- ベストアンサー
日本人の活字離れってスマホをずっといじってるのに活
日本人の活字離れってスマホをずっといじってるのに活字離れっていうより字は以前より見てると思うんですが本じゃないと活字離れでバカになるっておかあいくないですか? 別にスマホでブログ読んだりニュースサイト見てたら活字離れしてないどころか四六時中ニュース見てるんで以前より活字離れが出来ないずっと活字状態な気がします。 質問サイトを見てることは活字じゃなくて活字離れですか?バカになるのでしょうか? ニュースサイト見たらバカになる? 本を読む読んでる人の方が小説とか空想に逃げてるアホだと思うんですけど。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スマホで活字離れし頭が悪くなるというのは無いですが、スマホのブリーライトによる刺激で目が疲れる、ドライアイになりやすい、睡眠リズムが狂い集中力が途切れやすい、短気になりやすい・・・などというのはあると思います。 スマホでも小説なども読めますし、書くことも出来ますし、スマホが活字離れの原因で頭を悪くすると言うのは乱暴かと。 小説などを読む人を空想に逃げるアホというのも同レベルの暴言ですけどね。 (空想も脳を鍛えます) 確かにニュースサイトやアプリすら見ない人もいますけどね。。。 ニュースサイトやQ&Aサイトでは読むだけならば短文過ぎて長文を読む力は付かないかと。
その他の回答 (9)
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
スマホいじってても活字を見てるんじゃなくてくだらないLINEのやり取りとかをみてるだけだから 馬鹿になるっていうのはおかしくないことないですよ。 四六時中ニュース見てるのは友達がいない人かジジイでしょう。 大体の人はSNSかゲームしてるんですよ。
お礼
ありがとうございます
読めるけど書けないってのは多いです。 空想することは大事ですよ。 小説ってのは文章だけで映像が脳内で描けるという事ですから…。 ネット上で無料でここまでの文章を見る機会は早々ないです。 やはりいい文章にはそれなりの対価を払わないとね。 文章にも名文もあれば駄文もあるのです。
お礼
ありがとうございます
ブログやニュースって、義務教育終えてれば誰でも読める簡単な漢字しか書いてないじゃん。 小中学校で習うような漢字ばっかり読んで「昔より活字状態」とか言ってもねぇ…。 日常生活には何ら不便ないかもしれないけど、知性や教養には何も良い影響がない。
お礼
ありがとうございます
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
america2028 さん、こんにちは。 貴方みたいな人は少数です。大抵の人はスマフォでゲーム、ちょっとパソコン、後メール、メールたって、四六時中見てる量じゃない。10通程度でしょう。
お礼
ありがとうございます
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
活字離れの定義が 識字率の高い国(または地域)で、 紙に印刷された文字媒体(新聞や書籍)の利用率低下を指します。
お礼
ありがとうございます
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
ニュースサイトを見るのは良いと思いますが、フリークニュースも混在していますから、よく見分けしないといけないと思います。 活字離れは確かに進んでいますね。スマホの影響を考えると、まず字を書けなくなります。それから文学作品はあまり読まないと、言葉のニュアンスが分かりづらくなります。漢字が読めない、書けないとなりがちです。小さい時から絵本の読み聞かせをしてもらった子供は表現力が豊かになり、人間関係も潤滑になると言われています。
お礼
ありがとうございます
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
活字。。。すなわち書物は作者が書き、編集者が誤字脱字などをチェックして。。。それでもたまにありますが、基本的にほぼ誤字脱字はないものだと思います。 ネットでのニュースは、その媒体が有名なマスコミでも誤字脱字多いですよ。 ましてや素人が書いているブログなど誰がどうチェックしているのでしょう。 質問者さんの「バカになるっておかあいくないですか?」なども、本人が気づかない限りずっとこのままです。 活字離れの活字とは紙を使った媒体で様々なチェックを受け世の中に流布されるものです。私は漫画でもいいと思います。最近の若い人は漫画すら読まないらしいですので。
お礼
ありがとうございます
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25694)
スマホ・PCでは字を忘れてしまいます 今もこうしてキーボードでタイピングしていますが、PCが勝手に変換してくれますしね いざ「書け」となったら「あれ?どっちだっけ」はよくある話 それを憂いているんですよ
お礼
ありがとうございます
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
空想に逃げているは言い過ぎだと思うのですが。小説は自宅にいながら何処へでも意識が飛べるのでとてもいいです。でなければ義務教育で国語の教科書に小説は載りません。読む事で学べる事は沢山あります。漢字を覚えたり文書構成だけを学ぶのではありません。 ただ、スマホばかりだとPCが使えなくなるらしいですね。キーボードで文字入力が出来ないみたいですね。 私も変換をよく間違えるので、活字離れというか、自分で書くという作業は重要だと思い始めています。漢字を忘れていきますね。 小説を含めた二次元の世界は案外深いし広いです。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます