• ベストアンサー

短期融資を消費者金融でかりるのに

約束手形を振り出すようにと言われましたが、注意する点が ありましたらお教えください。貸金業登録業者です。

  • meibo
  • お礼率0% (0/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 手形は、一般の債務と違って、債権の譲渡が簡単です。また、簡単に「善意取得」もされます。  なので、なにかの都合で怖い人の手に渡ることもある、と考えましょう。  また、原因から切断されます。  例えば、商品の仕入れ代金として手形を発行する。商品が粗悪品だったので契約を解除して、返品した。・・・ でも、手形を持った人が登場したら、質問者さんは手形金を支払わなければなりません。「契約は解除した。商品は突き返したぞ」なんてのは、手形金を払わない理由になりません。  2回、不渡りになると、銀行取引を停止されます。これが「事実上の倒産」です。  私は父がひいたレールの上を走っているだけですが、仕事を引き継ぐとき父に言われたのは、「俺はカネがなかったから、一か八かの覚悟で手形を使ったが、オマエは手形は出すな」です。「手形さえ出さなければ倒産はしない」です。  というわけで、「注意すべきこと」は、最低限、手形法が分からないなら、手形は発行しないこと。  質問者さんの場合は発効せざるを得ないようですから、今からでも、手形法を勉強してください。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18638)
回答No.2

きちんと返すのなら何の問題ありません。 数字を記入するべきところはきちんと余白のないように埋めます。 改変できないような数字の書き方 (郵便番号の書き方見本みたいな。) 破たんさせると とんでもないところから取り立てが来ます。 彼らの手の届かないところまで逃げることができるのならいいですけど。

  • as9
  • ベストアンサー率15% (73/480)
回答No.1

ナニワ金融道を思い出してしまいますねえ 一度でも飛ばしたら終わりですね 手形ですからどこへ行くかわかりませんね 失礼ですがそんなところで借金するようでは終わりです 私はまだ大丈夫なんて思っていたら大間違いですね

関連するQ&A

  • 消費者金融

    今、メールでさまざまな勧誘がきます。事情があり、なかなか銀行系の融資を受けられないため、今回、年率7パーセントというとこで、申し込みしようと思いますが、テレビでよく見るところでさえ、25パーセント前後の金利があるのに、不安ですが、背に腹は変えられません。これは何か裏があるのでしょうか?注意点、確認することまた、悪質な貸し金業者をみぬく方法があれば教えてください。宜しくお願いします。 そういえば保障協会の保証金がかかると言っていました。

  • 消費者金融について

    会社名 株式会社プランニングモーゲージ 所在地 〒162-0801 東京都新宿区山吹町350番地 多川ビル1F 代表 芝 浩昭 設立 平成17年4月 電話番号 03-5206-8616 FAX番号 03-5206-8830 事業内容 貸金業・不動産調査業 貸金業登録番号 東京都知事(1)第29538号 取引銀行 東京三菱銀行 みずほ銀行 この会社について知っている事を教えてください。 又は利用した事のある人の意見をお聞きしたいです。 お願します。

  • 消費者金融が融資の電話をやめてくれません

    3年前アイクという消費者金融のカードをつくり、数回借りたのですが利息が高いため一括返済でカードを解約しました。 カードを解約した時に作成時に出した書類や契約書は全て返してもらいました。 それから3年間、月に10本程融資の案内の電話が掛かってきます。 着信拒否をしても電話を数十本持っているらしく次から次へと新しい番号で掛けてきます。 支店に電話を掛け私の電話番号の登録を抹消してもらいたいと言いました所、「わかりました。」とお返事貰いました。 そうしたら支店長という人から「最後のお願いです」と電話が掛かってきました。 またその時に登録を取り消し電話をしないで下さいと言って了承を貰ったのですが数日後また違う支店から掛かってきました。 本社に連絡し、また同じように登録を取り消してもらったのですが、今度はディックに変わりましたとまた他の電話番号から掛かってきます。 仕事の連絡で携帯電話の電源は常に入っています、そういうやりとりをしていると会社の人からも白い目で見られます。 どうやったら電話が掛かってこないように出来るのでしょうか?

  • 消費者金融

    消費者金融(しょうひしゃきんゆう)とは、貸金業の内、消費者への金銭の貸付け、又はこれを行う業者である。 出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律に基づく範囲内の金利で貸し付けるもの(最高年利29.2%、ただし閏年は最高年利29.28%。)と、これ以上の金利で貸し付けるもの(いわゆる闇金融)がある。但し、利息制限法では、貸金元本が10万円以上100万円未満であれば年利18%が上限とされていて(罰則は無い)、公序良俗を具体化した強行法規(=強行規定 当事者が合意しても規定違反の契約ができない法律の規定、規定違反の約定は無効)である利息制限法を守るべきとされている(※ 強行規定の目的は公の秩序を維持し、取引上の弱者を保護することである以上、罰則の有無にかかわらずこれを遵守しなければならないから)。 これは百科事典の消費者金融の項なんですが、 但し、利息制限法では、貸金元本が10万円以上100万円未満であれば年利18%が上限とされていて(罰則は無い)、公序良俗を具体化した強行法規(=強行規定 当事者が合意しても規定違反の契約ができない法律の規定、規定違反の約定は無効)である利息制限法を守るべきとされている(※ 強行規定の目的は公の秩序を維持し、取引上の弱者を保護することである以上、罰則の有無にかかわらずこれを遵守しなければならないから)。 この部分について質問です。 つまり、貸金元本が10万円以上100万円未満であれば年利18%が上限とされていて(罰則は無い) このことを守らないからといって貸し付け業者が何らかの不都合をこうむることは一切ないわけですか? 跡地円損害金というものが設定されているようですが、これは法的にはそういう位置ずけで、蒸気のほうとの関連はあるんですか? 現状多くの有名な消費者金融が違法ですか?

  • 和解後の再融資って可能?(消費者金融業者)

    過払い金請求で和解した消費者金融業者に、再度融資の申込みをしても 無駄でしょうか?「永久ブラック登録」扱いでしょうか? ご経験のある方、ご専門の方、教えてください

  • 融資の件で迷っています。

    こんにちわ。正直に現在融資を受けるか迷っています。 メールがきたのでのぞいてみると「最大800万円まで電信振込、当日融資は1時間でご融資、年2.9%、最長120回払い 【 貸金業登録優良店 】他社借入れある方も融資可能!」って書いてあるんです。そこで会社概要を見て、登録貸金業者情報検索をしてみました。すると一応登録はしてありまして、登録日が2004/7/30で、人格は個人になっていました。正直金利も安いし保証人もいらないってどんなシステムになってるんだーって思って不思議でたまらないです。でもこんなに金利が消費者金融や銀行よりも安かったら申し込んでみようかなーって思ってしまいます。  ただその会社は東京の新橋にあるようです。住所も地図上に存在しているようです。ただ番号案内に登録には登録されていないようです。どうでしょうか??黒い金融屋さんでしょうか??ご意見よろしくお願いいたします。ココに登録番号を載せるのはまずいですよね?

  • 消費者金融に詳しい方!

    消費者金融に詳しい方! ブラックリストでも借入できる貸し金業者(届けありの)街金 ヤミ金ではない消費者金融にブラックリストの人間が借り入れ 最初は返済しておりましたが、数ヶ月後自己破産することに。 これは自己破産 免責おりるのでしょうか? 知人いわくもう一度一から返済するつもりでブラックリストでも借入できる貸し金業者に借り入れたものの 金銭的に苦しくなったため自己破産することに。しかし自己破産数ヶ月前に借り入れ自己破産って可能なのでしょうか?中国国籍の貧乏です教えて下さい よろしくお願い致します!

  • 金融仲介業務

    皆様、何卒宜しくお願い致します。 確か「貸金業規制法」にて「金融仲介業務」における手数料の上限は「5%」だったと記憶しますが、これは貸金業協会などに登録している「貸金業」が、自社の都合等で他社を仲介せざるを得ない時に発生する「手数料」であって、初めから「金融コンサルタント」と言う形で「貸金業」を営まない場合は、これに限らないと思うのですが、いかがでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 昭和の約束手形は有効か?

    20年前、現金と引き換えに昭和 年 月 日と記載のある約束手形を振出日、支払日ブランクで知人に発行した。 その後10年間数回に渡り、約束手形金額全額を現金で知人に支払ったが、その際約束手形を回収しなかった。 最近になって知人がその約束手形および架空の返済実績帳簿を持参し、貸金について一部しか返済を受けていないのでその間の利息を付して残金を返却してほしいと要請してきた。約束手形は有効か。虚偽の申し出について訴えることが可能か。

  • 消費者金融の設立要件

    最近アコムとかアイフル等が話題になっていますが、 そもそも貸金業を始めるにはどのような法律上の要件を満たす必要があるのでしょうか?? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう