- ベストアンサー
【5W-30】【5W-40】【10W-30】お勧め
現在、平成14年式ステップワゴンRF3(走行距離14万キロ)に乗ってます。 取り扱い説明書には、推奨オイルの欄に【0W-20】【5W-30】【5W-40】【10W-30】と書いてあります。 現在【10W-30】鉱物油を入れています。 1日6kmの往復(12km)、年間3千キロ程度、年に1度のオイル交換です。 次回のオイル選びで、【5W-40】【10W-30】の鉱物又は部分合成を考えています。 お勧めは、ありますか? 以上宜しくお願い致します。 ※【5W-40】【10W-30】はどちらが固いのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
オイルの表記は、わかりにくかったり勘違いしていたりする人もいますよね。 Wは、ウインターの意味。 なので、wの前の数字は、何度まで固まりません。という指数の表記です。 0Wは零下35度、5Wは零下30度、10Wは零下25度まで使用可能という意味を持ちます。 この数値が小さいほど、同じ常温で考えれば、柔らかいとなります。 なので、柔らかい方が燃費は良くなるわけです。 20、30、40といった後半の数字は、高温時(100℃)における粘度を表します。数字が高くなるほどオイルが固くなることを示しています。 粘度が柔らかいということは、サラサラの水の様になってしまうということを指します。 エンジンオイルはギヤにへばりついて、周囲の熱を奪い取ることと、ギヤの歯車や擦れる部分にとどまって、金属同士を接触させないという役目があります。 なので、硬いほうがエンジンのためには良いとなるわけです。 車のためには、硬めのオイルを使用するほうが良いですが、燃費を良くしたいのなら、エンジンを犠牲にして柔らかいものを選ぶという考え方もあります。 >※【5W-40】【10W-30】はどちらが固いのでしょうか? グラフがあればわかりやすいと思いのですが、 【5W-40】は、常温では柔らかいが高温では硬め。 グラフに表すと、縦を硬さ、横を温度にすると、 ゆっくりした右下がり。 【10W-30】は、常温では高めだけど、高温では柔らかめ。 グラフに表すと、 5W40に比べれば、低温時は硬いが、右下がりで、5W40よりも急な右下がりのグラフになる。というものになります。
その他の回答 (9)
現在10W-30を使用されている理由は何でしょう? 10W-30の鉱物油ということはコスト優先ってことでしょうかね? まあ確かに14万キロ走行と過走行車の部類に入ると思いますけど、 年間3千キロ程度という大人しい?使用環境なので 10W-30は硬すぎると思います。 たぶんネットなどで「過走行車には硬いオイルのがいい」とか 見られたのかもしれませんけど、正直言ってそんなのウン十年も前の 話だと思います。ウン十年も昔ってそもそも0W-20なんてオイルも 流通していなかったし、エンジン加工精度も今よりも悪かっただろうから、 ガタというか経年の遊びも出やすかった。だから硬めのオイルで 密閉性を高める・・という論理が成り立ったのです。 1970年代とか80年代の話ですよね。 今まで所有のステップで0W-20を入れられたことありますか? 現在10W-30と比較して燃費差をみたら歴然と差があると思います。 (特にコールドスタートから市街地走行・チョイ乗りだと ものすごく燃費悪いはずです) このステップの推奨オイル(というか”推奨”とは記載されておらず、 ”使用可能オイル”という意味)の適合範囲が広いため、 悩むところ(この時代のエンジンで0W-20使用もまだ少ないのに) ですけど、0W-20が使えるなら0W-20で良いと思います。年間3千キロ ですからね。 市街地走行だけだと上の硬いオイルと比べると燃費はおそらく 15%から20%近くは向上するはずです(私の2011年式フィットRSも 標準は0W-20ですけど、試しに5W-30をレベルゲージ下限ギリギリで 投入(燃費ダウンを考慮して)してみましたけれど、コールドスタートの 市街地走行のみだと明らかに燃費悪化しました)。 昨今のガソリン価格高騰からしても、10W-30はちょっと重たいです。 0W-20のホンダ純正オイルと比べて価格は半額かセールなら1/3とかの 価格で購入出来るのでしょうけど、交換が年一回なら10円/日あたりの コストになります。それ考えると、ガソリン代と燃費悪化による損失を 考慮したら、いくら安いオイルにしても相殺するか、逆にコスパダウン でしょうね。 ただ、現在14万キロということと、文面だけのコンディションしか 分からないので、何とも言えませんけどこの4種の中では10W-30が 一番オススメ出来ないオイルだろうとは推察します。 年間3千キロで、特にエンジンに問題なければ0W-20の「部分合成油」が 一番のオススメです。(0W-20が使えるエンジンなのですから) また、どのグレードでも鉱物油はあまりおすすめしません。 ただ、、、0W-20は劣化も早いです。5千キロ超えてくるとエンジンが ガサつき始めますけど、年間3千キロ前後しか走行しないなら そこは問題ないでしょう。私のフィットRSは年間1万キロ前後の走行で、 だいたい7~8千キロで交換しています。 余談ですけど、ホームセンターなどで安売りのカストロールの 部分合成だけはおすすめしません(カストロールGTX XF-08というやつ)。 安物カストロールはホンダエンジンと相性悪い(個人の主観です)と思います。 これ入れるくらいなら、イエローハットやオートバックスブランドの 部分合成油の方がずっと良いです(可もなく不可もなく、ですけど)。 0W-20に次いで5W-30ですね。 高温側の耐性のより強い5W-40は必要ないと思います。 5W-40と10W-30のどちらが硬いか?一概には言えませんけど、 5Wと10Wでは明らかに低温時では5Wの方が「柔らかい」し、 高温域だと40の方が「硬い」わけです。数字だを見て「硬い・柔らかい」を 判断するんじゃなく、ご自身の使用環境を軸に考えて判断しないといけません。 仮にステップで草レースにでも出る、というのなら私なら5W-40を 選択すると思います。また燃費を考えたら低温時から 硬い10W-を選ぶ理由もありませんし。
補足
ご回答有難うございました。 以前は、0W-20も使っていましたが、燃費に関しては大差ありませんでした。走行距離が多い車は、サラサラより多少粘性の高いオイルの方が良いのではと思い、今回10W-30を使用してみました。 鉱物油と部分合成油って違いは気分的なものかな? 値段もたいして変わらないし 純正も、鉱物油ですし、なのに高い? 10Wってそんない硬いんですか!
