• ベストアンサー

「挨拶」が入った曲と言えば?

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.373

コンハヨ~さんです。Forza!moyoっツァ!さんは、モロジャズ、何処から持って来るのか?、驚くわ!オイラも知らないのもよ~ アッシは此れしかない!、牛さんとマタドールに挨拶です、 🐃 OLe!-/Ravi Coltrane, & Pharoah Sanders. 2017. https://youtu.be/mr57Iq-LPm4 途中からなので判りませんが、 トレーンJr.はファオラ様より頑張ってる、私応援してます。親父さんより構成力と反射に欠ける哉、。元曲は此方、 🎸EL Vito. アンダルス地方の民謡 https://youtu.be/TLStdfO3Ksw クラシックに取り入れられたので、皆ソプラノでベルカント唱法ばかり。之は比較的エスニックです。 ELマタドール”といえば、W杯アルゼンチン初優勝の得点王: Mケンペス の代名詞ですが、バレンシアで来日した時かな、 ハザール様と妹さんは観に行って、サイン貰ったのでしたかね ⁉︎ 何れスパニッシュは、闘牛とフラメンコとgypsyロマ の、冷たく熱い情念を籠めてくれんと紛いっぽい。其処は黒人のトレーンやマイルスの方が燃え上がります 💃 el Vito Córdova。 https://youtu.be/KO-XZBOrFxU 之が一番其れっぽい哉、violin は 洗練され過ぎか、でも本場の様です。 🎷Ole./J.Coltrane. ドルフィー、フレディーH… https://youtu.be/mWEvjzbTLR4 最初のテーマでメロディ御確認 長尺は之が初だった トレーンは、CDライナーのインタヴューで答えて メンバーと曲の構成に悩んだ」と言う。~些か冗長か?マッコイもベースSoloも。でも其の後,13分頃からのトレーンSoloは流石に目眩く何時もの入魂❗️ 只それまでの得意phraseを繋げる事にしたと云ってて、自分だけじゃ保たないのでドルフィー呼んだそうで。~personnel表記でアルトの,ジョージLane とは勿論ドルフィーの事 最初は一緒にブッカーリトルを当てにしてたそうですが、既に白血病だったそうで…、代わりに、オーネットとのダブルquartettoの演奏を気に入って、新人のFハバード起用、まあまあですが、ミストーン有りか⁈ アルバムは“ ダホメーダンス”のドルフィーが出色だと思いますよ(^^。

alterd
質問者

お礼

marcさん、おはようございます (^ ^) >モロジャズ、何処から持って来るのか? ホントにね。 ヒントは分からないでもないですが探究心に驚きます。 >🐃 OLe!-/Ravi Coltrane, & Pharoah Sanders. 2017. お。 息子もやってましたか。 当然ながら似てますね。 あの下降形のフレーズ未だに謎です。 >🎸EL Vito. なるほど。 ハーモニックマイナー系みたいですね。 フランコの長期独裁政権を許す保守性はどうかと思いますが 強烈なアイデンティティありますね。 >💃 el Vito Córdova。 これこれ。 文句あっかのインパクトですね。 長い年月を掛けてスペイン文化が辿り着いた昇華。 >🎷Ole./J.Coltrane. そうそう。 ハバードって前衛的なとこもありましたね。 なにやら、晩年、スランプに陥ったそうですが。 トレーンはこの辺りから怒涛の快進撃に向かうんですよね。 ああ。 トレーンがかつてこの世に存在してくれてて本当に良かった。 あ。 ドルフィーもね。

関連するQ&A

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    「さようなら」や「hello」等、挨拶の言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 何語でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0

  • 「得たり」「失ったり」した曲と言えば?

    「得たり」「失ったり」に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 私はこんなのが好きです。 R.E.M. - Losing My Religion https://www.youtube.com/watch?v=if-UzXIQ5vw

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw