• 締切済み

PCで使ってるFireFoxの

データーをスマートフォンへ移行したいのですが FireFoxのアカウントを作成しようとすると予期せぬエラーと出ます。 どう対応すればいいですか? ちなみにGメールを入れています。 WINDOWS10 64bitです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.3

>無事ログインできました 「何を」「どうしたら」「何に」ログインできたんです? 主語をそこまで略されたら「ここから」の「ここ」もさっぱりわかりませんが。 Firefox Syncのアカウントにログオンできたのならそのままスマホ側でもログオンするだけです。しばらく待てば勝手に同期されます。

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません説明不足でした。 Firefox Syncのアカウントにログオンできましたが スマホ側でログインしても同期ができないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.2

>予期せぬエラー と一緒にエラーコードか何かが表示されてませんか? その辺が判らないと一旦全部リセットしてしまえという話にしかならない気がしますが。 よくある話としては、アドオンを無効化して起動して再挑戦してみる、とか? ブックマークだけなら https://support.mozilla.org/ja/kb/export-firefox-bookmarks-to-backup-or-transfer でエクスポートしてスマホで読み込ませれば足りるようにも思います。

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無事ログインできました。 ここからアンドロイドの方のFireFoxにデーターを移行するにはどうしますか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13673)
回答No.1

「FireFoxのデーター」、「FireFoxのアカウント」の意味が分かりません。Firfoxは単なるブラウザです。ブラウザにデータやアカウントなどありません。

TIYOU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このURLの意味合いは私の勘違いでしょうか。 http://usedoor.jp/howto/web/browser/firefox-date-douki-kyouyuu-sync-pc-ios-android/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCで使ってるFireFoxのデーター

    PCで使ってるFireFoxのデーターをスマートフォンへ移行したいのです。 FireFoxのアカウントを作成はPCとスマホに作りログインできます。 その後の詳しい手順を教えて下さい。 PCからスマホへの移行方法は安全でしょうか? よろしくお願いします。

  • Firefoxでアドオンが使用できない

    先日、Windows7 64ビットに変えたんですが 32ビットの頃は普通に使えていたFirefoxのTab Mix Plusが習得できなくなっていました Firefox.ver3.6.13でTab Mix Plusをインストールしようとすると 『予期せぬエラーが発生しました。 詳細についてはエラーコンソールのログを参照してください。-203』 という形ででてきてしまいます どうすればTab Mix Plusをインストールすることができるのでしょうか??

  • PCハング時のFirefoxブックマーク

    Macbook Air(Retina, 13 inch, 2020)を使用しているのですが、バックアップソフトとデータのCloud同期とWeb会議システムの稼働時などに負荷が高いせいか、予期せぬエラーでPCがハングして再起動が掛かることがあります。再起動後、Firefoxを起動するとこれまで利用していたブックマークがインポートされておらず、毎回ブックマークをインポートし直して使うという状況を繰り返しております...。 PCハングで再起動が掛かってFirefoxを起動する時にブックマークを毎回インポートせずにこれまで使っていたブックマークが読み込まれた状態でFirefoxを起動して使うことは出来ないものでしょうか? どなたかご教授頂けると幸いです。 <Mac OSとFirefoxのバージョン> ・Mac OS: Catalina 10.15.5 ・Firefox: 76.0.1(64bit)

    • 締切済み
    • Mac
  • 旧Macから新Macへのデータ移行について

    iMacG5から新iMacへ買い替えました。 OS10.5.6です。 起動後、画面の指示に従ってAirMac経由でデータの移行を行いました。 ほとんどのデータは移行できているようなのですが、いくつか不明な点があるのでご教授頂ければと思います。 まず、メールの移行について。 新Macの方で、メールがうまく使えません。 データを検索してみたところ、メールのデータ自体は移行できているようなのですが(アカウント情報も移行されています)、Mailのソフトのほうで読み込んでくれず、バンドルソフトの再インストールも試しましたが変わりませんでした。 再構築、同期や受信ボタンなど、その他にも様々な操作について反応がなく、新規メールは作成できますが送信しても宛先に届きません。(作成したメールは消え、送信音も鳴りません。) エラーメッセージなども出ないので、何がおかしいのかもわかりません。 携帯からパソコンアカウントにメールを送ってみたところ、旧Macで受信されました。 一体何がどうなっているんでしょうか。 次に、移行したアプリケーションについて。 CorelのPainterXを使用しているのですが、新Macで起動しようとすると「予期しない理由で終了」してしまいます。 再インストールしましたが変わりません。 公式サイトを見てみたところ、ソフト自体はOS10.5に対応していました。 どちらのソフトも使えないと非常に困るので、わかる方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Firefox Sync 使い方 サインイン

    古い:iMac (OS X 10.5.8) 限界    Firefox (16.0.2)   限界 新規:MacBook Pro Retina (OS X Yosemite 10.10.1)    Firefox (33.1.1) 今まで上記の既存のiMacでFirefoxを使用していました。 この度Macbook Proを購入し、今まで使っていたFirefoxのブックマーク等の同期がしたくて、古い方でSyncにアカウント登録しました。 ところが登録したアカウントにメールも届かないし、新しい方でSyncにログインしようとすると『不明なアカウントです』と表示され、ログインできません。 「メールアドレスでも間違えたかな?」と思い、違うアドレスで新規アカウントを作成し試しましたが、やはり同様のエラーでした。 色々調べてみたのですがよく解らなかったり、バージョン違いとかで手順が違ったりで・・・ どうしたら新しいMacBook ProのFirefoxに古い方のFirefoxのデータ(ブックマーク)を移せますか? そもそも無理なんでしょうか? Macbook Proを仕事で快適に使用したいので、回答お待ちしております><。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Firefoxを使いたいんですが…=[

    最新版のforefoxをダウンロード+インストールしたのはいいのですが、起動すると、 「Firefoxが原因でKRNL386.EXE にエラーが発生しました。Firefoxは終了します。」 というエラーボックスが出てきて起動することが出来ません…>_< ちなみに、私の使っているパソコンは、とても古いもので、Windows MEです。Firefoxの公式ホームページでは、Windows MEでも使える、と書いてありました。どうしたら、使えるでしょうか? よろしくお願いしますっ!!!☆

  • Firefox64ビットと32ビット両方使う方法

    こんにちは、Windows7、64ビット、ウイルスバスター、Firefox64ビット使用です。 Firefox64ビットをインストールしてるのですが、32ビットにしか対応していないHPなどがあり、32ビットも使いたい。そこで、64ビットをインストール済みのPCに、32ビットも併せて使用する方法はありますか?同時起動は無理でしょうが、用途に合わせて、32ビットを立ち上げたり、64ビットを起動させたりとか。 解る方、教えて下さい。お願いします。

  • Firefox過去バージョンのインストールについて

    教えてください。 Firefoxの過去のバージョンについては、以下のURLにある様ですが、 Windows 32ビット版(win32/)はあるようなのですが、64ビット版は見当たりません。 https://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/ どちらからダウンロードすればいいのでしょうか? Firefoxのそれぞれのバージョンに対応OS表のようなものがあれば、 教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • FireFoxのダウンロード設定が別のユーザーに

    Macminiから「移行アシスタント」でiMacに環境を引っ越ししました。 iMacの中には以前からあったユーザーアカウント「abc」と引っ越してきた「abc2」が存在します。 現在ユーザーアカウント「abc2」で使用しています。 FireFoxでデータをダウンロードしようとすると『フォルダの中身を書き換える事ができないため /users/abc/desktop/001.zipを保存できませんでした。』 と警告が出て来てダウンロードが出来ない状態です。 ユーザーアカウント「abc2」は移行作業の際「同じ名前では移行できません」とアラートが出て 変更しました。 FireFoxがユーザーを間違えて認識しているのだと思いますが修正する方法はあるでしょうか。 mac os 10.5レパード iMac 2.0Ghz Intel Core 2Duo メモリ 4GB FireFox 2.0.0.9

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XP上で使っているFirefoxを他のPCに移行したい。

    XP上で使っているFirefoxを他のPCに移行したい。 現在のPCはXP,新しいPCはWINDOWS7です。 今までは,まず新しいPCに新規インストールし, 旧PCのProgram FilesにあるMozila FirefoxフォルダとApplication Dataにある Mozilaフォルダを新PCの同じフォルダにコピーすればうまく行ったのですが, 今回はうまくいきません。 「お気に入り」とアドオンを移したいのですが,どうすればいいのでしょうか? どなたか,ご教示お願いいたします。

MFC-Ja500Nの印刷トラブル
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-Ja500Nで印刷が一時停止のステータスのままできないトラブルが発生しています。
  • Windows11/21H2の環境で無線LAN接続されており、ひかり回線を利用しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る