- ベストアンサー
日本人が食べ物を残さないことと世界の飢餓が無くなる
日本人が食べ物を残さないことと世界の飢餓が無くなることってどう繋がりがあるのでしょうか? 食べ物を残すな。世界には飢餓で苦しんでいる人たちがいるって全く関係がないのでは? どこに関連性があるのですか? 日本人がたべものを残さないと世界から飢餓が無くなるの?無くならないのなら関連性はなく全く頓珍漢な無茶苦茶な理論を子供にぶちまけてませんか? 私ならそれは関連性がなく意味がない説法ですと言いたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食べ残さないことと飢餓の撲滅は直接の関係はありませんが、考え方としてはつながりがあります。 残さず食べるということは無駄がないということ。 決して過食ではないということです。 必要なものを必要なだけ生産して供給する。 今の先進国では必要以上の食物を自国で供給するだけでなく海外からも輸入しています。 その海外というのが発展途上国で飢餓に苦しんでいる国だったらどうですか? 途上国でも拝金主義者というのは居るもので、国民が飢餓で苦しんでいたとしても金になるなら国民から食物を取り上げて金持ちの国に売り渡すくらいのことはするでしょう。 日本には昔から「腹八分目」という言葉があります。 飽食では文字通り食べ物が飽和していて余るということ。 では、日本国内で生産している食物は消費される食物のウチどれくらいの割合なんでしょうか? 自給率という言葉で政府は発表していますが、その数字も実は真也加しが含まれており、家畜飼料も自給率に含まれています。 家畜飼料の殆どは輸入に頼っています。 そのかわり人間が食べる食物の自給率は品目によっては200%に迫るものもあります。 だから「日本人がたべものを残さないと世界から飢餓が無くなる」というのは突拍子もない理論ではありますが完全な間違いとは言い切れないと思います。 正解でもないんですけどね。 まぁ、随分偏った考え方で下手したら宗教になりかねない歪んだ考え方です(笑) 以前、トウモロコシ等の穀物からガソリンに代わる資源を得るという名目で一時期トウモロコシの相場が高騰したことがあります。 で、食べ物がなくて死んでいる子供が居るのに食べ物を粗末にするなんて何事だ!と世界中から声が上がったことがあるはずです。 同じような時期に日本の科学者が同様のバイオ燃料をヒマワリの種やひまわりそのものから得られる研究を発表していたはずです。 他にも麦わらなどのイネ科の植物からも抽出する学者がいたと思います。
その他の回答 (6)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
日本のコンビニは作りすぎて廃棄される弁当が多いのなんの その分にかかる食材を食べられない子供達に回してあげれば飢餓は少なくなるでしょ? それぐらい分かって下さい
お礼
有難う御座いました んー届く前に腐っちゃうよ
- gueppuetaeque
- ベストアンサー率9% (32/351)
食料自給率を大幅に上げて、輸入食品に頼らない、賞味期限を冷凍などで大幅に延ばす、コンビニの規制やフードバンクの啓発活動など。 でも大量に廃棄食品は出るんだよなぁー。
お礼
有難う御座いました
最初から必要以上に摂取し無くなれば、無駄が無くなる。 無駄な食糧消費が無くなれば、その分が世界に回っていく。
お礼
有難う御座いました なぜ回る?
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
ほんの一例、 可能性の、一葉、 食べ物を、残さない、 ↓ 食べる、必要最低だけ買う、 ↓ 商品需要が、減る、 ↓ 新たな供給先を、探す、 需給バランスで 少しでも、価格が下がる、 ↓ 買えなかったものの、手に回る、 ↓ 飢えが、減る。 確かに、 まあ、実際は こんなに、単純では 無いものの、 別視点と、して 何かを、殺して 食う、責任は 貴方にも、あるでしょ? 余らせる分、以上に、 無駄に、殺して いるのですよ。 判りますよね?
お礼
有難う御座いました
- f272
- ベストアンサー率46% (8625/18445)
食べ物を残さなければ,その分だけ食材が少なくて済みます。そうすればその分だけ国内の食材が余って輸出に回せるし,また国外からの食材を輸入しなくて済みますから,その分だけ他の食料が足らない国が輸入できるかもしれません。 まあ,実際には飢餓で苦しんでいる人たちがいることを認識させるために言っているのでしょうが,そういうことを実践していけば,飢餓をなくすために何らかの行動する人が増えるでしょう。
お礼
有難う御座いました なぜ飢餓の国に回るのですか?
正解です まったく関係ありません というか・・・そんな説法をする人がいることに驚きです 少なくとも私の周りにはいませんねぇ ※どんな人でも腹いっぱいになれば残すよ?と言い返しましょう
お礼
有難う御座いました
お礼
有難う御座いました