じく、アイリスオーヤマの製品は購入対象にしていません。

関連するQ&A

  • アイリスオーヤマの家電製品

    破竹の勢いで売れてるようですが、 とにかくここのは粗悪品が多い。 LED電球はまとめ買いしたら、 かなりの割合でだめだったし。 会社でまとめ買いしたIHクッキングヒーターは またかなりの不良品が。まあ連絡すれば すぐに代替品を送ってくれましたけどね。 実際レビューが氾濫する時代に 大丈夫ですか。 https://www.irisohyama.co.jp/company/results/

  • アイリスオーヤマのLED電球

    この際家中LED電球にしようかと 思案中です。主要なメーカーは 5年保証をつけています。 ただアイリスは札付きの悪なんですよ。 実家でも外れが多かったし、職場でも 結構な割合で外れでした。まあ文句言えば すぐに代替品を送ってくれるだけいいんですけどね。 5年もてばおそらく大丈夫でしょうけど。 信じて大丈夫ですか。 https://www.irisohyama.co.jp/news/2017/0214.html

  • おすすめのジェネリックLED電球

    今度LED電球を買おうかと思います。もちろんパナソニックなど ブランド品を買えば間違いない。でも高い。だからジェネリックと 相成ります。しかしジェネリックもよくよく選ばないと、安物買いの銭失い となります。 一つの目安は5年保証かなと。ブランド品は当然付帯しています。 ジェネリック品でもアイリスオーヤマやオーム電機はついています。 しかしアイリスオーヤマは札付きの悪ですからね。過去家中まとめてと まとめ買いしたとき、何個も不良品に出くわした苦い思い出。 職場でIHクッキングヒーターをまとめ買いした時にも、同じく 不良品多発。その後リコールと相成りました。勉強代にはなりましたけどね。 せめてもの救いが、苦情を言えばすぐに代用品を送ってくれる。また人柱になってみますか。

  • LED電球にケチを付けたことありますか

    最近は5年保証とかついてますが、初期はなかったです。 期待値としては普通に使って、10年位じゃないですか。 しかしアイリスの製品は買ってすぐに立て続けに切れました。 さすがの保証書は無かったですが、そもそも製品の発売から 間近の商品だったので、抗議ました。すぐに代品を 送ってくれましたけどね。LED電球の保証書とかとってますか。

  • 中火とは?

    私はここ数年ずっと100Vの一口のIHクッキングヒーターを使っていたのですが、今度ガステーブルを買おうと思っています。 実家はガスコンロを使っているのですが、IHクッキングヒーターとはやはり火力がぜんぜん違います。 今まで料理本で「中火で」と書いてあったら、IHクッキングヒーターの火力調節のちょうど真中にして使っていたのですが、実家のガスコンロを使い、IHクッキングヒーターの火力のなさに驚き、もしかしてうちにあるIHクッキングヒーターの「中」は料理本で言う「弱火」くらいの火力だったのではないかと思いました。 実家のガスコンロは3口あり、大バーナー、中バーナー、小バーナーとあるのですが、料理本に書いてある「中火」というのは、「中バーナーの火力調節のちょうど真中」という認識でいいのでしょうか? 私にはその位置は相当火力が強く感じるのですが・・・。 また、私が買おうと思っているガステーブルは大バーナーと小バーナーがあるのですが、料理本に書いてある「中火」というのは、「大バーナーの火力調節の真中」なのか、「小バーナーの火力調節の真中」なのか、どちらが近いのでしょうか? 目安を教えて頂けると助かります。

  • IHクッキングヒーターでルクーゼ使用での、ご飯の炊き方

    この度IHクッキングヒーターに変わりました。 鍋はルクーゼを使用していますがご飯を炊くと、毎回少し焦げてしまいます。 説明書に鋳物製はあまり良くないと書いてあるのですが、わざわざ買い足すのもとどうかと思います。 どなたかIHクッキングヒーターでご飯をルクーゼを使用して炊いている方があれば具体的に教えてください。 よろしくお願いします。私は2合で水約2合と同量、火加減は中火約5で7分、弱火3で12分です。 他にコツがありましたらご教示の程お願い致します]の結果がみつかりませんでした

  • LED

    アイリスオーヤマのLED電球ECOLUXを2年前に購入しました。長寿命ということだったので、購入したのですが、急に暗くなって使えなくなりました。一般的に、LED電球と普通電球のコスト比較をWEBで見ると、通常電球は毎年?買い替えが必要で、電気代もかかるのに比べてLEDは長寿命で買い替えが不要とかいてあります。ところが、この購入したLEDをWEBで見ると保証は5年とは書いてなくて1年になっていることに気がつきました。(HPには、保証5年と書いてあるLEDと書いてないLEDがあることに気がつきました。)長寿命で保証は1年て、なんか変ですね。あとで気がついたので文句はいえませんよね。

  • IHクッキングヒーターの魚焼きグリルの掃除

    キッチンの据え置き型IHクッキングヒーターですが、 魚焼きグリルのところで、脂を受ける受け皿とか網がありますよね。 あの網や受け皿が、非常に凸凹しており洗うのが物凄く面倒臭いです。 網は焦げ付かないように酢を塗っておくと良いというのをテレビでやってるのを見たので、事前にやってみたのですが、やはり焦げ付きますし魚の皮が張り付いたりでとても困るし、 受け皿は受け皿で、毎回水を張らないといけないのですが、脂がポタポタ落ちて水で流しただけでは綺麗にはなりませんし、スポンジでこするのも凸凹が多すぎて面倒臭いなぁ、と。 IHクッキングヒーターが発売されてもう何年も経つだろうに、一向に進化していない感じ。 実は、個人的にはそのままにしておくのが納得がいかないので、グリルの部分はIHクッキングヒーター側もタオル持った指を突っ込んで掃除してます。濡れタオルで吹くだけですが、相当真っ黒になりますよタオル。 皆さんは、どのようにあの網と受け皿を掃除しておられますか? また、クッキングヒーター側は掃除しておられますか?

  • IHクッキングヒーターの長所と短所教えて下さい。

    今、自宅を新築中です。そこで、キッチンをオール電化にしたいと考えています。 ガスコンロではなく、IHクッキングヒーターにしたいんですけど、大工さん(棟梁)が反対しているんです。 ガスに比べて・・・値段が高い、基本料金が高い、電磁波の問題等、まだあまり流通していないからちゃんと確立されていないと言うんです。後10年待ちなさいって。(彼も相当調べた上で) 私の料理教室の先生は、IHクッキングヒーターが絶対にいいと言われました。わたしも何度か使ったことがありますし、それについて勉強した上で肯定派です。 そこで、今実際に、ご家庭でIHクッキングヒーターをお使いの方、その長所と短所教えて下さい。 電気代がどのくらい上がったのか、故障の頻度、アフターサービス等何でも知りたいです

  • IHクッキングヒーター【異臭や加熱ができません】

    IHクッキングヒーター(三菱・3口タイプ)を使って一年半です。 3口のうち1箇所のIHヒーターが不調です。 鍋(IH用)を置いてスイッチを入れると、火力ランプ(2~7)が同時点滅し 加熱が始まらずしばらくすると自動的にスイッチが切れます。 かと思いきや、スイッチを入れると正常に加熱を始める時や、火力ランプが点滅して少し経ってから加熱をはじめる時もあります。こういう症状が出る1ヶ月ほど前くらいから、加熱中にコンロから異臭(なにかプラスチックのような焼け焦げるような嫌な臭い)がすることが度々ありました。鍋やガラストップの汚れのせいかと一生懸命磨いても加熱すると臭いがします。鍋もIH用ですし、クッキングヒーターのまわりには焼けるようなものも置いたり塞いだりもしていません。 他の2口のヒーターは正常に作動するのですが、1口だけが不調です。 何が原因なのでしょうか?修理が必要でしょうか? IHクッキングヒーターは、新築の際に設置してもらったのですが修理は、ホームメーカーにまず連絡すればいいのでしょうか?三菱のHPを見ると、修理依頼はまず販売店へとのことで・・。 お分かりになる範囲で構いませんので、よろしくお願いします。