• ベストアンサー

会社が寒くて仕事にならない。

60人~70人が働くフロアでの事務所なのですが、かなり寒いです。 この規模の仕事場なら、どこの会社も同じでしょうか。

noname#232261
noname#232261

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2137/10828)
回答No.6

暖かくしているところと、寒いところがあります。 経営者か、その職場の上司の考えでしょう。 私の娘、小さな医院の事務をしていましたが、医師1人、看護婦2人、事務員2人、 寒くて足にしもやけを作っていました。 つまり、いろんな会社があるのです。

noname#232261
質問者

補足

仕事に支障をきたすなら退職すべきですね。

その他の回答 (5)

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.5

無知って恐ろしいですね。 https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20150806-00048252/ 全社員がこれを把握していれば、そんなことは起きません。

noname#232261
質問者

補足

努めなければならない ですので義務じゃないのが良くない。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

建物自体の材質、使用している暖房器具の種類と性能、窓の断熱構造の有無、地域等によって様々ですよ。 天井埋込み型の業務用エアコンならわりとまんべんなく暖かい。 据え置き型の大型暖房器具だと空気の吹き溜まりのようなところが出来るので暑いところと寒いところができてしまう。 雪国や寒冷地では窓は二重構造になっているのが当たり前。 それでも寒い場合などは断熱シートを貼ったりしている。 建物の壁にも断熱施工されているから壁からひんやりとした空気が来ることも少ない。 ただし、車両が出入りするような職場だと寒い。 そういうところでは狭いながらも壁で仕切られた部屋を用意し家庭用の石油ストーブやファンヒーターで寒さをしのいでます。 だから「どこの会社も同じ」わけではない。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7097)
回答No.3

色んな要因が考えられます。 人によって寒さの感じ方は違い、冬場は家のエアコンの温度設定を25度以上にしている人は事務仕事で動かなければ22度設定では寒いでしょう。 また事務所のエアコンの性能で上は暖かいが足元は温度が低い場合もあり、これは空調設計が悪いことが原因です。 事務仕事でも暖か過ぎると頭脳の回転が落ちて能率が落ちるので、温度設定を低めにしている場合もあります。 いずれにしても個人差が大きいので寒い人は、特に足元が冷えないように対策をするのが普通でしょう。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

空調に暖房は入れて無いのですか?他の会社へ行けば、寒ければ机の下に電気ストーブを置いたり、女性の方ですと、ひざ掛け毛布とかで、足腰が冷えないようにしています。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

コスト意識の高い会社ですね。 社員よりコストのほうが大事というところはありますね。 会社の評価額や保有資産は土地+建物+在庫。社員は含まないんですね。 会社を運営しているのは社員だなんていうのがわかっている会社だったら いいんですけどね。

関連するQ&A

  • 仕事への評価について

    うちの会社では給料を決める役職者が他のフロアにいます。 最近は毎日同フロアの上司に内線をかけてきて、私達事務が朝は 何時何分に出勤したか、事務所をでたときはどこへ行ったか何分で もどってきたか事細かく聞き、それを元にボーナスを決めているとのことを 今朝同フロアの上司に聞きました。 そして朝は他の事務員さん共に50分まで出勤と聞いていたので それまでに出勤し、仕事開始の準備をしていたのですが、上司は 40分までと言っていたよね?と怒っていました。 それは他の事務員さんと50分と聞いていたと伝え、その上司が言い間違 えていたようですが、そのことについては上フロアの上司に伝わって いないと思います。 私、以上の事で頭に来ています。 仕事は出来る限り色んな事を考え、どのようにしたら効率よく動けるか 会社に利益を出す事ができるか、忙しくない時間も仕事内容について 勉強したりしています。そういう頑張りはどこでみるのでしょうか。 同フロアの上司も特に私達の仕事内容を深く聞く事はないし、自分の 仕事か直接の営業の部下の仕事内容ぐらいしかあまりわかっていない と思います。上フロアの上司もあまり話さないし仕事内容も詳しくわかって いないと思います。 すごくやる気を失ったのですが、どういった点で評価をしているのか プラスの面はどこで見るのか、評価する上司に直接話にいくことは おかしいでしょうか。

  • 隣の会社の女の子と仲良くなるには

    同じビルのフロア(普通の事務所です)に自分が勤めている会社、気になる女の子が勤めている会社があります。会社がちがうため話す接点が全くがないのでどのようにしたら仲良くなれるのか悩んでいます。自分で行動を起こすしかないと思っていますが、どのようにすれば成功率が高くなりそうでしょうか。フロアはそんなに広くないので、思い込みかもしれませんが相手が自分のことをまったく知らないわけでもないと思います。宜しくお願いします。

