- 締切済み
名付け親にどんな印象がつきますか?
称詩と書いて、かなたと読むのはキラキラネームになりますか?男の子です。 また、このような名前をつけた親のことをどういう印象持ちますか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 5minutesmore
- ベストアンサー率12% (61/502)
見た目は良いですが、全く読めない名前は、キラキラネームですね。 名付け親は、「いけない親」と思います。 そして、「可哀想な子供」と思います。 就職試験の書類選考で落ちると、専らの噂です。 「親がバカなら、子供もバカだろう」と。 唯、読み方は、申請すれば簡単に変えられるようです。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
今はやりのキラキラネームです。 名付けた親は流行に乗りやすいタイプだと思いました。 流行とは古びる時が来るのです。その時に気がついても遅いですね。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
人から聞かれた時に、いちいち事細かく意味や由来を説明しなければいけないほどの名前だったら、付けるべきではありません。 見てパッとイメージできるのが名前というものです。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (282/1152)
名字によっては映える名前になるかもしれません。例えば、 高山 称詩 様になっています。また、ローマ字で書いたとき目に美しいです。 TAKAYAMA KANATA また、田中なら、前から読んでも後ろから読んでも、 たなか かなた 粋な親御さんですね(笑)。
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
会社の場合、 1:名前どんな字を書くの?(この漢字でなんていうの?) 2:名前の由来は? 3:誰がつけたの? など、話すきっかけに使う人や自己紹介に使う新人君もいます。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1226/8771)
文学的につけたつもりでしょうが 読めませんね 称(かなえ)詩(うた)からとって「かなた」ちゃん キラキラネ-ムに入ると思います。 お子さんも説明に苦労しそうですが 名詞はロ-マ字書きで作れば何とかいけそうです。 親のイメ-ジは独りよがりな気がします。 お友達のお子さんにかなたちゃんという男子がいますが 字はこの字では無かったと思います。 可那田ちゃんかな。
個人的にはDQNネームと思います。 親の印象? 触らぬ神にたたり無し、近寄らんようにしよ。くわばらくわばら。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
読めません クラスに1人ぐらいなら覚えられやすいですが、将来子供にどうやって説明するんでしょうか? >親のことをどういう印象持ちますか? ウマシカ
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
笑止。 印象ですか? 笑止。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
称詩で「かなた」ですか? どこをどう読んだらそうなるのか、逆に教えて欲しくなりますね。 ここまできたら、何でもアリの世界かも知れません。 >このような名前をつけた親のこと 子供が小学校に入って、先生が読めなかったら怒鳴り込んできそうな親ですね。
- 1
- 2