• 締切済み

trinooの脆弱性が見つかってしまった

trinooというシステムの脆弱性が見つかってしまったのですが、どうしたらセキュリティ対策出来ますか?できましたらご教示お願いいたします。 実際に危険な脆弱性で致命的だとしたら脅威なので教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

  trinooはDDoS攻撃を行うプログラムです。 その様な物は即刻削除してください  

aiueo6391
質問者

お礼

頼むからあげ足取らないでください。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.1

trinooって攻撃する側のソフトウェア名ですが、その攻撃する側のシステムに脆弱性が見つかったって意味ですか?ようは、攻撃することが危険になったって意味ですか。ただtrinoo自体は10年以上前のソフトウェアですから、もしかしたら別物の話ですか。※そんな昔のソフトウェアに対して今になって危険だとか脅威だとかってのはおかしな話ですよね。 今一つ状況を把握しかねます。技術者向けのカテゴリーですから、それなりに必要そうな情報は自身で判断して上げるべきじゃないかと思います。

aiueo6391
質問者

お礼

trynoです、間違えました、 でも本当にセキュリティの方で脆弱性が見つかったんですよ。 それをセキュリティ対策したいだけです。 カスペルスキーを使っています、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • セキュリティ脆弱性

    セキュリティソフトでセキュリティ脆弱性チェックをしたら、以下のような結果が出ました。 危険度  脆弱性 高    製品エンジンアップデート分析          高    Internet Explorer5.5 SP2 and Internet Tools for Windows Me 高    Windows Meヘルプとサポートの脆弱性により、コードが実行されます。 これはどういう操作をしたら、解決できるのでしょうか? どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 脆弱性のあるJSPコード

    脆弱性のあるJSPコードのセキュリティの体験をしたいのですが どのように環境を用意すればいいのでしょうか? ご教示お願いします。

  • 脆弱性

    XP Hhome Edition SP3を使用していまして、セキュリティソフト Kingsoft Internet Security Uで脆弱性の診断で KB944043 危険レベル1~5の表示で 2 KB951830 危険レベル2 KB954920 危険レベル2 KB958752 危険レベル2  KB960714 危険レベル5 MS08-062 危険レベル4 MS08-069 危険レベル5 MS08-073 危険レベル5 MS08-045 危険レベル5 と表示されてインストール(修復)するように表示されたのですが 必ずインストールしなければ駄目なのでしょうか? インストールしたほうがよいのでしょうか? 他のパソコンには、カスペルスキー2009をインストールしていますが このような指示、警告はありませんし Microsoft Updateの高速で確認しても必要なアップデートはありませんでした。

  • そもそもセキュリティの脆弱性ってどうなるんですか?

    はじめまして。 無知な自分ですが、よくわからないことがあります。 様々な場面で見かける 「セキュリティの脆弱性」 という言葉ですが、これはいったいどんなリスクが発生するのでしょうか? 具体的にはオープンソースのブログシステムのセキュリティの脆弱性についてなんですが、これはどういったリスクが存在するのでしょうか? 質問自体、どのようにしていいのかわかっていないのが正直なところなんですが、どうかご教授いただけるとうれしいです。。。

  • Schannelの脆弱性対策

    「ESET Smart Security8」でのSchannelの脆弱性対策用のお勧めの設定は? ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • OpenOffice等の脆弱性(javaについて)

    こんにちは。 Office製品での脆弱性について教えて下さい。 セキュリティ的にMSOfficeを選んだ方が良いのか、OpenOfficeを選んだ方が良いかの話です。 先日騒がれたjavaの脆弱性ですが、OpenOfficeにはjavaが使用されています。 なのでOpenOfficeを使用するのは危険なのかなーとも思うのですが、マイクロソフト製品のMSOfficeも月イチでパッチが当たってきたりするので、脆弱性はどのOfficeにも存在する認識です。 無論javaも最新verを適用すればOKという話なのですが、果たしてどちらが安全なのかという判断が出来ていない状態です。 一概にどちらが安全です、と言えない状況だとは思うのですが、こうしたOfficeソフトをセキュリティ基準で選ぶのに、判定となる物差しをどなたかご存知であれば教えて下さい。 また、javaの脆弱性が騒がれた割には、MS製品の脆弱性は騒がれないなー、という感覚なのですが、javaはMS製品と比較して危険なのでしょうか?  ご存知の方より回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • JVN脆弱性対策情報データベースなどで、apacheの脆弱性で影響を受

    JVN脆弱性対策情報データベースなどで、apacheの脆弱性で影響を受けるシステムとして 「Apache HTTP Server 2.2.6 およびそれ以前」と記載されている場合、以前というのはapache2.0系や1.3系も含まれているのでしょうか?

  • IE脆弱性

    IE脆弱性はウイルスバスターで対策できないのでしょうか。 IEの脆弱性によりウイルスの感染経路が広がり、感染する可能性が広がったのは問題であるとは思いますが、そこで感染しうるウイルスはウイルスバスターにより対策が講じられていると考えておりここまで大きな問題になる理由がわかりかねます。 この脆弱性により、各セキリュティ社が対策できないような新たなウイルスに感染するおそれがあるということなのでしょうか。もしこの考えが異なるのであれば、この脆弱性によりどのような問題が起こる恐れがあるのでしょうか。またこれほどまで大きな問題になったのはなぜでしょうか。 セキリュティについて理解を深めたいと考え質問いたしました。ご回答よろしくお願いいたします。 脆弱性による症状は、遠隔操作・漏えいなどですが、これらは脆弱性判明前の既知のウイルスでも起こる症状であるため、同質のウイルスによる攻撃と勘違いしていました しかし脆弱性による症状自体は同じでも、感染経路やウイルスとしての本質は全く異なるものであるので対策も異なるということになる。皆様の回答を解釈するとこのように理解しました。もし解釈が間違っておりましたらご回答よろしくお願いいたします

  • 自称詳しい人が脆弱性を放置するなと主張する根拠は

    遠隔操作ウイルスも情報漏えいウイルスもOSやアプリの脆弱性を突くウイルスではありません。サポートがなくなったら危険だとマスコミは言ってるけど具体的にどう危険なのかの説明はほとんどありません。特権昇格とかリモートでコードがとかあるけれどそれって実は一般利用者にとって大した脅威ではないですよね。一般利用者が恐れているのは遠隔操作ウイルスや情報漏えいウイルスのようなダメージのデカいやつです。すべての情報は報道では明らかにされていませんが、報道されるその時まで遠隔操作ウイルスに最新定義のセキュリティソフトはどれも対応できていなかったという情報もあります。詳しい人に質問です。OSやPDFやFlashの脆弱性を放置したがために遠隔操作ウイルスや情報漏えいウイルスのような新聞で大きく書かれる事件につながったことはありますか? また、なぜ脆弱性狙いのウイルスは大ごとにならないささやかなものばかりなのでしょうか?社会的に大問題になるウイルスが脆弱性を狙わない理由もご存知でしたら教えてください。

  • WPA2の脆弱性について

    Wi-FiのWPA2の脆弱性がテレビでニュースになっていましたが、これはそこまで危険な脆弱性なのですか? 家で Wi-Fiを使っているだけで誰でも人の Wi-Fiを盗聴などができるのでしょうか?