• 締切済み

サブ口座は郵貯?ネット銀行?

口座1(都市銀行:給与振込、家賃・水道光熱費・クレジット引落等の固定費全般) 口座2-a(ネット銀行:日々の買い物等、生活費全般) 口座2-b(ネット銀行:株式投資等の資産運用口座)  ※2-a・2-bは同じ銀行 と、ここまでは決まってます。 が、これとは別に貯蓄用(もしくは急に大金が必要になった場合の予備口座)の口座を作ろうと思ってます。 こう言う用途の場合郵貯に新しく口座を作る(口座3)か、口座2のネット銀行に貯蓄用の口座を作る(口座2-c)かどっちがいいでしょうか?

noname#229329
noname#229329

みんなの回答

回答No.3

》2-a・2-bは同じ銀行 1つの銀行で2つの口座は作れないです。 新しく口座3を作り資産運用と貯蓄用を兼ねたらいかがですか。

回答No.2

貯蓄用の予備口座であれば、あえて銀行口座でなくても良いかと思います。 ネット証券(マネックスやカブドット)などであれば、銀行などが手数料を取る投資信託もノーロードであったり、個別株の売買手数料も格安です。 検討してみてください。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.1

ゆうちょに別口座より、口座2のネット銀行に貯蓄用の口座を作る(口座2-c)のほうがいいかもしれません。 多くの銀行では利用度に応じて特典を用意しています。 給与受け取りと公共料金支払い口座+預金残高で受けられる特典がよい ほうを選ばれるといいと思います。

関連するQ&A

  • ゆうちょ銀行が引落口座として指定不可能なことは?

    ネット銀行は、公共料金などの引落口座に指定できないことが多いです。 ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行などは口座振替可能としてあることが多いように思います。 これから、すべての引落をゆうちょ銀行に設定しようかと検討しているのですが、ゆうちょ銀行が引落口座として指定不可能なこともあるのではと、ふと不安になりました。 ゆうちょ銀行をメインの銀行として使っている方で、口座振替が不可能だったものがあれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ゆうちょ銀行で2つの口座の使い方についてアドバイス

    元々ゆうちょ銀行に口座Aがあり、最近始めたバイトの給料もそこに支払われるようにしたのですが、その口座は貯める用にしたいので、もう一つ口座を作りたいと思っています。 そこで、ゆうちょ銀行同士だと送金が無料と知り、資金移動がしやすいようにゆうちょ銀行にもう一つの口座B(使う用)を作ろうと思うのですが、その場合、クレジットカード(キャッシュ機能付)はどちらの口座のものを作るのがいいのでしょうか? 送金さえできれば、カードを作るのは口座Bだけにして、口座Bだけなら年1回使用するという年会費無料条件もクリアできるなと思うのですが… 口座Aは、貯める用だったので、キャッシュカードもクレジットカードも作っていませんでした。 ゆうちょ銀行同士の自分の口座の送金(振替?)はネットで無料でできるようですが、それは口座Aのキャッシュカードなどを作っていなくてもできるんでしょうか? また、送金後、口座Bのカードで問題なく買い物などできるでしょうか? できれば手数料などは0にしたいんです。 銀行についてよく分かっていないので「何を言ってるんだ?」と思われることを書いているかもしれませんが、回答頂けると嬉しいです。

  • ほとんど使わない郵貯の口座

    昔から郵貯の口座を持ってるのですが、最近は都市銀行とネット銀行がメインになっていて郵貯の出番がほとんどありません。 なので郵貯の口座を辞めようかどうか迷ってるのですが、郵貯の口座って持ってないと困る場面ってありますか? もしまた必要になって作ろうとした時、一度解約の履歴があると色々不都合があったりしますか?

  • ゆうちょ銀行(ぱるる)の口座を複数もつことは可能でしょうか?

    ネットオークションをはじめます。 ゆうちょ銀行に口座を持っているのですが、 普通に貯蓄している口座なので、 ネットオークションで見知らぬ相手に口座番号を教えることに抵抗があります。 とはいえ、ゆうちょ銀行の口座は、 ATMからだと手数料無料という魅力があるため、 落札者様が希望されることが予想されます。 以前、旧姓で作った口座とは別に、 新姓で口座を作ろうとしましたら、できませんと言われました。 事情を話すと口座を持つことは、可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ゆうちょ銀行の口座について

    すみませんが、以下の2点わかりましたらお願いします。 AさんがBさんにゆうちょ銀行の口座間で送金しました。 BさんはAさんに振り込んでもらったことはわかると思いますが、その際Aさんの口座番号や記号等も伝わってしまうのでしょうか? あと、Aさんの家族がAさんのゆうちょの口座番号を知っていたとします。 問い合わせをすることで、Aさんの預金残高を知ることはできるのでしょうか? 家族は、Aさんの生年月日など個人情報を当然知ってますし、家族の保険証を持っていたりもします。 (通帳やカード、印鑑は持っていないものとして)

  • ゆうちょ銀行について。

    ゆうちょ銀行の公式を見てもいまいち分からなかったので質問させていただきます。 (A)ゆうちょ銀行口座→(B)ゆうちょ銀行口座 間の金のやり取りについて。 ◆ATM 1,AからBにATMで金を振込む場合、どのようなものが必要でしょうか? 2,ATMでの振込み方を教えて下さい。  何分やった事が無いので。。 ◆窓口 3,窓口で振込む場合、必要なもの。 他に注意すべき点などありましたらお教え下さい。

  • ゆうちょ銀行口座

    こんばんは!! 私は最近、ネットショッピングをしています。 そこのお店の支払いは銀行からの支払いで、私は近所の銀行に行くんですが、口座をもっていないので、手数料がかかってしまいます。 なので、ゆうちょ銀行口座を作ることにしました。 ゆうちょ銀行の通帳からからネットバンキングに振込みできますか? 私は高校生で、大学は県外に行く予定なので地方の銀行よりゆうちょ銀行のほうが便利だと思ったので、ゆうちょ銀行に預けることにしたのですが、私は学校の寮に住んでおり、郵便物(ゆうちょ銀行からのお知らせなど)が届くことってありますか? 身分確認は他の銀行は学生証でも大丈夫みたいなのですが、ゆうちょ銀行でも大丈夫ですか? よろしくお願いいます。

  • ネット銀行以外で手数料のかからない口座に開設したい

    婚約により、家計の管理を初めてスタートすることになりました。 彼の給与が郵貯指定で入金され、その口座からすべての引き落としがされます。引き落とし以外の残りの給与をすべて引き出し、やりくり費以外のお金を別の貯蓄用の口座に入金したいと思っています。 その貯蓄用の口座を新たに二つ開設したいと思うのですが、一つは手をつけない用(結婚式費用)の貯蓄口座、もう一つは旅行費や冠婚葬祭などの為の積み立て用口座です。 結婚式用は、手を付けないとはいっても結婚式にいつ使うか決まっていないので、定期にはしたくありません。 積み立て用はいつでも引き出せる様に手数料無料を希望しています。 また、郵貯からふたつの口座に入金(振込み?)するにあたって手数料がかからないものはあるのでしょうか? みなさんよく銀行をハシゴするという話を聞きますが、給料日に現金を引き出して別の銀行に行って入金されているのですか? それとも、郵貯から別の銀行に振込みをされているのでしょうか? 振込みの場合手数料がかからないようにするにはどの口座にすればいいでしょうか? 現在、財形貯蓄としてみずほ銀行に天引きされる口座を持っています。 積み立てと貯蓄用、皆様のオススメの口座をどうぞ宜しくお願いします。

  • ゆうちょ銀行口座開設について

    現在、ゆうちょ銀行に総合口座を1つ持っています。 バイト用に新しく通常貯金(貯蓄貯金ではない)の口座を作りたいのですが可能なのでしょうか?

  • 銀行口座の使い分けについて

    銀行口座の使い分けについて教えて下さい。 当方、以下のように口座を使っていますが、 毎回無駄を感じていますので知恵を貸して下さい。 以下、使用口座です。 (1)地方信用金庫A:給与受け取り、家賃引き落とし (2)地方銀行:クレジット引き落とし (3)UFJ銀行:小遣い、生活費 (4)地方信用金庫B:貯蓄 (5)ゆうちょ銀行:奨学金返済 (6)新生銀行:ネットオークション ・クレジットカードを使う毎に「地方銀行」に入金。 ・奨学金の返済で毎月「ゆうちょ銀行」に入金。 ・毎月「地方信用金庫A」から小遣い・生活費分を「UFJ銀行」へ入金。 ・「地方信用金庫A」から生活費を差し引いた分を「地方信用金庫B」へ入金 それぞれ銀行が違うため出し入れで走り回りかなり無駄を感じています。 「地方信用金庫A」は近辺にないのでコンビニATMからとなるので  毎回105円かかります。毎月手数料を考えると馬鹿にならないかと。 以上の使い方で改善点あれば教えて頂けますか? また、新生銀行などのネットバンクはネットオークションのみで 使用していますが、皆さんはどのように使われてますか? それでは、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう