• ベストアンサー

歌舞伎の2世3世などについて

二世タレントってよく批判されますが、歌舞伎の2世3世が叩かれないのはなぜですすか?小学生ぐらいの子供をテレビに出させてますが、歌舞伎役者としての実績があるのですか?伝統(バックボーン)があるから、ずっと続けていくだろうし、テレビタレントの2世より芸達者?

noname#253200
noname#253200

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230940
noname#230940
回答No.4

歌舞伎の場合、伝統芸能であるということが一つの要因としてあると思います。 長年、親子で一つの芸名を受け継いでいることも多く、ある意味親の七光りみたいにも見えますが、実際に襲名するまでには、その名前を汚さないよう厳しい稽古を積み重ねるなどの努力もあるのでしょう。 連獅子を親子で共演することもありますが、テレビ番組等で披露する隠し芸とは違いますから、まだ幼いような子供でも相当苦労していることでしょう。 一般的な歌手や俳優などの二世と比べると、そういった部分にバックボーンの違いがあるだろうと思われます。 それから、歌舞伎役者の中には、普通にドラマやCMなどのテレビで目にすることが多い人もいますが、ほとんど歌舞伎座などの舞台でしか見られないような方も結構いるのではないでしょうか。 そういったことから言うと、知名度が低く叩かれにくいということもあるだろうと思います。

その他の回答 (4)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.5

芸能人と一番違うのは 生まれたときから次ぐことがほぼ決まっているからです その為に小さいころから芸を仕込まれています

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17669/29501)
回答No.3

こんにちは 最近はあまり言われなくなりましたが、騒動を起こした人は 色々言われています。 歌舞伎は伝統があり守られている部分もありますから 他の芸能人よりはご贔屓筋と言われるタニマチの方に守られている部分がありますから。 その方たちからお許しがないと結婚なども出来ないとか色々あります。 問題を起こした中では市川海老蔵が有名ですけれど 中村七之助も警官を殴ったりしていますよ。 何かをしても後が長引かないのが特徴です。 子供の頃から礼儀などは厳しくしつけられていますから 立ち振る舞いは一流です。

  • Ray1jo
  • ベストアンサー率45% (74/164)
回答No.2

元々、歌舞伎に関しては梨園という特殊環境で生まれ育った家系が名や芸を 受け継ぐという特殊な家系の伝統芸能なので、 後世への引き継ぎに関して言えば昨今の2世タレントより 世間ではすでに受け入れらているのが真相ですね。 というより、伝統芸能に関してはすでに子や孫が引き継ぐのが すでに常識とされている世界なので、よほどのアレっぷりじゃない限りは 叩かれる要素はないのではないでしょうか。 ただし、歌舞伎や能、狂言に関しては女子が引き継ぐことはありえません。 この世界のみ、女性が後を継ぐということがタブー視されているからです。 これは歌舞伎・能・狂言の歴史を参考にしていただければ…。 その代わり、これらの世界で名を成している親の女性は 女優などの分野に進出して活躍するケースもあります。 松たか子なんかがそうですね。 逆に落語や講談は女性も活躍する伝統芸能なので跡継ぎが娘もありえます。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3411)
回答No.1

歌舞伎の場合はその家独自の芸があるからでは? 家族以外に稽古がむすがしい。。 タレントは稽古やレッスンなど、家族以外でも可能で、 あとは、タレント2世がつまらない前例が多々あったからとかm(._.)m

関連するQ&A

  • 歌舞伎の何がそんなに偉いのか? エビ=人間国宝?

    まー、”エビちゃん”のお話は置いとくとしても、 マスコミで伝統芸能としての歌舞伎、歌舞伎役者、歌舞伎役者を継承する家系を紹介するとき、なぜあそこまで賞賛の嵐なのでしょうか? かのエビちゃんにしても 「生まれながらにして伝統を背負った歌舞伎界のプリンス」 「その重圧につぶされることなく伝統を継承する真摯な姿勢」 「父親が師匠であり、幼くとも甘えは許されない」 「舞台を離れても好青年」 「モテ男」 「(私生児を作っても)芸さえしっかりしていれば何をしてもよい」 「人間国宝(ホント?)」 まーここまでほめ言葉オンリーの人は(皇居に住む方々を除けば)日本にはいないでしょう。 あるとしたら浦安のネズミーランドぐらいかな。(あそこはマスコミ対策がしっかりしていて、ちょっとでも悪口を言うと、すぐクレームつけるらしいね) 歌舞伎が長年続いてきたのはわかりますが、伝統芸能はほかにも能、狂言、落語、民謡、琴、三味線、どじょう掬いなど、いろいろあるはず。 なぜ歌舞伎だけがこんなに「賞賛オンリー」「無法地帯」「批判許さず」なのでしょうか? 追伸 もしも「エビちゃん」をぶん殴ったハーフ男(26歳)が裁判で 「僕が悪かったんです。  灰皿に注がれたテキーラを飲めばよかったんです。  頭から酒をぶっ掛けられても、無理やり水を飲まされても、小突かれようと、可愛い後輩たちがなじられようと、僕さえ我慢すればよかったんです。  だってエビちゃんは【人間国宝】なんですから。  人間国宝に逆らった僕が全部悪いんです。  国民の皆様、皆様の財産である人間国宝に傷をつけてしまい、申し訳ありません。  命に代えてもお詫びいたします。  僕みたいなチンピラの命、人間国宝に比べたら何の価値もありませんが、こうでもしなければ僕は許されないでしょう。  裁判長、どうか僕に死刑をお与えください!」 と皮肉った弁明をしたら裁判長はどう判断しますかね? それともこんなことをいわれないように、エビちゃんの方から被害届け取り下げて示談にするかな?

  • 歌舞伎俳優は社会的地位が高いのは何故でしょうか。

    歌舞伎俳優は社会的地位が高いのは何故でしょうか。 伝統芸?伝統的な技を守っている仕事はたくさんありますが、 私が歌舞伎に興味ないせいか、それとも歌舞伎の素晴らしさを知らないせいなのかもしれませんが、 歌舞伎俳優は崇められ過ぎのように感じます。 世襲制ということと、舞や発声などは力量を計りにくいものだと思えます。 それゆえ、もてはやされるている様にギャップを感じます。

  • あなたは歌舞伎が嫌いですか?

    こんにちは。 なにやら変なタイトルですがアンケートにご協力ください。 私は歌舞伎は好きでも嫌いでもないのですが、知人の多くは歌舞伎のことをあまり快く思っていないようです。(自分から言うのも言うのも気が引けますが彼らは私から見れば偏屈物が多いような気がします。) 彼らと一緒に食事などをする機会が結構あるのですが、決まって歌舞伎の悪口を言いながら盛り上がっているようです。私は「へ~」 「あ そう~」といって相槌をうっているだけなのですが、なぜ歌舞伎が彼らにとって悪者になっているのかがよく分かりません。 彼らいわく、歌舞伎役者が亡くなるとニュースで、しつこくこれでもかといわんばかり取り上げていてやりすぎだ。または、歌舞伎役者に子供が産まれるとこれまたテレビで大騒ぎをする。海老蔵が事件に巻き込まれると連日ニュースで放送された。などなど・・・・・ 海老蔵さんが暴力事件に巻き込まれたのか、暴力事件を起こしたのかはよく分かりませんが、テレビなどを見ていると、確かに海老蔵さんのことを快く思っていないようなコメントを多く聞いたことを覚えています。 歌舞伎は日本の歴史的な文化の一つだったと認識していますが、なんで快く思っていない人がいたり悪口を言われなければならないのでしょうか?。どこかしらに原因があると思うのですがお分かりになる人がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 歌舞伎を面白いと思えない

    私は22歳の女性です。 おそらく20回以上歌舞伎座(又は新橋演舞場)で観ているにも関わらず、歌舞伎を面白いと思えないのですが、私の感性は異常なのでしょうか? 予備知識なく初めて観たから…ということではありません。 私の家は文化教養度(?)が比較的高い家で、私は幼い頃から演奏会や美術館やさまざまな演劇に連れて行かれていました。 私が歌舞伎座で初めて歌舞伎を観たのは小学六年生の時でした。 株主優待で無料で券が回ってくるため、これまでで少なくとも20回以上、歌舞伎座(工事中は新橋演舞場)の二階桟敷席等の良い席で歌舞伎を観たと思います。 しかも、毎回筋書きを購入し、イヤホンガイドも付けられていました。 それにも関わらず、私は歌舞伎を面白い、楽しいと全く感じられません。 ずっと義務だと思って行っていたのですが、最近は券が回ってきても断っています。 まわりの人に「どうやって楽しんでいるのか」と聞くと、「好きな役者を作って…」という答えが一番多いのですが、私は歌舞伎役者どころか普通の俳優も好きになったことがありません。 そもそも、歌舞伎どころか、私は普通の演劇や演奏会、果ては普通の映画でさえ、頻繁に「あぁ、早く終わらないかなぁ」と思って必死に我慢して気を紛らわせていることが多いのです。 子供の頃は我慢して座っていられたのですが、最近はトイレに立ってやり過ごしたりそもそも行かなかったりしています。 こういう方は他にもいらっしゃいますか? 幼いころから文化的な教養を与えられていたのに、芸術を全然楽しめない私はおかしいですか?

