はずれの本数は何本が適切か?

このQ&Aのポイント
  • 小売店で働くあなたがお客さんに福引をしてもらう際、適切なはずれの本数を考えています。
  • 福引の配布期間は約1ヶ月間で、レシートの合計額に応じて福引をします。
  • レシートの平均売上額や福引に参加するお客さんの割合は分かっていませんが、適切なはずれの本数を決めたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

はずれの本数を何本にするか?

小売店で働いております。 今度お客さんに買物したレシートを集めてもらい、 合計額に応じて福引をしてもらうのですが、はずれ(末等)を何本入れたらよいか、考え中です。 はずれを多く入れすぎると当たりが出てこないのでは 無いかと思い困っています。 レシートの配布期間は約1ヶ月間で、日の売上平均は20万位、福引期間は1週間です。 3000円で1回引けるとして、1ヶ月のレシート合計が1万円だったら3回引いてもらえる具合です。 また、はずれ以外の本数は約50本です。 レシートの合計額に端数が出ることや何割のお客さんが福引に来てくれるのかは全くわかりません。 ちなみに三角くじです。 良きアドバイスをお願いします。

  • ide
  • お礼率12% (4/32)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

68%とか95%(#1で66%と書きましたが、68%の誤りでした)というのは確率論の話です。 例えば判りやすくコインの裏表を考えます。 コインを2回投げたとき、平均すれば表1回裏1回ですよね。 でも、表2回とか裏2回も珍しくは無いです。そういうときに「どこまでは珍しくないか」を学問的に考えます。 コインを10回投げたとき、平均すれば表5回で裏5回…ですが、本当に5回づつになるほうが珍しいですよね(実際は24.6%)。表4回裏6回、あるいは表6回裏4回もそう珍しくない。 純粋にランダムであったとき、平均±「標準偏差」にはいる確率が68.3%、平均±2×「標準偏差」に入る確率が95.5%…ということです。上記のコインの場合、表が3.5回~6.5回が68%、表が2回~8回が95%です。 その公式が#1で書いた (50×450 ± √(50×550×450)) ÷(50+500) です。 もう少し厳密には、今回のような場合は正規分布ではないとかありますけど、概算ですので許容範囲かと思います。 まあ、理論は難しいので、とりあえずそういうもんだと思ってください(必要なら「期待値と標準偏差」で再度質問してください)。 あとの計算は、少し考えてみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

くじのシステムによると思います。 50本あたりをいれ、それしか当たらないようにした場合、仮に50本あたりが出たら打ち止めにするのでしょうか? 今のセブンイレブンのフェアのように「くじは○○本。なくなりしだい終了」というシステムも可能です。 逆に、「1週間は必ずくじを引いてもらう」のであれば、少し多めに作っておかないと「すいません。くじ終わりました」になります。 前者の場合でしたら、そんなにナーバスにならなくても、大雑把な「3000円購入者数」から算出すればよいと思います。 後者の場合でしたら、平均客単価やリピーター率によって違うような気がします。 例えば家電製品のように1回買うと3万・5万円という場合、ロスは少なめです(買ったその場でくじを引く場合) 逆に100円均一のような場合、3000円分のレシートを集めるのは至難の業でしょう。 また、リピーターが多い(例:精肉店)のか、一見の客が多い(例:携帯電話小売店)のかによっても違うと思います。 そして、外れくじをn本作り、m本くじが引かれた場合、当たりくじは66%の確率で ((50×m) ± (√(50×(n+50)×m))÷(50+n) 本ぐらい引かれることになります。 例えば外れくじ500本、全部で450本くじが引かれた場合、 (50×450 ± √(50×550×450)) ÷(50+500)=45 ± 7.04 つまり、38本~52本の当たりくじが出る確率が66%です。 もう少し安全を見越すのであれば、45 ± 2×7.04=45 ± 14.08、つまり31本~59本あたる確率が95%です。 実際はあたりくじは50本ですので、51~59本の場合は「空くじしか残っていないものを引く」事になります。

ide
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今回は後者で、「1週間は必ずくじを引いてもらう」タイプです。 平均客単価は2000円ほどでリピーターが多い店です。 66%の確率とか95%というのは何か公式みたいなものがあるのでしょうか? これが判れば助かります。 心配なのは、当りが直ぐに出てしまって外れしか残っていないとか、逆に最後まで当りが出ないことなんです。

関連するQ&A

  • 数A 確率の問題

    孫からの出題ですが、歯が立ちません。こっそり教えてください。2問あります。 1)Aの袋には当たりくじ3本、はずれくじ5本の合計8本、Bの袋には当たりくじ2本、はずれくじ8本の合計10本のくじが入っている。A,Bの袋から当たり、はずれを確認せずに2本ずつ取り出してCの袋に入れた。その後Cの袋から1本だけ取り出した。(1)そのくじが当たりである確率は?(2)そのくじが当たりのとき、Bの袋にあった確率は? 2)1個のサイコロを繰り返し3回投げる。(1)出る目の最大値が4以下である確率を求めよ (2)出る目の最大値が4である確率を求めよ。 恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 1/10の確率で当りが出るクジ 10回引いた場合は

    1/10の確率で当たりが出るクジ引き 引くたびに毎回当たりが出る確率は1/10です このクジを10回引いて、少なくとも1回は当たりが出る確率は、10回全てがハズレになる確率から求められます では、少なくとも2回は当たりが出る確率の場合は、どのような考え方をすればよろしいのでしょうか?

  • 連続であたりを引く確率について

    以下の問題はどのように解きますか? 【問題】 箱の中に無数にくじが入っています。当たりが出る確率は常に60%だそうです。このくじで3回連続当りを出すには、何回くじを引けば良いでしょうか? 私は以下のように考えたのですが、間違えていたらご指摘ください。 【私の考え】 (1)当りを引く確率は60%なので、3回連続当りを出す確率は(6/10)^3*100=21.6%。 (2)100/21.6=4.623回目で3回連続当りを出せる。 (3)3回連続なので、最低3回くじを引かなければならないので、(3-1)+4.623=6.623回。もちろん端数は繰上げということで、全部で7回くじを引けば、3回連続当たりを引くことができる。 あまり自信がないので、誰かご教授ください。

  • 一番くじについて

    よくコンビニなどに一番くじがありますが、私の知る限りだと1回500円前後ではずれなしです。 ところが先日、1回200円のはずれあり(はずれは一番くじとは関係のない商品)の一番くじを発見しました。ガチャガチャと同じ理屈でお金をいれて出てきたカプセルに一番くじの引換券が入っていたら当たりというルールで、知らない人が20回程やっていましたが全てはずれでした。 その景品は本来だと1回800円ではずれなしです。公式サイトにもそう出ていました。 これっていいのかなー?と不思議に思い、公式サイトでその発見した店舗を検索するとヒットしなかったのですが、これはどういうことでしょうか? その店舗は非公認なので独自のルールで一番くじを運営してるのかとも思いましたが、そういうお店でも簡単に一番くじの景品やあたりくじ一式が手に入るものなのでしょうか? これって違反にはならないんですか?

  • 夏祭りの詐欺師と愚民 賢者は祭りに来ないのか? 

    大阪市で、夏祭りの露店で当たりが入っていないクジを客に引かせて金をだまし取ったとして、男が逮捕された。 詐欺の疑いで逮捕されたアルバイト(45)は、27日、大阪市の夏祭りに露店を出し、当たりのないクジを3人の客に引かせて1万4000円をだまし取った疑いが持たれている。 1から100までの数字が書かれたクジを一回300円で引かせ、61以上の数字が出たらゲーム機などと交換できると謳っていたという。しかし、約1万円をつぎこんだ客が 「全く当たらないのは、おかしい」と警察に相談していた。 警察官がすぐ張り込みを行ったところ、100人の客がクジを引いても1つも当たりが出ないのを確認できたため、その足でクジの入ったカゴを調べたところ外れしかなく、当たりクジは容疑者が持っていたらしい。 近所の人いわく 「その店だけ、本当に高額な商品の箱の展示ばかりだった。ゲームとかiPadとか、高いものばかりを前面に出している感じだったので、ちょっとおかしいと思っていた」 調べに対し、容疑を認め、 「一日10万円を売り上げた」と話しているという。警察は、だまし取った金が暴力団に流れた可能性もあるとみて、詳しく調べている。 ・・・それにしても、当たりクジが、全くのゼロというのは、汚すぎるのではないだろうか。クジなどいくらでも利益を調整できる中で、全滅、総取りというやり方は、微罪とは言え賢い詐欺師とは言えないはずである。 どのようなことを行なっている者が賢い詐欺師なのか、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=cBDMthZ0c80

  • 1000回以内に150回以上引く確率

    数学の確率について教えていただきたいのですが 1/5で当たり、その他4/5でハズレのクジがあるとします。 これを1000回引く場合、その1000回以内に少なくとも150回以上の 当たりを引く場合の確率の求め方の計算式を教えて下さい。

  • 祭りの有料クジは犯罪でしょ

    ヒカルって居るじゃん。数年前に、祭りの屋台店でクジを全部買い、全部開けて、景品のニンテンドースイッチが絶対に当たらないことを証明したユーチューバーです。 だから、この屋台店は詐欺罪をやらかしたんだね。 でも、詐欺の証明って、激ムズでしょ。ヒカルならばクジを全部買って証明できたけど、こんなこと出来るヤツはヒカルくらいであり、大多数の人には詐欺の証明なんて無理なんだよ。んで、詐欺犯を警察に突き出すには、証拠が必要でしょ、証拠が。 つまり、1等ロレックスの時計を展示してクジを1枚千円で販売して、全部ハズレだとしても、詐欺で捕まることは原則無いわけです。だって、全部ハズレを証明できる人はヒカルしか居ないのだから。 そもそも、クジにアタリが入っていたとしても、有料クジという時点で犯罪じゃね?罪名は、ズバリ、賭博場開張図利罪でしょ。刑法186条で定めているヤツだよ。 全部ハズレならば詐欺だけど、アタリが入っていれば有料クジは合法ってなるか?いやいや、ならないでしょ。有料クジは犯罪、祭りで見かけるけど、警察は黙認せず仕事すべき。そうしなきゃ、騙されて損する被害者が出て来るでしょうに。 賭博を辞書で引くと、「勝った方が取るという約束で勝負事に金品を出すこと」とあるね。んで、有料クジは、この辞書的定義に当てはまるじゃん。ここで言う勝ち負けとは、クジ引きの結果だね。アタリが勝ち、ハズレが負けだ。クジ引きに勝つと、ニンテンドースイッチなりロレックスの時計なりの景品を取るという約束をするのさ。そういう勝負事で、クジを有料で買うから、金品を出してるよね。 有料クジは、立派な賭博でしょ。 仮に有料クジは賭博に当てはまらないとしても、合法だとして良いの?現実が合法なのだから仕方ないのならば、法改正して規制するべきでは? だって、有料クジを合法にしたら、全部ハズレで客を騙している可能性を残すじゃん。それを確認するには、クジを全部開けるしか無いでしょ。 ・警察:このクジ販売を止めろ! ・屋台店:何故だ?営業の自由、警察がドーコー言う話じゃない? ・警察:ロレックスの時計を派手に展示してるけど、どうせ全部ハズレで当たらないだろ? ・屋台店:アタリはある。 ・警察:アタリがあることの証拠は? ・屋台店:なぜそんな証拠をこちらが提示しなきゃいけない?オレは合法的に営業している。これが違法だというのならば、違法の証拠をお前が用意しろよ。帰れ! まー、警察は帰るしかないでしょ、そんな証拠は掴めないだろうし。クジを全部買って開けてみて確認するとか、不可能だもん。だから、営業に健全さを確保するためには、アタリの有無に関わらず有料クジという時点で違法とするべきなんだよ。全部ハズレを立証して詐欺罪、そうじゃなきゃ野放し黙認って、国民に対する思いやりと倫理観が欠落してるよ。 何だろう?「詐欺で騙されて損するのは自己責任」「損するのが嫌なら無視して関わらなきゃいいだけ」みたいな常識が日本にあるのかな?いやいや、そりゃ違う。詐欺で騙すヤツが悪だ。冷静になれ、善悪を見失うなよ。 そう思いませんか?

  • 当たりを3回引くまでの試行回数は?

    ちょっとわからない問題があったので、質問をさせてくだい。 うろ覚えなので、正確な問題文とは言えないのですが、よろしくお願いいたします。 ある袋の中にくじが入っており、当たりを引く確率は40%です。 くじを1本ひき、当たりかはずれかを見ていきます。 引いたくじは袋の中に戻してから再度くじを引いていくというルールです。 この時、合計で3本当たりを引くにはくじを何回引けばよいか? という問題です。

  • 期待値の意味がわかりません。

    次の問題がわかりません。だれか教えてください。 「あるくじの賞金と本数が下の表のように決められている。くじを一本だけ引いた時の賞金の期待値を求めよ。」 100円ー70本 500円ー20本 1000円ー10本 _______ 合計   100本 よろしくお願いしますm(__)m

  • くじの確率や回数

    ちょっとしたくじの確率というか、当たりを数回引くまでに必要な回数を知りたいのですが、 例えば下記のような場合だとどのように計算したら良いのでしょうか。 答えではなく計算式を教えてください。 全部で玉が5個あるのはあらかじめ分かっていて、 当たりは1個でハズレが4個。 それぞれは平等に1/5の確率で引けるとします。 そこで、あたりを10回引くにはおよそ平均何回引くことになるかが知りたいです。 上にも書きましたが、答えではなく計算式を教えてください。

専門家に質問してみよう