>お勧めはどっちなのでしょうか? 私は、燃費よりエンジンを守るほうが種なので、5W40の方でしょうね。 ただ、硬いですから、燃費が悪くなること、あなたの乗り方から行ったら、エンジンが温まる時には通勤などで着いてしまうことなどがあるので特に一番燃費が悪い状態が続いてしまうという感じでしょうね。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
オーバーホール(O/H)とは分解整備の事で、エンジンを全て分解し、摩耗度を検査、修正、交換します。最低でも10万円を大きく超え、場合によればさらに10万単位で上乗せがあります。タクシー、運送系は時々やります。本式のレースなら毎回やります。 5W-40でも10W-30でも、オイル自体の性能ではないので何ともというかどちらでも構いません。使用状況の気温次第です。たいていは5W-40の方が価格が高い、良さげだったりしますが、ブランドプレミアもあり何とも言えません。広い気温域に対応させるために、本来の潤滑性能を犠牲にしているかもしれません。詳細なデータシートでも入手しない限り分かりませんが、ブランドの信用問題もありますから、いずれにしろさほどの大差はありません。中華オイルとか出回るようになったらそこは要注意でしょうけどね。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9603)
aketarou さん、こんばんは。 ご回答有難うございました。 ithi さんは、もしかして車屋さんですか? まだ、当分買い替えるつもりはないです(^^♪ いいえ、車検もう4回は受けているんじゃないですか?10kmを超えると、車検が通っても、あちこち、ガタが来るって聞いてますから買い替えたほうがいいんじゃないかと思ったんです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
エンジンの温度自体は、暖まってしまえば冬も夏もほぼ同じですから関係ありません。 ちなみに、F1マシンは5W-10とかを使っているそうです。 14万kmなら、そろそろオーバーホールしたいですね。きちんとメンテすれば50万ぐらいは走れます。タクシーなどはそのぐらい当たり前に走りますから。LNGはエンジンには良いという面もありますが。
補足
ご回答有難うございました。 オーバーホールってどんな事するんですか? いくらぐらい掛かりますか?
- ahoabe
- ベストアンサー率19% (117/586)
東京とかの冬の気温があまり下がらない所なら10W30で充分だよ。 北海道のように-20℃以下になる所なら5W30がお薦めだよ。 気温が下がると10Wは5Wよりオイルの粘度が硬いからクランクシャフトの回りが悪くなりエンジン始動が悪く成りエンジン始動するのに何度もセルモ-タ-を回しているとバッテリ-が上がってしまう。 10W30の30は燃焼温度300度に耐えられると言う事。 寒冷地で毎回暴走運転するなら30W40入れた方が良いかな。 南極あたりなら0W20が良いかな。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9603)
aketarou さん、こんばんは。 そうですね。どのオイルを使ってもいいと思いますが、(10W-30)が適当です。(5w-40)のほうが固いと思いますが、16年目に入る平成14年式ステップワゴンRF3の走行距離ですね。もうそろそろ、15万キロになるんですから、そろそろ買い替えの時期なんじゃないですかね。 エンジンオイル https://ja.wikipedia.org/wiki/エンジンオイル
補足
ご回答有難うございました。 ithi さんは、もしかして車屋さんですか? まだ、当分買い替えるつもりはないです(^^♪
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
>1日6kmの往復(12km)、年間3千キロ程度、年に1度のオイル交換です。 と言う事で、オイル管理は十分で来ています。 でも・・・ 年間3千kmで、平成14年式で走行距離14万キロと言う事は、 以前は相当走っていたと言う事ですね。 当時のオイル管理はどうだったのでしょうか? 今現在、オイル消費が無く、異音も無く、概ね正常なら・・・ 推奨のどんなオイルを入れても問題ありません。 一般的に【0W-20】【5W-30】【10W-30】あたりが流通が多いのでお値打ちかと・・・
補足
ご回答有難うございました。 結構走り込んでいるので、【5W-40】【10W-30】の方が良いのかな ?と思ったのですが。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
5w-40とは、使用気温の範囲で、低温性能が5(-20度程度)で高温性能が40(+40度程度)という事です。10w-30より広いのであって、固さの違いでは無いです。 気温によって使い分けますので、普段の環境の最低と最高気温次第です。
補足
ご回答有難うございました。 固さの違いじゃないんですか、5w-40の方が高性能と言う事かな?
補足
解かりやすいご回答有難うございました。 お勧めはどっちなのでしょうか?