  • お礼必返! テレビドラマ・映画にも出演する歌舞伎役者と歌舞伎しか出演しない歌舞伎役者の違いは?

    お世話になります。 歌舞伎役者の中には歌舞伎以外のテレビドラマ、現代劇舞台、西洋劇舞台、映画などにも出演する歌舞伎役者と歌舞伎にしか出演しない歌舞伎役者がいるように思います。 前者は松本幸四郎さん(出演作:HEROなど)、片岡孝太郎さん(出演作:白い巨塔など)、中村獅童さん(出演作:男たちの大和など)、中村橋之助さん(出演作:忠臣蔵など)後者はそれ以外の歌舞伎役者さんです。 歌舞伎以外でも活動する歌舞伎役者とそうでない歌舞伎役者の違いはなんでしょうか? 私の仮説 1 歌舞伎界の本来のしきたりでは、歌舞伎以外には出てはいけないにも関わらず、時代の流れによって新しい考え方の人たちは前例を破ってテレビ・映画に出ている。古い考えの人たちは苦々しく思っている。 2 歌舞伎役者は本来の歌舞伎の舞台さえまじめに勤めれば、それ以外はどのような芸能活動をしてもよい。有能な歌舞伎役者はテレビ・映画からもお声が掛かるし、出ない人は本来の歌舞伎芸が未熟か、または歌舞伎一筋でそれ以外の活動をしようと思っていないだけ。 3 所属する流派や生まれた家系によって「歌舞伎以外にも積極的に活動する家系・流派」「TV・映画からお声が掛かれば断る理由もないが、そうでなければ原則として歌舞伎に専念する家系・流派」「先祖代々の言い伝えで歌舞伎以外の芸能活動を絶対にしてはならない家系・流派」というように分かれている。 4 実は松竹が全てを取り仕切っており、松竹の指示でTV・映画に出たり出なかったりする。全ては松竹の意向であり、歌舞伎役者個人には仕事を選別する自由はない。 5 誰も知らない梨園の謎。知った者には命がないため、これに関する質問はタブーとされている。 6 それ以外。 頂いた回答には24時間以内に必ずお礼コメントをお返しします。 よろしくお願いします。

  • 歌舞伎役者

    疑問に思ったのですが、テレビでよく見る市川海老蔵さんとか坂田藤十郎さんとか歌舞伎役者という職は給料はどのくらいもらってるのでしょうか?なれる人は限られてるわけなので気になりました。わかる方は教えてください

  • 歌舞伎役者の賃金体系及び松竹との関係

    歌舞伎役者は松竹とどのような関係にあるのでしょうか。歌舞伎以外、たとえばテレビ番組等の出演もありますが、松竹はエージェントになっているのでしょうか。 役者、演奏者等の賃金体系は、決まっているのか、また、その額が解ればおしえていただけないでしょうか。

  • 歌舞伎役者って世襲議員や二世タレントと

    歌舞伎役者っていっても、 所詮、世襲議員や二世タレントと同じですよね? ただその家に生まれたってだけで、 別に能力があるとは限らないのに、 (長嶋茂雄でいうところの、一茂) なんか3~4才ぐらいから、 舞台に立たせちゃったりして、 わけわかんない。 ちなみに私は女性です。

  • 70歳ぐらいで子どもができた俳優(歌舞伎役者?)がいたんですが、何と言

    70歳ぐらいで子どもができた俳優(歌舞伎役者?)がいたんですが、何と言う人でしたっけ?

  • 歌舞伎の立役、女形

    歌舞伎についてほんとに基礎的な質問です。歌舞伎役者さんの大概は子供のころからお稽古をしているわけですよね、そして、その成長過程で、あなたは立役、あなたは女形、という風に決められていくのですか?両方をやる方ももちろんおられますが・・・