• 締切済み

WAISに関する疑問

松代 信人(@sainou)の回答

回答No.4

こんにちは。 再度の回答をさせていただきます。ご質問の分量が多いですので、1.から順に分けて回答させていただきます。疑問が出ましたら順に再度ご質問下さい。 「支援センターでは、  ディスクレパシーが30以上あり得意不得意がはっきりとある。ただ発達障害はWAISだけではなく心理テストと総合して判断する。  iqの大小は関係なくディスクレパシーがあることが問題という旨の説明を受けました。」 まず、「ディスクレパシーがあることが問題」という説明が不適切で、”問診や心理テストの結果出てきた問題点はディスクレパシーによって説明できると推測されます。” が正しい説明なのです。なぜなら、ディスクレパシーがあっても、問診や心理テストで何ら問題のない場合もあるからです。 ディスクレパシーは、世界的に重視されています。しかしながら、障害というよりも個性という立場でです。ディスクレパシーがあることにより、コミュニケーション能力等の低下につながる可能性はあります。変わっている、人と違うといった評価につながる可能性もあります。これらのことを、そのまま障害と呼ぶのが適切かということです。もちろん、例えばコミュニケーション能力が低い等のことだけをとって発達障害とされる可能性はあると思います。 また、WAISの結果で「ディスクレパシーがあることが問題」ということについてですが、最低値が平均を上回っている場合において、最高値およびそれに準ずるいくつかの優れた部分が削られてディスクレパシーがなくなれば障害でなくなるというおかしな論理になります。 従いまして、WAISだけで見ると「凹の部分が平均を上回っていた場合発達障害ではない」というのが基本線で正しい論理となります。最初のご質問で「WAISに関する疑問」とされていたので、当初はこれにフォーカスいたしました。WAISは知能検査であって発達障害の検査ではなく、発達障害の検査の1つとして取り入れられているので、問診や心理テスト結果を総合して判断すると、その結果で発達障害と診断される可能性はあり得ます。 問題は、知能検査で凹の部分が平均を上回っていてかつ突出した点があるにも関わらず、発達障害という用語が独り歩きしてしまうことであると考えます。”障害”という用語を安易に使用せずに、”特性に偏りがある”という表現が妥当なのです。何らかの問題が見受けられる場合に、”特性に偏りがあることからくる問題”といった表現が適切なのです。 薬を出したいがゆえに無理に診断名をつけて、出しているケースもあり得ないわけではありません。

松代 信人(@sainou) プロフィール

◆注力分野:知能改善、普通学級へ進路開発 幼児の知能改善、発達障がいの早期予防、知的・発達障がい・学習障害の治療教育 ◆対応分野 学習能力開発、進路開発、受験うつ、ネット依存 メンタル支援(脅...

もっと見る

関連するQ&A

  • waisでの疑問

    先日waisの解釈を伺ったものです。心優しい心理士さんからお答えを頂けたのですが疑問が生じているのでお伺いしたいことがあります。 1.iq、群数値について 心理士さんのお話によるとiq、群数値は変わりうるとのことでした。 発達障害によって得意不得意がはっきりしていて、なおかつiq.数値が変わりうるのであれば、凹の部分のiq.数値を後天的に上げることによって解決する考えのほうが長所を短所で補うという方法より自然に出てくる考え方ではないでしょうか? また、もしiqや群数値の上げかたがあるのであれば教えていただきたいです。 2.判断について 発達支援センターでテストを受けたのですが、その時頂いた紙に視覚優位であると、かかれていました。ただ、知覚統合が凹であることを考えると聴覚優位であるという見解のほうがあっているように思えます。 心理士さんによって分析というものは大分異なるものなのでしょうか?また、waisの見方、解釈についての本などがありましたら教えていただけると幸いです。 (センターの方にその結論や理由を聞いても雲をつかむような話ばかりされて、???となっていたので) 以下数値です 言語理解131 知覚統合114 作動記憶126 処理速度105 言語性136 動作性105 全検査124 単語19 類似12 知識15 理解17 算数17 数唱13 語音13 配列8 完成9 積木14 行列14 符号9 記号13 組合7

  • WAIS-IIIの検査結果と今後について

    発達障害の心理テスト WAIS-IIIをしたのですが、どのような結果になっているか教えていただけますでしょうか。 全検査IQ:78 言語性IQ:77 動作性IQ:83 言語理解:84 知覚統合:87 作動記憶:83 処理速度:78 今は事務をやっていますが、今後どんな仕事に就いたらいいかわかりません。 先生にはADHDの傾向があると言われました。

  • WAISについて

    先日受けたwais結果についていくつかお聞きしたいことがあります。 (1)勉強の分野について この凸凹で難しいと思われる分野や活動(英語、単語丸暗記etc)があれば教えてください。また学業の成績と群指数やIQがどのような関係性があるのか知りたいです。 (2)意志の弱さについて 報酬系のよわさからか遠い先の目標よりも刹那的な楽しさをとってしまうのですが、これはどうにかならないのでしょうか?(ダイエットの失敗など) (3)iqってあがりますか?(凹の部分)少しだけでも構いません。 以下が結果です。 言語理解131 知覚統合114 作動記憶126 処理速度105 言語性136 動作性105 全検査124 単語19 類似12 知識15 理解17 算数17 数唱13 語音13 配列8 完成9 積木14 行列14 符号9 記号13 組合7 診断はpdd-nosです。 ご意見よろしくお願いします

  • WAIS-Ⅳ結果 数値の乖離の解釈について

    47歳男性です。 自分の生きづらさの原因として、発達障害やグレーゾーンの可能性を考えるために、心理検査(WAIS-Ⅳ)を受けました。 IQ117 ・言語理解115 ・知覚推理105 ・ワーキングメモリー119 ・処理速度121 知覚推理が他の3項目に比べると低い(一番高い指標と一番低い指標の差は16)という結果でした。 この乖離(ディスクレパンシー)がどのような意味を持つのか、心理士にはまだ未確認なのですが、WAIS-Ⅳの結果の解釈についてお詳しい方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • WAIS-IIIの見方を教えて下さい

    WAIS-IIIの結果を頂いたのですが、何を示しているのかがわからないので教えて頂けると助かります。 全検査IQ 73 言語性IQ 78 動作性IQ 72 言語理解 64 知覚統合 81 作動記憶 105 処理速度 60 言語性検査 単語5 類似3 知識4 理解4 算数8 数唱16 語音9 動作性検査 配列6 完成5 積木6 行列10 符号3 記号3 組合9 でした。 よろしくお願いします。 ちなみに広汎性発達障害とADHDと診断されています。

  • WAIS-III結果について

    29歳女性です。 先日、発達障害の可能性を疑い、 精神科にてWAIS-IIIの検査を受け、以下のような結果が出ました。 この結果から分かることはありますか? 言語性IQ=98 動作性IQ=112 全検査IQ=104 言語理解:102 知覚統合:101 作動記憶:111 処理速度:121 単語:11 類似:12 知識:8 理解:5 算数:8 数唱:14 語音:14 配列:13 完成:8 積木:11 行列:12 符号:15 記号:13 どなたか、お詳しい方がいましたら、回答よろしくお願い致します。

  • WAIS-IIIの結果について

    WAIS-IIIを受けたんですけど結果の解釈がよくわからなかったので教えてください。 言語性IQ 73 動作性IQ 60 全検査IQ 64 言語理解 88 知覚統合 57 作動記憶 72 処理速度 75 です。 全検査IQが一般の言うIQなんでしょうか?知的障害の可能性はありますか? 病院では何も言われてなく、今度から始める介護の仕事も前やっていたなら大丈夫じゃないかといわれています。

  • WAIS-3結果について

    お世話になります。51歳7ヶ月男性無職で、就労に向けての状態整理のため、発達障害を疑いつつ、WAIS-3検査を受けました。以下に、検査結果を書きますので、どういう発達障害で、どういう対応の工夫やどういう職種が向く等、なんでもアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 IQ群指数 言語性:110 動作性:97 全検査:104 言語理解:114 知覚統合:101 作動記憶:85 処理速度:75 言語性尺度 単語:13 類似:13 知識:12 理解:14 算数:13 数唱:4 語音整列:6 動作性尺度 絵画配列:11 絵画完成:10 積木模様:11 行列推理:10 符号:6 記号探し:5 組合せ:12 言語性動作性との差 言語性IQ:110 動作性IQ:97 差:13 有意差:あり 結果:言語性の方が強い

  • WAIS-R

    WAIS-Rの知能検査で言語性IQが110、動作性IQが90の場合、処理速度は遅いが記憶等はいいので文系が得意という判断でいいのでしょうか?

  • wais3という検査を受けてきました

    この間、心療内科でwais3という検査を受けて来ました。 結果が返ってきたのですが、言語性IQ 97 動作性IQ 83 全体IQ 90 言語理解99、作動記憶111、知覚統合77、処理速度83 自分が、あまりにも不器用なので嫌気が指し、発達障害(軽度)の疑い があるのではないかと思い、心療内科で相談し、上の検査を受けてきました。 やはり、動作性IQが低いとのことで、先生にも実際に「不器用で、作業をするのが遅い人の様だね」と言われました。 自分は、不器用でどんくさいということが数字を持って判明してしまったのですが、これを鵜呑みにしてしまったら、行動範囲が極端に少なくなってしまいます。かといって、不器用で鈍くさい人間だ、と分かっているのに、自分からそのような所に行動をおこすのも変だと思います。 しかし、できれば、僕も人並みの動作や仕事ができるようになりたい、と思っております。 上の劣っている能力、どのように訓練すればあげることができますか? もしくは、こんな僕でも、できるような仕事がありましたら、アドバイスお願いします。