• ベストアンサー

新生銀行は普通の生活で便利かどうか?

振り込み料が無料と聞き、家賃振込みなどをしている我が家としては、新生銀行への乗換えを考えています。この銀行は他の銀行と同じように、光熱費の引き落としや、給与の振込みなど普通の生活で使うのに何も支障はないのでしょうか?周りで利用している人がいないので、感想を聞くことができず、こちらで相談することにしました。利用しておられる方、長所短所を教えてもらえたら幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

給与の振込みは、私の勤務している会社では可能ですが、会社によっては無理かもしれません。この点、口座を作られる前に確認しておくべきかと思います。 問題は公共料金の引き落としですが、 ・電気・電話・ガス・NHK料金など 東京電力・関西電力・NTT東西・NHKなどの大手は対応しているようですが、地方の電力会社・ガス会社は対応していないようです。ちなみに、私は口座を分けて別の口座から引き落とししています。 また、普通の銀行であれば各種引き落としの申し込みは銀行の窓口で受け付けてくれますが(私の利用しているりそな銀行の場合、インターネットバンキングで申し込みできて便利)、新生銀行の場合、各会社に問い合わせてくれといわれてしまいました(ので、私はやめた)。 国庫金納付のPay-easy(ペイジー)も使えない様です。 ・外貨預金 外貨預金を大々的に宣伝していますが、外貨普通預金の金利は大してよくないです。定期預金は確かに金利が良いのですが、手数料が結構(かなり?)高いです(往復2円程度)。外貨預金なら手数料の安いソニーバンクがお勧めです。 ・振り込み 振り込み手数料は、9月から5回/月までのみ「実質無料」になります。実質無料とは、手数料は一旦取られるが後で返してくれるという意味です。いまは本当に無料、つまり振込みをしても手数料がかかりません。ちなみに、9月以降の振り込み手数料は300円/回(新生銀行どうしなら100円/回)で、3万未満の振り込みなら普通の都銀より高くなります。 ただ、振込みが「即時」なのは非常に重宝します。りそな銀行の「りそなダイレクト type red」も私は利用しているのですが、こちらは(組み戻しの関係などもあるのでしょうけど)1日猶予があってからの振り込みとなり、すぐ振り込みたいとき不便です(昔は、こういうときはATMを使ったりしていました)。他の都銀のインターネットバンキングも似たようなものではないでしょうか? 総合して、私は「振り込み手数料が無料」という以外にメリットのない銀行と判断しています。(^^; それも9月から有料になってしまうので、どうしようかと思っています。

kakkinko
質問者

お礼

皆さん、たくさんの回答有難うございました。私は大阪なので、ちょっと引き落としの件については色々と問い合わせてみないといけないようですね。とても参考になりました。有難うございました。

その他の回答 (4)

  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.5

新生銀行はもう2年弱利用していますが、手数料がかからないのがとてもここちよく、他の銀行をメインに戻せなくなりました。 口座引き落としや振込みは問題ないですが、現金の引き出しは店舗が近くにない場合、セブンイレブンのATMで引き出せるのは便利ですが、その機械から振込みできない(預け入れ・引き出し・残高照会のみ)のと、コインの扱いがそこではできないという点がります。 振込みはインターネットから(iモード対応はしていないようです)。小銭が必要な場合は、なにかを買って崩さないといけないことがまれにあります。 しかしその他の銀行や郵便局でも引き出しなどができ(たしか郵便局では預け入れもできたと思います)、取られた手数料はあとから振り込み返されますので、無駄な出費が押さえられるのと、引き出す銀行を躊躇しなくてすむようになったのはうれしいことです。

kakkinko
質問者

お礼

皆さん、たくさんの回答有難うございました。私は大阪なので、ちょっと引き落としの件については色々と問い合わせてみないといけないようですね。とても参考になりました。有難うございました。

  • Wheatley
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

 新生銀行はネット利用の場合通帳がなく、支店も各都市にないのでメインバンクとして使うのはどうかと思います。(自分の口座への入金は郵便局のATMが手数料無料で利用できます。)また、9月から無料となる振込みの回数が、月あたり5回に制限されます(預入金1000万円未満の場合)。以上を考慮すると、メインバンクは今までどおりで、家賃の振込みは指定の銀行に口座を開いたほうが、手続きの手間もかからず、良いように思います。  私は新生銀行は、ネットオークションのやり取りのみで利用しています。  ※参考URLの“WHAT'S NEW"04.7.7をご覧ください。

参考URL:
http://www.shinseibank.com/directlogin_j.html
kakkinko
質問者

お礼

皆さん、たくさんの回答有難うございました。私は大阪なので、ちょっと引き落としの件については色々と問い合わせてみないといけないようですね。とても参考になりました。有難うございました。

回答No.3

当方東京都在住で、給与振込みのほか、以下のものを新生銀行の口座より口座引き落としをしております。 電気(東京電力) ガス(東京ガス) 水道(東京都水道局) 電話(NTT) 税金(地方税・固定資産税) 税金(国税・所得税) 携帯(AU) NHK 日経新聞 朝日新聞 AMEX 三井住友VISA JACCS AEONカード これまで、断られたことはありません。 口座をハンコではなくサイン(当方はこちら)で開設している場合、担当者の無知により「サインでは駄目です」と言われたケースが過去2件ほどありましたが、結局のところOKでした。 最近では、CITIや新生などサインを使う銀行があることも認知度が高まっており、トラブルは減っているように感じます。 (ただ、ハンコを押す小さな欄に、サインを無理やり書かなくてはいけませんが)

kakkinko
質問者

お礼

皆さん、たくさんの回答有難うございました。私は大阪なので、ちょっと引き落としの件については色々と問い合わせてみないといけないようですね。とても参考になりました。有難うございました。

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.1

私の場合は、特に支障はありませんが、 ・プロパンガスの場合、会社によってはダメなことも考えられるので、一度ガス会社に確認をとった方がいいです。 ・クレジットカードの引き落としも、100%大丈夫という確信はありません。(以前、セゾンカードの引き落とし口座をジャパンネットバンクに変えようとして、断られたことがあるので) 今のところ、私の持っているカード、私が払っている公共料金で、新生銀行でダメだったものはありません。 ただ、普通の都市銀行みたいに、銀行に公共料金の支払いをまとめて申し込む書類は用意されていませんので、公共料金支払い先に、個別に口座の変更を手続きする必要があります。

kakkinko
質問者

お礼

皆さん、たくさんの回答有難うございました。私は大阪なので、ちょっと引き落としの件については色々と問い合わせてみないといけないようですね。とても参考になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 新生銀行の長所短所

    新生銀行は、ネットで振込むと手数料が無料なんですよね。 よくオークションを利用する私にとって、振込手数料無料は大変ありがたいのですが、他に長所とか、気をつけるべき短所とかってあるのですか?

  • おすすめの銀行はありますか?

    こんばんは。 すみません。アドバイス等…よろしくお願いします。 さて、私は、給与振込や光熱費引落で長いこととある大手銀行と取引がありましたが他の銀行に変えようと思います。おすすめの銀行はありますか? とある大手銀行、お世辞にも顧客の立場に立ったサービスをしようという姿勢がまったく感じられません。別件でクレームをあげて結局はお客様サービス担当の課長とやらが部屋まで来て謝罪したこともあり、また、口座変更手続きが面倒だからと思いそのままにしていましたが、もう見切りをつけたいと思います。 余談が長くなりましたが、私の希望は下記の通りです。 1) ・給与振込+日常の生活費 ・光熱費引落 を別々に管理したい(給与振込から光熱費引落への口座振替もできれば無料にしたい)。 2) イーネット等(コンビニATM)の手数料をできれば無料にしたい。 …を満たせるような銀行はありませんか。 かつては、とある大手銀行で2つの口座を開設し、テレフォンバンキングでの口座振替やイーネット手数料無料のサービスがありましたが、今は条件を満たせず利用できていません(まさにサービスの低下です)。 また、新生銀行はいろいろメリットはありますが、ひとりで二つの口座を持てないそうでして(現在口座を持ってます)。 現実的には、新生銀行を給与振込口座にして、とある大手銀行の口座に振り込めばよいのでしょうが(現勤務先が対応できるかは確認中)、とある大手銀行とは縁を切りたい気持ちですので…ほかによい方法はないでしょうか。 みなさまの知恵をお借りできれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 家賃・公共料金を新生銀行で…

    今年度から、大学に通うために親元を離れて、大阪で一人暮らしをはじめています。 そして、家賃の振込先が近畿大阪銀行となっていたので、とりあえず近畿大阪銀行の口座を作ったのですが、電気代、ガス代の自動引き落としでも、ネットでの振り込みでも手数料がかかってしまうようです。 そこで、このサイトで手数料無料の銀行を探しましたところ、新生銀行なら月5回までなら手数料無料とありました。おまけに関西電力の自動引き落としが可能とのこと。(ガス料金は大阪ガスではないので自動引き落としはできなさそうです。) つまり、新生銀行で新しく口座を作り、それをメインとして 家賃(ネットから手動で新生銀行→近畿大阪銀行へ振込)、 電気料金(自動引き落とし)、 ガス料金(ネットから手動で新生銀行→???[銀行は不明]) という感じでいけば、手数料は一切無料で送金できるということでしょうか? 田舎者でこういうことに関して無知なので、皆さんの助言をお待ちしています。

  • 新生銀行で定額送金はありますか?

    家賃の支払いで定額送金システムを利用したいのですが、りそな銀行はちょっと高いとのことなので、振込手数料が月3回までは無料という新生銀行ではどうなのでしょうか? 知っている方がいたら、教えてください。 (もちろんですが、、、新生銀行から他銀行への振込みとなります。)

  • 新生銀行、使い心地はどうですか?

    家賃の振込先銀行が変わったのと、オークションで小物を落札するようになったので新生銀行に口座を作ろうと思っています。どうせなら振込み用じゃなくってメインの銀行にしたいのですが、手数料無料以外の点で使い心地はどうですか? 法律的には銀行ではないようですが給与の振込先やクレジットカードの決済口座にできるのでしょうか? その他に、使ってみてわかる!みたいな事がありましたら教えてください

  • 新生銀行の利便性について

    4月から新卒の就職で上京します。 それに当たり、東京で銀行口座の開設をします。 給与用、貯金用、おこづかい用などで口座を分けたいと思っています。 (不便だと感じられる方もいると思 いますが、私の性格上、お金の内訳がわかりやすいほうが助かるので) 給与の振り込み用にUFJの口座と、 おこずかい用の口座として 新生銀行の口座の開設を考えています。 UFJは、まぁ一番スタンダードな銀行かな?と思ったので。 ただコンビニで手数料がかかることや、 地元のUFJのATMがいつも行列で使いづらそう…と思ったので、 コンビニなどで使い勝手のいい新生銀行の口座もつくろうと思いました。 新生銀行はコンビニ手数料が 24時間365日無料という点と、 他行への振り込み手数料が無料という点が 大変魅力的だと思いました。 しかし、新生銀行の口コミを見てみると コールセンターや窓口の対応がひどいとか、 なにかあったときの対処が遅いとか、 貧乏人には優しくないなどのネガティヴな口コミが多数でした。 (預金額が少ないと他行への振込手数料無料の回数制限がつく、という点では、家賃の支払いで他行への振り込みがあるだけなので、1回無料なだけでも特に問題はないのですが…) そこで、皆様にお伺いしたいのは、2点あります。 ・おこづかい用の口座として新生銀行を使うことで、他行の銀行より不便な点など、デメリットはありますか? ・家賃の振り込みは、ネット上でできますか?使いやすいですか? ということです。 乱文で失礼致しますが、 ご回答をお願いいたします。

  • 新生銀行について

    今まで新生銀行を使用してきました。 他行振込みが5回まで無料ですし、外貨貯金もできるからと、利用してきました。 先日、ソニー銀行の資料を見ると、新生銀行よりも外貨のレートも良いですし、利率も良いです。 新生銀行で外貨貯金する上での利点ってあるのでしょうか?

  • 新生銀行について

    当方19歳来月20歳になります。ネットでの取引(主にグッズやフリマ利用など)を多くしているので、毎月のATMの手数料や振込手数料が痛手になっていて、とあるサイトで新生銀行の口座開設がオススメ!となっていたので、書類を取り寄せたのですが、新生銀行パワーフレックス?という名前で、ダウやらポンドやら為替、株系のことが書いてあり、不安担ってしまいました。 どのサイトを見ても、普通預金として使える!ATM24時間無料、などと使いやすく誰でも使えるような旨で書いてあるのですが、なんでそのことが記載されてないのでしょうか?(^◇^;)私は、給与の振込先口座としてや、バンクとして手数料がかかる振込をする際に使いたいのですが、そういった使い方はできないのでしょうか? もちろん、為替などはせず普通に振り込まれたお金を円で使いたいです。教えてください!

  • 新生銀行の振込み

    たびたび、お世話になります。 新生銀行に口座を開設しました。インターネットで支払いをしたいと思います。 落札代金を支払う際に、ヤフーの「銀行ネット決済」の欄に新生銀行の名前がありませんでした。ということは新生銀行からは利用できないのですか。 それとも、普通の「銀行振り込み」を選んで新生銀行から指定された銀行へ振り込めば無料なのでしょうか。 それから、振り込みは「14時30分までなら当日扱いになる」ということですが、振り込み手続きをしたら、リアルタイムで相手の方にも振り込まれたという事がわかるのでしょうか。それとも数時間たってからでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 新生銀行からの自動振込?

    こんにちは。 会社からUFJ銀行に給料が振り込まれていますが、住宅ローンを組む関係でソニー銀行にも口座開設しようと思っています。 しかし、ソニー銀行からだと自動引き落としができないと聞きました。いろいろ調べたところ、新生銀行から他行への振込みが4件/月まで無料ということなので、新生銀行に給料を全額振込み、公共料金その他の自動引き落とし分だけ残して、その他をソニー銀行に移動するという計画をしています。 そこで、以下の点がわからないので教えてください。 (1)ソニー銀行からの自動引き落としは本当に不可能なのか? (2)新生銀行からソニー銀行へ毎月決まった額を自動で振り込む設定ができるか? (3)その他にもっといい方法が無いでしょうか?(ソニー銀行でローンを組むのは確定です) よろしくお願いします。