  • リース審査を通らない会社

    私の会社は銀行指導でコンサルタントが入っています。利益はようやく黒字に転化しましたが売上げは未だに落ち込み続けており、コンサルタントの指導の下、更なるリストラ策として同じビルの別フロアにあった事務所の統合をすることとなりました。対外的に規模縮小とは受け取られないように、閉鎖する事務所でそれまで使用していた電話番号は生かそうと経費削減も兼ねてリースをかける方向で動いていました。しかし、既に営業車でリース契約をしているリース会社を含め計4社ですべて審査が通りませんでした。これは会社がかなり危ない状況と考えるべきなのでしょうか。 ちなみに、私の会社は創業50年近くになります。リース料は9千円を切る額です。 このご時世なので心配です。

  • 小規模な会社についてお聞きしたいのですが

    現在転職を考えています。自分が今希望する職種の会社というのはほとんどが小規模な会社ばかりで今行きたいと思っている会社も10人位の規模です。そこで質問なのですが、小規模な会社の昇給やボーナスは求人票に出ていればそれだけの額は出るのでしょうか?よく小さい会社は誤魔化されると聞きますが。女性が居なくて男性だけみたいに求人票に載っていたんですけれども事務員さんが居ないという事は怪しいと思いますか?それと小さい会社での人間関係は社長を含め気を使いますか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 無名の会社だけど働きやすい会社

    あなたが勤めていて、小さな会社や事務所だけど 一流企業に負けず劣らず働きやすい会社にお勤めの方 教えてください。 働きやすい、というのは収入面、福利厚生面、研修面など 働きやすいと思える点はなんでもよいです。 1.どういった点で働きやすいですか? 休みやすくて楽、収入がよい、人間関係がいい、 とかなんでもよいです。 収入面は具体的だとうれしいです。○歳で○百万くらい、とか。 2.どのくらいの規模の会社ですか? 3.もしあればもっと希望する条件とか ちなみに質問した動機は、よく知られていない会社や 事務所ですごくいい待遇の会社があると思うんです。 そんな会社・事務所を広く知りたいと思いました。 転職とかそういう気持ちはありません。 よろしくお願いします。

  • 会社を作るのに何日かかりましたか?

    会社を作るのに何日かかりましたか? いくらかかりましたか? 専門家以外の人がやった場合にどの程度かかるのか知りたいです。 ある法律事務所では、約30万円+手数料4万円で、4日ほどでできるそうです。 私は個人商店か小規模な株式会社などを作るかで悩んでいます。 活動規模は小さく、月に数万円程度の利益がでそうな感じです。

  • 事務の仕事内容が知りたい。

    事務をしている方、どんな仕事をしているのか教えてください。 他の会社どんな感じなのか知りたいです。 例えば、小口現金計算、書類整理・・・とかなるべく詳しく教えて欲しいです。できれば会社の規模も教えてください。(大企業・中小とかぐらいでいいです) よろしくお願いいたします。

  • 会社選びで重要視するべきこと

    転職活動を始めたばかりです。希望の職種は、事務職なのですが、業界は特にこだわっていません。それぞれ、会社選びの基準はちがうとは思うのですが、どういったことにこだわって、みなさんは会社選びをしているのでしょうか?会社の規模、お給料、休日、仕事内容など、いろいろあると思いますが。 

  • 結核だと会社の人に知られますか?

    よろしくお願いいたします。 いやな咳が止まらないので結核かなと疑っています。 病院に検査に行こうと思っているのですが、もし結核だと 診断された場合、周囲の人も結核の検査をうけることになる と聞きました。 家族はいいとして、同じフロアで働いている仕事場の人にも 結核だということをしられ、そして検査をうけさせなくては いけないのでしょうか? 治さなきゃいけないと思いつつも、会社の人に迷惑を かけるのがいやで(もちろんこのまま結核菌をまきちらす 方が迷惑ですが)なかなか病院に行けません。

  • 仕事を辞める時、会社全員に挨拶するべきでしょうか?

    妊娠し、7年間パート勤めしている会社を春頃辞めることになりました。 私の仕事場は1階の作業場みたいな所で、2階は事務所になっています。 退社の際、社内全員の人に一言挨拶して回るかどうかで非常に悩んでいます。社員は30人くらいだと思います。 挨拶すること自体は嫌ではないのですが、仕事中の事務所は滅多に入らないので入りづらく、仕事を中断してもらって(数秒ほどですが)私の挨拶を聞いてもらうのは迷惑ではないだろうかと心配です。 (私はパートなので社員よりも仕事が終わる時間が早いのです) また、顔はわかるけど名前があやふやな社員さんが多いので、名前がわからないと失礼かな?とか考えています。 でも自分の周りの人に挨拶するだけでは事務所の人に失礼でしょうし…。 同じ社に勤めている夫(社員)は、“パートだから全員に挨拶する必要は無い、同じ課の人にだけでいいよ”と言っています。 今まで辞めた事務所の社員やパートの人は1階の私達パートまで挨拶してくれる人、1階には何も言わない人、色々でした。 皆さんは会社を辞める際、社内全員一人ずつに挨拶なさいましたか?

専門家に質問してみよう